暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
石山寺
石山坂本線の終点石山寺駅から歩いて10分くらいで石山寺へ着きました。
さすがに千年祭だけあって、平日なのに人が多いです。
紅葉も綺麗です。
石山寺の手水舎は周りが池になっています。
ほら、手水舎の下に鯉が泳いでいるのが見えるでしょうか。
石山寺に入ると一番初めに見えてくるのが蓮如堂です。
多宝塔が見えてきました。
源平の乱にあたって源頼朝の命を受けて戦った中原親能は、石山寺の毘沙門天に戦勝を祈願し、事の成就に感謝して勝南院を建立したのだそうです。
このとき源頼朝は、乳母であり親能の妻でもあった亀谷禅尼の請によって、多宝塔(国宝)、東大門、鐘楼などを寄進したのでそうです。
境内の本堂(国宝)は、巨大な硅灰石(天然記念物)の上に建てられています。
この本堂内にある「源氏の間」は、かつて紫式部がその窓から十五夜の月を眺めたときに、霊感をうけ物語が出来上がったと伝えられます。
もう少し上に上ると、山の一番高いとこに光堂が見えてきました。
真新しいようです。
少し下ると、紫式部の銅像が見えてきました。
もう少し下ると、綺麗なお庭が見えてきました。
石山寺は季節ごとに色々なお花が楽しめるようになっているのですね。
補陀落山と書いてあります。
本当に、穏やかで美しいところです。
石山寺の中で、お茶を飲めるところがありました。
お茶菓子は私の好きな“叶匠寿庵”のです。
あ~、おいしい。
これで元気が出ました。
次は石山坂本線の反対の終点、坂本駅へ向かいます。
日吉大社目指して出発です。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
タイ
2025タイ紀行 ①置かれた場所でかが…
(2025-09-13 10:00:11)
中国&台湾
亡父の故郷•長春に行ってまいりまし…
(2025-09-19 17:17:04)
皆さんの街のイベントやお祭り
2025年12月15日 静岡県袋井市 🏯 秋…
(2025-11-15 00:00:10)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: