カレンダー

フリーページ

初めての方へ


更 新 履 歴


アフィリエイト


アフィリ初心者考


トラックバック


チャット・skype


★おすすめJWT


★最新お得情報


楽天ポイント攻略


ペットボトル不要


変わり者?


極度落込期


精神世界


レイキ


神との対話


神様


肉食拒否


要注意人物の事


動物愛護


日本熊森協会-1


日本熊森協会-2


毛皮は必要?


アザラシ達の危機


修正中


生死は性別次第


毛皮女にお節介


動物愛護な日記


観てみてね


A4が入るバッグ


素敵なカゴバッグ


夏、エコに扇子!


へぇ~!な物達 1


綺麗な人形達


猫だ!


脈絡ないが^^;


楽天市場で探そう


楽天フリマで探そ


健康美★特集


★エコバッグ★


USBメモリー活用


ゴキブリ追放


カジュアル


カジュアル 1


本を読もう


11/12気になる本


TV発の本


政治の本~?へへ


宇都宮近辺のこと


宇都宮・妖精の会


田村動物病院


今市市・おじか庵


日光十無先生


矢吹クリニック


吉田深満ちゃん


コスプレの催し


宇都宮周辺 2


ハンコ卸売センタ


理想の食品


理想の食品 2


理想の食品 3


理想の食品 4


理想の食品 5


海藻と大豆


野菜果物チェリー


菜食者好みのお店


楽天でお惣菜も


中国の汚染を憂う


ペットのお店もっと


ワンコお得情報


期間限定安DVD


★冬の特集★


★冬の特集★2


★冬の特集★3


★冬の特集★4


06年2月のお得


3月のお得情報


4月のお得情報


GW前後の得情報


GWお得情報 2


5月のお得情報


5月のお得 2


6月のお得情報


6月のお得 2


7月のお得情報


8月のお得情報


9月のお得情報


10月のお得情報


11月のお得情報


★2007/01のお得


★2007/02のお得


2007/02新お得


2007/02下旬お得


2007/03楽天お得


★2007/05のお得


2007/06楽天お得


2007/07楽天お得


2007/09楽天お得


★2007年10月★の楽天市場お得情報


★2007年10月★の楽天市場お得情報2


★2007年11月★の楽天市場お得情報


★2007年11月★の楽天市場お得情報2


■2008/02のお得


■2008/03のお得


2008/03のお得 2


★今日のオススメ


■2008/04のお得


★2008/06のお得


★2008/07のお得


★2008/11のお得


09春のお得-終了


09春のお得-終了


2009年春のお得★


2009年6月のお得


2009年7月のお得


2009年8月のお得


2009年9月のお得


'09年10月のお得


10年1月のお得


アート好き?


絵を描こう


絵を鑑賞しよう 1


A・ミュシャ 


ゴッホ大好き


ドキュメント好き


ダ・ヴィンチ好き


ルーブル名宝百


アートグッズ 1


アートグッズ 2


アートグッズ 3


アートグッズ 4


ポスター


可愛い物


チップ&デール1


チップ&デール2


マリーちゃん 1


ティンカーベル1


ティンカーベル2


マリーちゃん 2


バンビ


マリーちゃん 3


チップ&デール 3


可愛い物 2


バンビ 2


マリーちゃん 4


ナチュハイのこと


病気の7段階


果物と野菜が良い


薬・サプリは不要


ファイトケミカル


毒血症と体重増加


朝食は果物を


果物で健康美を


塩摂取を控えよう


50代からの健康


化学療法の限界


2人の心臓外科医


松田麻美子先生1


松田麻美子先生2


不治病克服例 1


食用油のこと


果物≠糖尿病


マーガリンもダメ


食べ物の組み合せ


血糖値冷えと果物


不治病克服例 2


不治病克服例 3


松田先生来日講演


〃 来日講演 2


ナチュハイの日記


添加物・汚染物質


食品添加物 2


食品添加物 3


***まだです


食品うそ表示の事


心身の健康


ホリスティック


う つ 病


ベジタリアン考


魚介類摂取リスク


牛乳神話の崩壊


乳製品やめよう1


乳製品やめよう2


菜食者は何食す


ビタミンB12


アレルギと乳製品


菜食者の夢


菜食半年目日記


家族も肉無3ヶ月


お豆沢山食べよう


私の健康失敗話


ベジ&ナチュハイ


2005年カレンダ


カレンダーもっと


カレンダーもっと2


綺麗大好き


コサージュ 1


コサージュ 2


ヘアアクセ 1


ヘアアクセ 2


可愛い女性服1


可愛い女性服2


可愛い女性服3


可愛い女性服4


リストウォッチ


リストウォッチ2


綺麗な女性服1


★'05秋得情報


* あこがれ *


シュタイナー


イエス・キリスト


エドガーケイシー


ジャンヌ・ダルク


★クリスマス★


★クリスマス★2


カレルチャペック


カレル その2


クイーン30周年


歌手Seal、大好き


名作映画


M・ジャクソン


安い!


安い紳士スーツ


安い女性服


安い女性服 2


やってみよう~


布で 作ろう!


デジカメ ライフ


デジカメlife 2


ステーショナリー


手帳と6穴パンチ


文具店いろいろ1


文具店いろいろ2


文具店いろいろ3


文具店いろいろ4


インテリア・雑貨


インテリア店 1


笑えるDVD


笑えるDVD 2


夫婦不仲を解消


夫婦問題で悩む方へ


夫婦仲、要努力


オーダーメイド


奇跡のお茶JWT


お買い上げ感謝 1


お買い上げ感謝 2


お買い上げ感謝 3


お買い上げ感謝4


1000円位の物


ホームセンター1


わ け あ り !


超おススメです


ビオデルマ サンシビオ


2007年11月23日
XML
テーマ: 感じたこと(2902)
カテゴリ: 思い

■何事も、もちつもたれつ■
ここのところずっと、ある人の為にずっと 「窮地を脱出するための方法」について、
あれこれと本をひっくり返して、「その人のためになるかも」と思われる良い文を
メールに書いて、こう考えてみたら?これしてみたら?とやってきました。

迷惑かけてたら、ごめん~なんだけど。

そのお陰で、手持ちの多くの本が付箋紙だらけになってます。
好きな本が付箋だらけってのは、カラフルで楽しいです。

せっかく書いてる文が、特に本からの引用だったりすると、
それだけで終るのはモッタイナイと思った事も有りました。
そんな時は、
自分の別サイトの掲示板にびっしり書いて、そこにジャンプして読んでもらいました。

■自分の昔を観るようで■
そういうことをしているうちに、自分がどうして窮地を脱したか、よく分かってきました。
生きるのが下手というその友達の言葉に出会った時、私もそうだったと色々思い出しました。

私も、ずっとずっと悩んでたし、泣いてばかりいた時もあったのです。
でも今は違う、乗り越えた。だから、彼女にも、それを味わって欲しいです。


■昔、ブログは現実逃避だった■
私は主人とずっと不仲で、このブログを始めた頃は、よく愚痴を書きました。

3年前の私のブログ作業は現実逃避でした。
ブログでは好きなことだけ考えてられるから楽しかったし。
でも、自分を偽ってない?楽しいふりしてない?と感じた時も有りました。

幸せなふりをするのはいいこと。それを続けることは意味がある・・・
というのは、最近の成功哲学や幸せの技の本で書いてありますよね、私も有効と思います。
強い思いがあれば。
でも余程の強さが無いと、現実を急に意識して苦しくなるんですよね。

で、結局、私は、主人へ怒りや愚痴をぶちまけてました~。

■駄目な過去は勲章■
愚痴を書いてたのは、今は思い出、否、嫌なことは忘れるから書いたことも忘れてます^^;
書くことで、心の整理もできていたと思います。
当時親身になってくれた人たちには本当に感謝してます。

当時を知ってる人たちに、
最近になって、「変わったね~良かったね~」と、書いてもらったりしてます^^;
本当にご心配をおかけしたのです。


ゲームはいつでもリセット出来る、そういう世代もいるし、
過去との決別のためにブログの過去記事を削除したり、全てを消してしまう人がよく居ますが、
私は、ボロボロの自分のブログを全て、消さずに置いてます。恥ずかしいけど・・・。
それは、そんな時期も有った、でも、それも自分!と思ってるからです。


そして、今、友達の悩みを聞きながら、私も過去そうだったよ~とお返事しながら、
酷かった過去の自分を思い出したりしています。過去日記を読むことはしないけど^^;

不思議なことに、何が辛かったのか、思い出せず、ただ辛かった感情だけは思い出します。
その時期があるから、今の私が居ると思うから、過去は消しません。
乗り越えた今があるから、過去は勲章です。
いろんな人の言葉が私を変えてくれて、状況を変えてくれたと感謝してます。
ネットで関わった人たち、出会った本だけでなく、通りすがりで会話した人にも感謝です。


■今の私は「明けない夜は無い」と思ってます■
夫婦不仲がだんだんよくなって、今は完全に解消されていて、
それを実感することがこの頃多くなってます。


お互い憎み合っていたのにです。ずっと不仲で、子供たちには可哀想でした。
実家の母は、世間で事件が起きると、我が家もそうなるのではと心配してました。
親不孝でした。実の弟にも心配かけました。子不幸でした。でも今は大丈夫です。

そんなことってあるんだ!という事を、今辛い人に知って欲しい、信じて欲しい。
美輪明宏さんのおっしゃる「正負の法則」ですね。


順風満帆に見える人でも人知れず苦労してるものです。
あまりに「正」ばかりの人は「負」をわざわざ作らないと、突然負に見舞われるようですし。

だから私は日記で明るい話題を発信したい
「ザ・シークレット」を読むのもいい、お薦めの本はたくさんある、聖書もそう。
世の中には不幸な人がたくさんいる、だから色んな本が出て売れているんですよね。

でも何故不幸な人が減らないと思いますか。
本に書いてあることは書いてあること、として、自分に生かさないからですよね。
結局いくら読んでも、生かせないのでは意味ないですね。
私もそうでした。読んでも読んでも、人と話しても話しても、分からなかった。

でも、いつ、どんなキッカケで、事態が好転するか、それはその時その時その人その人で違う、
私はそう思ってます。

だから、もしかして、私の書く事がちょっとしたキッカケで誰かを救えるかも、
全くのキッカケそのものでなくても、その時だけでもちょっとした救いを与えられたら、
そんな風に思ってます。

なんとなくいつもマイナス、だけど今だけちょっとプラス、そうなって欲しいです。
私も、きっと知らない間に、いろんな人のサイトで助けられてる、そう思うからです。


友達のために付いた付箋はどれもこれも良くて、付箋のままじゃモッタイナイです。
書きたいことは山ほどあるけど、少しずつしか書けません。
私がいいと思った本の中からの言葉や本を紹介するしかできないけど。

■幸せは自力~他力で獲得■
幸せは誰もくれない、不幸は人のせいにしない、幸せは調和を努力すること、
努力は最初は大変だけど、だんだん習慣になります。

物質は幸せをもたらしません。
お互いの思いやりには、努力が必要です。尊敬が必要です。

先の見えない努力のようでも、いつか他力が働きます。
人智の及ばない力に助けられたりします。それを実感してる人は多いと思います。


幸せのコツが分かった人たちが、幸せになる本を書いていると私は思います。
本が売れると、たとえ受け売りを書いた人でも、売れれば、書いた人は幸せになります。
受け売りの本は世の中にたくさんあります。ちょっと馬鹿らしいですね。

幸せになるのには、コツが必要です。それって今の日本では自然に身につかないですね。
苦労して自力でコツを掴むと他力が次々と働くようになります。
そうなるまではちょっと辛くても、もうちょっと頑張りましょう~。

私達は幸せになるようにつくられてます。幸せは私達の権利です。


■私の日記のテーマは「心身の健康」です■
ホリスティック医療の専門的なことは専門家におまかせして、
私はホリスティック(心と身体の健康はつばがってるから)を普通の主婦の立場から書いてます。

ナチュハイのことやスピリチュアルのことも、心身のためになると実感してるから書いてます。
ナチュハイの事はこの頃さぼってるけど、体調悪い人には興味持って試してほしいです。

今は、心の健康について、書きたくて仕方ありません。みんなに幸せであてほしいから。

ナチュハイは駄目だよ!と力説するサイトもあります。考え方は色々ですね。
何かの悪口を言うために時間があるなら、良い物を発信すればいいのに~。

あ、でも、私の日記には、たまにボヤキがあるか~^^;

■別サイトの掲示板に書いた事■
自分の別サイトの掲示板にびっしり書いたのは、
今までに何度かご紹介してる 浅野信氏の「前世(2)」から、
「前世と輪廻について」「子供への虐待は、何故起きるのか」「夫婦と離婚について」
「カルマについて」

それと 、「ザ・シークレット」の説明とその中から「感謝について」 です。
殆どが、本文からの引用です。

もし興味の有る方は、ジャンプしてお読みください→  まりえf、あなたと話したい
掲示板の題名が、寒くて、すみません~!

■今日のもう1つの日記■
この日記に関連して、というか、この日記がそれを書く言い訳みたいになってますが、
恐怖と不安への対処-「心の治癒力」より  本から名文をご紹介してます。

ご面倒をおかけします。

■感謝です■
また長いです、すみません!
ここまでおつきあいいただき、ありがとうございました。



■今日もキャンペーンが生まれてる■
楽天市場のお得なキャンペーンに乗っかってお買物しましょう~。
昨日も(多分今日も)新しいキャンペーンが生まれてます。
でも、ご紹介できなくて、すみません!

【楽天ブックス】楽天ブックス全品ポイント5倍キャンペーン
 エントリーが必要です~。今頃ご案内、ごめんなさい!
 2007/11/19(月)~ 2007/11/24(土)AM9:59

楽天トップ で、リロードしたり、隅々までよく観て、お得なキャンペーンを探してね!
一昨日までのお得は、 2007/11月の楽天のお得情報のページ でも見つけられますよ~。
ただし、楽天ブックス全部は網羅できてません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月23日 18時41分51秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりえf

まりえf

コメント新着

名無しさん@ Re[1]:2009年の『食肉市場』というコメント(12/27) 聖書預言さんへ 荒らし行為はやめてくださ…
聖書預言@ Re:2009年の『食肉市場』というコメント(12/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
まりえf @ 「Pinteresto」じゃね~よ! Pinterest を Pinteresto と書いてしま…
http://buycialisonla.com/@ Re:今日はこの土日について画像のみ! (11/13) concomitant use of cialis and levitragr…
まりえf @ ♪まき さん、ご活躍ですね お久しぶりです〜。 こんなアクセス記録の…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: