PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
コメント新着


4日に大阪グランキューブでのライブに行った。
会場でいただいたご出演者のチラシ、これをコピーで拡大、縮小→切り抜く→貼る。
こういう想い出の残し方も楽しい
印象に残ったことをおおまかに。
茉奈佳奈ちゃん - やわらかで豊かな歌声だった。竹善さんはお二人のファンで
写真を飾っていらっしゃるとのこと。 3人で「未来へ」。マナカナちゃんの声の中に竹善さんの声が1本の線のように
入ってきれいだった。
ソルトさん - ソロで1曲。「慈愛」 お話が長くて竹善さんにせかされる![]()
さかいゆうさん - 語るように歌うときと大きくシャウトするときの声が全然違って
聞こえる。独特の世界が広がる。 竹善さんとお二人で「蒼氓」 竹善さんの山下達郎マネが可笑しかった![]()
藤井尚之さん - サックス奏者。竹善さんと「スタンドバイミー」「ロコモーション」 お一人で「テキーラ」 みんなでコーラスを歌ったり掛け声をかけたり。
植村花菜さん - この方が「今話題の方」だった 「トイレの神様」
メロディと関西弁の歌詞が合っていていい曲。涙目になった。
鈴木雅之さん - ステージに登場なさった瞬間からマーチンさんの世界 赤いバラを一本持っていらして女性のお客さんにプレゼント。
それがとてもさまになる。
マーチンさんが3曲歌われた後に竹善さんがご登場。そのとき同じようにバラ
を女性客に もらった人、よかったね~!
お二人で「キミの街にゆくよ」 改めて、いい曲だなと思った。
最初に2曲、最後に3曲を竹善さんの歌で。 「ココロ.スタート」 「Walk of Life」 「Pipes of peace」 など。
それぞれの個性的な世界があり、それがまた合わさって化合して。 味わい深くて素晴らしいライブだった。
写真のバラは6年前、竹善さんが夫と私にくださったもの。ドライフラワーにして 大切にしています。この日もらった人たちも同じようにするんでしょうね♪