from my favorite room 

from my favorite room 

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりこ@1787

まりこ@1787

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

逢坂歴史街道 くーる@逢坂さん
アーカイブ さとうさんですよさん
Jump! えりりんママ♪さん
★ちゃう★のToki… ★ちゃう★さん
木もれ陽 ♪由美香さん

コメント新着

★ちゃう★ @ Re:しろちゃんとくろちゃん(04/01) しろちゃん、本当に優しいお顔してますね…
★ちゃう★ @ Re:泳ぐ犬 ~ 。~(04/09) いろんなことに頑張ってるまりこさん。 …
★ちゃう★ @ Re:ミシン♪(04/29) ほんとに、いろんなことで頑張ってるんで…
まりこ@1787 @ まみんがーぜっとさんへ そうなんですかぁ ミシンが勢いで進むっ…
まりこ@1787 @ ネコきゃっとさんへ すてきな袋をたくさん作られていましたよ…
2010年06月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

2010-06-20 21:21:07006  夏の封筒.jpg

  フェルメールのハガキ                貼り絵

  絵ハガキを送りたいけど文章が書ききれない、というときはハガキを封筒にする。

  一昨年、竹善さんがゲスト出演なさるライブを観に東京へ行ったときその前に  フェルメール展へ。

  「光の天才画家」 と言われるだけあって、陰影や質感のリアルさに驚嘆。  絵の前から動けなくなった。

  ハガキは「ワイングラス持つ娘」  ワインに酔っぱらってやたらと馴れ馴れしく
  する男性に辟易気味の娘。 「ねぇ、このおじさん、なんとかならないかしら。」
  絵を見る者にお茶目に語りかける。

  私もライブで竹善さんの歌に聴き惚れ酔いしれましたけどぽっ

  右の封筒は昨年の暑中お見舞いのお便り。
  夏らしいものを画用紙に描いて色づけ、切り抜いて貼った。
  小学生のころからこういう図工が大好きだったが、いまだに小学生の
  レベルを脱していないのが哀しい

  このところ毎週末、夏期講習の教材作り。これが終わったら今年の夏封筒を
  作ろう!
  梅雨の真っただ中ですが、みなさん、お元気で






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月22日 22時28分49秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: