我が家のGWは何かと用事が多く、バタバタと終わってしまいました~
唯一おでかけ~となったのは1日だけ。
熊本の「くまもと阪神百貨店」で
”世界のネコ40種がやってくる!”「みんなのねこ展」が開催中~
今まで雑誌やカタログ等でしか見た事がなかったネコをまとめて見れたので満足~
寝てるコがほとんどでしたが・・・
猫雑貨の販売や「はっちゃんパネル展」もありましたよ。
熊本の帰り、そのまま佐賀県へ~
全国的にも有名な「つつじ寺」のひとつ、佐賀県基山にある「大興善寺」へ行きました。
お寺の入り口は急な勾配の石段があり(127段ありました)運動不足の私は膝がガクガク~(まだ入り口だってのに!)
石段を上りやっと境内に着きました。
お寺の裏山一帯が「つつじ園」になっていて、まだまだ登ります!
到着したところはまさに「つつじの山」登ってきた甲斐あったな!と思う景色でした。
秋になったらもみじで紅葉された山もまた 見に来ようと思いました。
翌日、筋肉痛で変な歩き方になった私にシップを貼ってくれた主人に感謝!!(笑)
