朝晩涼しくなりましたね、ちょっと肌寒いくらいです。
気が付けばお彼岸でした~
明日はお参りに行ってこようかな。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
我が家にはプリンターが2台あったんですけど
先日2台とも壊れました。(brotherとcanon)
brotherは複合機で仕事柄どちらもA3対応のものでした。
ヘッドが壊れてしまったらしく修理より購入にしましたけど
最近のプリンターってお安くなってるんですね!
本体に比べるとインクが高いですよね。
メーカーは消耗品のインクで儲けようとしてるな~
A3のプリントも最近しなくなったので
結局A4対応のcanonを注文してます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【時間の使い方】
どうも私は時間の使い方が下手のようだ!
やりたいことは沢山あるのに全くできてない。
春からスポーツジムに通ってるけど
それ以外の時間がうまく使えてない。
まず読書、10冊くらい本がたまってる。
ヨーヨーキルトも早くつなげて完成させたい。
去年出来なかった編み物をこの秋冬はしたい。
来月はハロウィン、ハロウィンパネルを作りたい。
おさるのぬいぐるみ、ソックモンキーを作りたい。
秋冬物をオークションに出品したい。
机を買い替えたいので今の机の中を片付け整理。
壊れたプリンターと机の処分。
ついでに部屋の模様替え。等々。。。
今思ってることだけでもこれだけ~
年内にどれくらいできるかな??
みなさんは時間の使い方うまくいってますか?