まりもところものしっぽ

2012.12.01
XML
カテゴリ: et cetera

昨日は母と日帰りのバスツアーに参加してきました!

行先は宮崎県の高千穂。

出発の時は晴れてたのに現地に着いたら小雨が降りだして

ちょっと残念だったけど写真は撮ってきました。

今日は言葉少なに画像でお楽しみくださ~い!

018.JPG

高千穂峡

022.JPG

テレビではよく見てた場所

ようやく行けてうれし~

次は高千穂峡から少し移動して

天岩戸神社へ行きました。

神社を通って(神社の写真は撮り忘れ~)

天安河原(あまのやすかわら)へ

パワースポットで有名ですね。

024.JPG

天安河原へ続くみち

025.JPG

川沿いをしばらく歩くと028.JPG

027.JPG

少し開けたところに

031.JPG

神様たちが集まって相談(話し合い)したところ

と言われてrます。

026.JPG

積み重ねた石がたくさんありました。

崩れないように積み重ねると願いがかなうと言われています。

欲を出して多く重ねすぎると崩れちゃいますぅ。

私は小さく平らな石を五つ見つけ重ねてきました。

空気がきれいで気持ちよかったです。

次回行く機会があれば春か夏、

お天気の日に行きたいな~^0^

熊本を経由して行ったので

くまもんがパッケージのお煎餅をお土産に帰ってきました。

036.JPG

今日から12月

この1か月は忙しくなりそうです。

今私の後ろではころもがねむねむ~

043.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.01 17:28:50
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: