Maririn95さん
稚内から船に乗って礼文島に行くことが出来ます。
ここはウニの宝庫です。
大昔行ったことがありますが良かったですよ。

(Oct 31, 2005 10:02:28 PM)

Maririnマダムのシンプルライフ

Maririnマダムのシンプルライフ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Maririn95

Maririn95

Favorite Blog

MAYAJUNE-Style、キ… mayajuneさん
Green Winds 翠泉0228さん
暮らすように旅する… Michelle7518さん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
Color & Make Tender… りきまま☆さん

Comments

muiike @ 暑中お見舞い申し上げ候  元気ですかぁ~~~♪  夏です!  …
゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
muiike @ 解禁日!  20日が、ボジョレーの解禁日だったそ…
Maririn95 @ Re:鬼のように働き(09/27) muiikeさん、おはようございます。 >…
muiike @ 鬼のように働き  命の洗濯もドーンと長く取れるのですか…

Freepage List

Oct 29, 2005
XML
カテゴリ: 旅行

2005-10-30 19:47:152005-10-30 19:41:37


羽田から2時間弱です。

天気予報を見ると雨&雷雨となっていたので覚悟して行ったのですが、なんと飛行機が稚内空港に着いた途端、雨がやんでからりと晴れました。
何てラッキーなんでしょう。
でも空港も小さくて最果ての地へ来たなぁという感じ。

まずは日本最北端の地、宗谷岬へ。
「宗谷岬の歌」がかかっていてムードはなかなかいいのですが、
シーズンオフなのか人もまばらです。
おみやげやさんを覗いても店員の方が多いくらいでした。

その後、「ノシャップ岬」へ回りましたが、3時半なのにもう薄暗い夕暮れで東京より随分と日暮れが早くて驚きました。

暗くなったところで稚内温泉「童夢」へ。
俗にいう日帰り温泉施設ですがとても立派で一日中過ごせる感じ。
お湯は肌がつるつるになる感じで温泉好きの私には最高です。
露天風呂では日本海へ沈む夕日が見れるそうですが、時間が遅くて残念でした。 

楽しみな夕食は地元の和食処で美味しい貝やお魚、それに地酒をいただきこれまた至福の時間でした。
海のそばだし、お刺身も鮮度抜群で特にうにの甘さにはうっとり、おまけに東京に比べると格段に安いのには驚きです。

お腹もいっぱいになったところで最果ての町の夜は早く、9時にはベッドに入り就寝でした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 30, 2005 07:55:58 PM
コメント(10) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最北端の街(10/29)  
茂助2  さん
おかえりなさい。
最北端に一泊じゃ勿体無い様な気がしますね。
休日をエンジョイされて何よりです。

わたしゃ、風邪で一日家でごろごろしていました。
あー勿体無い休日の使い方だった。

(Oct 30, 2005 09:43:48 PM)

おかえりなさい。  
都忘れ92  さん
稚内は昨夏行きました。最北端の岬は風がやたら強くて驚きでした。私は利尻・礼文に渡ったんですよ。フェリー三昧だった想い出があります。 (Oct 30, 2005 10:39:57 PM)

Re[1]:最北端の街(10/29)  
Maririn95  さん
茂助2さん

家でゴロゴロとは茂助さんにしては珍しいですね。

稚内は狭いし、一泊で充分でしたよ。
美味しいお魚いっぱい食べたので満足です。
(Oct 30, 2005 11:22:23 PM)

Re:おかえりなさい。(10/29)  
Maririn95  さん
都忘れ92さん

去年いかれたんですか。
宗谷岬は穏やかでした。
その日に寄って風の強い時もあるようですね。

利尻・礼文に渡られたんですね。
お花がさぞきれいだったでしょうね!
夏ではないとお花もないので今回は断念しました。

(Oct 30, 2005 11:25:49 PM)

Re:最北端の街(10/29)  
翠泉0228  さん
懐かしい!
稚内、宗谷岬、礼文島まで渡ったのがリュック背負った学生時代。
東北本線で函館からフェリーで行きました。遠かった~

2時間弱で着いてしまうのですね~

美味しいカニ食べに行きたいです♪

(Oct 30, 2005 11:56:32 PM)

Re[1]:最北端の街(10/29)  
Maririn95  さん
翠泉0228さん

学生時代の旅は青春そのものですね!
乗り継ぎで長い時間がかかったものですが、
今は早くてあっという間に着いてしまいます。

かにはほんのちょっぴりだけ食べましたが、これまた美味しかった!

是非かにを食べに行って下さいね!

(Oct 31, 2005 12:12:23 AM)

温泉大好き!  
MayaJune  さん
沈む夕日を眺めながら露天風呂に入るなんて、いいですね。

これにはぜひ時間を合わせていかないとダメかも!

美味しいもの&温泉大好きの私には、もうとっても行ってみたい衝動に駆られました。 (Oct 31, 2005 12:34:39 AM)

Re[2]:最北端の街(10/29)  
茂助2  さん

Re:温泉大好き!(10/29)  
Maririn95  さん
MayaJuneさん

はい、私も夕日をみながら露天風呂に入りたかったです。
(Oct 31, 2005 11:12:13 PM)

Re[3]:最北端の街(10/29)  
Maririn95  さん
茂助2さん

>ここはウニの宝庫です。

ウニ! 何といい響なんでしょう。
来年の夏は是非に。



>大昔行ったことがありますが良かったですよ。
-----
(Oct 31, 2005 11:13:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: