PR

プロフィール

まろちゃ55

まろちゃ55

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月11日
XML
カテゴリ: つぶやき♪
【ゆず】といっても、あの歌をうたうゆずじゃありません。
柑橘類の ゆず でございます!

先日岡山のおみやげで、 ゆずの砂糖づけ を頂きました。
皮を砂糖づけにしてあるものです。

ゆず砂糖づけ&ゆずこしょう
↑左が砂糖づけ

マロパパは、香りの強いものが嫌いなので、
(ごぼうとか春菊とか)

一口も口にせず、しらんぷり。

なぜにそんなに【ゆず】を嫌う!!!

昔からですが、 ゆずの香りと味が大好きな私。
茶碗蒸しのふたをとると、ゆずの香りがぷ~~~~ん
ほう~ってまったりする人です(笑)

九州に引っ越して
こちらで ゆずこしょう というものを発見(上写真の右)。
大分の名産です。
大分では青唐辛子のことをこしょうと言うそうで、
ゆず&青唐辛子が原料になっています。
(ちなみに赤唐辛子を使った赤色のゆずこしょうもあるらしいです)


おうどんやおそば。
それから毎日のお味噌汁。
またこれからおいしくなる鍋物などにも
入れるとおいしいのお~~。

この間は、たけのことわかめの若竹煮に
ちょっと入れてみたら、とっても美味でした(*^-゚)vィェィ♪
よそゆきのお料理 に変わる感じ、
お上品なお味になっちゃうの。
【ゆず】は好き嫌いが多いと思いますが、
最近のまろちゃのお気に入り調味料です。



さて、うちの毎日の夕ごはんは、夜7時ぐらい。
デカねえちゃんとちいねえちゃんと私で食べています。
娘たちは、だいたいこの時間、自室で宿題してたり、ごろごろしてたり。

だから私が台所から 「ごはんよ~~~!!」 って
呼ぶのが日課です。

でも、すぐには来てくれないのよね~
もうだらだらしちゃって。
そんなときに足元を見ると。。。(^m^ )クスッ

ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン
ちゃんと来てます、来てます。

まってました!

「まってました!!」といわんばかりの、お姿!
「ごはんよ~」の一言ですぐに参上。
こんなかわいいマロンには、ついつい
子供たちより早くご飯をあげちゃうのよね~

わんこは、家族よりあとにご飯っていうのが、決まりのようですよね。
順番はこれでいいのか?
なんて頭によぎりますが、昨日もやっぱり先にあげちゃった~

ニャハハ (*^▽^*)




05.10月 クリック数 126  売り上げ数 5 (280)
05. 9月 クリック数 174  売り上げ数 3 (63)
05. 8月 クリック数 169  売り上げ数 4 (83)
05. 7月 クリック数  61  売り上げ数 3 (98)
05. 6月 クリック数  60  売り上げ数 2 (66)
05. 5月 クリック数   6  売り上げ数 1 (89)
  ( )内は 成果報 酬ポイント
クリックありがとう☆   ご購入ありがとう♪

お気に入りの商品のご購入&
おすすめ商品を見たい方は>> こちらからどうぞ




ただいまの アフィリ貯金

1,275円
(11/1)も早速ご購入ありました。うれしい~☆
ありがとうございます。




ゆずごしょう (Y-22)
柚子砂糖漬け(袋物)   ←ゆずの砂糖漬け(私が食べた岡山のではないですが、探してみました)

presented by
himeco













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月11日 12時39分52秒
[つぶやき♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: