麻呂兄さんの色あわせ

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

麻呂兄さん

麻呂兄さん

カレンダー

お気に入りブログ

Y-YEG直前会長日記 Y-YEG直前会長さん
★愛媛でがんばるメガ… メガネマン0206さん
イトアツの日々|愛… 八幡浜さん
愛媛県 八幡浜市 … 一花入魂さん
八幡浜YEG 活動報告 八幡浜商工会議所青年部Y-YEGさん
2010年02月16日
XML
カテゴリ: まちづくり

古賀 政男といえば、、、



八幡浜の朝6時に鳴る ミュージックサイレン、、、


自分が子供の頃は 時報はサイレンで
6時、12時、18時と一日三回鳴っていましたが
今は
 6時 八幡浜漁港の歌
12時 みかんの花咲く丘
18時 ゆうやけこやけ

この朝6時に流れる  「八幡浜漁港の歌」
昭和の国民的作曲家
古賀政男 の作曲です!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B3%80%E6%94%BF%E7%94%B7


ずい分前ですが
このミュージックサイレンの曲に採用されるまえに
当時 父親が
八幡浜で古賀政男展をしたいと
福岡 大川市の古賀政男記念館にいって
愛用の遺品を貸して欲しいとお願いして
熱い熱い熱意なのか
普通貸し出ししない物を 
貸して頂いたという話しがあります!

ある意味 強引な話しですが、、、


何気に聞いてるミュージック


なぜ この八幡浜に
古賀政男が楽曲を提供したのかは
詳しく聞いてませんが
家にあるこのレコード盤は
再販しない宝物です!!

原曲を聞きたい方は
八幡浜商工会議所HP にアクセス!!
http://www.yawatahamacci.jp/song.htm


B面は  「かまぼこ娘」 です!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月16日 16時05分04秒
コメントを書く
[まちづくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: