全1209件 (1209件中 1-50件目)
2016年5/8(日)皆様、GWはいかがでしたか?昨年は、あまりに仕事が忙しくて、まーったく何の計画も立てられないままGWを迎えましたでも今年は、人並みにGWを堪能できましたと、その話は、またどこか別にするとして・・・。フック君のその後ですが、実は4月末から順調にお薬を減らせて、4/30(土)から下痢止めはなしで、ビオフェルミンR、消化剤、抗ヒスタミンの3種類のみ服用になりました。その状態を5/2(月)まで3日間続けましたが、下痢せず5/2(月)に動物病院に行って、先生に状況を説明。一緒に喜んでくださいました次に抗ヒスタミンの量を減らすことに。とはいえ、急激に量を減らすのはリスクがあるので、現在1日2回服用のところ、1日1回に減らすことに。この調子で、どんどん減らせたらなと喜びつつ。。。実は5/3(火)~5/5(木)の朝まで2日半私が外出していたため、フックにお薬を上げられずすっごく不安でしたが、家族にメールでフックの様子を聞いたところ元気で、食欲もあり、便も問題なしとの事。ホッ、よかった。で、5/5(木)の夜から、お薬を再開。抗ヒスタミンは夕飯にのみ服用。5/7(土)まで続けて、下痢をしなかったのでいよいよ5/8(日)から、抗ヒスタミンを隔日にさらに減らそうとしたところまさかの5/8(日)に下痢再発しかも2回も。。。5/9(月)に慌てて動物病院に行きました。(また私一人ですが。。。)先生に相談したところ、5/3~5/4に薬をやめたことが原因とは考えにくい。(なぜならその時は下痢をしなかったから)5/8(日)は天候が不安定でめっちゃ暑かった。加えて、父の部屋にこもりっきりで、さらに暑かったのではと思われる。なので、どちらかというと、天候のせいかもとの事。とはいえ、せーっかくここまで順調だったのに下痢止めの服用を再開することになりました。抗ヒスタミンは、今まで通り1日1回との事。薬の量が増えると、ウェットフードの量も増えるからちょっと大変だけどフック、頑張ろうね。ちなみに。。。私もお腹の調子がよくありません。やっぱり天候のせいですかね(^^;
2016年05月10日
コメント(0)
2016年4/28(木)4/22(金)からフックの下痢が止まり4/26(火)の朝の段階でも下痢をしていないのでやっと4/26(火)の朝の分より、下痢止めの量を半分に減らしてみました。薬がちょうど4/26(火)で終わってしまうのでまた私一人で動物病院に薬ももらいに行きまして(^^;その時、先生に経過を報告。一応、6日分の薬を出してもらい下痢止めを半分にして3日たっても下痢をしなかったら下痢止めをやめてみることに。下痢止めをやめても下痢をしなかったら次に抗ヒスタミンを半分の量にしてみる。整腸剤と消化剤はとりあえず最後まであげる。といったように、徐々に薬の量を減らす方向で。4/26(火)から下痢止めを半分にして今日で3日目。今のところ、大丈夫そう(^^)今日の夜までは下痢止めを半分あげて、明日はいよいよ下痢止めをなしに!。。。出来るといいなぁ。そうそう、最近、薬を準備していると、離れたところに猫すわりをして、こちらを見もしなくなりましたが(^^;このウェットフードを混ぜてあげたら、よく食べました!15歳からのMiawMiawジューシーあじわいまぐろ 70gスープは少なめですが、まぐろの細かい身がたっぷりでその身が美味しい模様。今朝は、食べ終わった後に、残ったパウチを仕舞おうとしたら久しぶりに、「もう少しくれるの?」と身を乗り出してきました(^^)総合栄養食だし、これはまた買ってもいいかな。あんなにお気に入りだったシーバは、スープタイプだと、スープたっぷりで薬を溶かすにはいいのですが身が少なくて、それだと嫌みたい(^^;難しい子だ。薬の量も少し減ったし、スープじゃなくて身にからめても、まぁ食べてくれるようになったのでこれからは身を多めにしてみようかな。
2016年04月28日
コメント(0)
最近ネット上で、美しい藤棚の写真を見ることが増えました。藤の花の季節ですね4月頭に、桜を見に行った公園に藤棚があったことを思い出し昨日フラッと行ってきました。家からその公園までは徒歩で約30分。途中でおにぎりとチョコとお茶を買っていきました。公園にはいくつもの入り口があるのですが私がよくいく入り口には、入ってすぐに池があり一眼レフのカメラをかまえた方々が、いつも数名います。この日も3名ほどいました。皆さんがレンズを向けている方向を見ると、いました!カワセミです!!残念ながら私はデジカメを持って行っていなかったのでスマホのカメラですが。写真を撮るのも気を遣いました。だって、スマホって、音が鳴るんですよね。カメラのピントを合わせる時とかシャッターを切る時とか。万が一、その音でカワセミが飛んで行ってしまったら・・・怒られそうで。。。たーっぷりカワセミを見た後、公園の奥へ。4月の頭に来た時には、桜が満開だった木へ。今は、小さいけどサクランボがなっていました。桜の木の下に、持参したレジャーシートを敷いてちょっと遅くなったけど、のんびりご飯これって、すっごく贅沢な時間だよなぁ。別の木では、20代くらいの若い子が、桜の木に抱かれるようにして寄りかかっていました。すっごく絵になりましたおにぎりを食べた後は、これまた持参した本をちょっぴり読んで。本はこれです。神々の山嶺(上) [ 夢枕獏 ]映画にもなったので、ご存知の方もいるかと思いますが。5月に映画を観る予定なので、その前に予習も兼ねて読みたいなと鶯や他の野鳥の声を聴きつつ、草木の香りをかぎつつ、爽やかな風を感じつつ読書なんて、なんて幸せなのですが、案外集中できないもので(^^;私はカフェでケーキ&コーヒーセットを楽しみつつの方が、読書に集中出来るようです桜の木の側には、以前来た時には咲いていなかった花が。少し肌寒くなってきたので、読書を終了して早速、藤の花を探しに歩き出しました。ただ、結構広いんです。この公園。そして、どこにあったかいまいち場所を覚えていなくて(^^;とりあえず前回のルートをたどってみることに。途中、ちょっと珍しいワンちゃんに出会い、遊ばせてもらったりもうすぐこどもの日、という事で、こいのぼりもありました。昨日は風がなかったので、元気に泳いではいませんでしたが。今日は風があるので、今なら元気に泳いでいたかも?そして、本物の鯉この白い鯉は、たぶん前回も池で見かけた鯉かな~。お口をパクパクしながら、ついてきます。だいぶ先に進んで、諦めかけた時ようやく発見!!藤棚です。ここのは、ちょっと花が終わりかけな感じでしたがまだまだキレイほんのりと良い香りも漂ってきます。房をアップで何人もの通りかかった人が自転車を止めて藤の花に見入っていました。そうそう、色が白っぽいのもありました。白もきれい空が曇ってきてしまったのが、残念でなりません。でも、やっぱり藤といえば、紫かなあー、諦めないで探してよかった。大満足でした。そういえば、この公園の中に「江戸東京たてもの園」という施設があります。私が横を通った時は、すでに閉館していましたが、どうやら撮影があるようで、柵越しに、大きなライトやスタッフさんたちが見えました。そういえば以前、誰かが、「このドラマのこのセットって、たてもの園のじゃない?」って言ってたっけ。
2016年04月26日
コメント(0)
2016年4/23(土)・・・書きかけで、保存したままでした(^^;気を取り直して。フックは病気をするまでは、ドライフードが主食でした。誕生日やクリスマス、お正月などのイベントごとの時だけウェットフードをあげていたので、基本、ウェットフードはどんなものでも食べる子です。※若い頃はウェットフードも食べていたので、その頃は好き嫌いもありましたが。ですが、ここ数か月、お薬を服用するため、ウェットフードも毎日食べることに。大好きなウェットフードのスープにお薬を溶かしてペロペロ舐めた後ご褒美といて身もスプーン1~2杯分食べる、といった感じだったのですが、大好きなウェットフードなので、毎回催促されるくらいでした。ですが、今月から薬の量が増えちゃったので、その分ウェットフードの量も増えてしまい。。。それでも最初は喜んで食べていたのですが、もともと主食はドライフードを食べていることもあり、ウェットフードもそんなに量は食べられず。。。そして、おそらく一度、とーっても美味しくない時があったようで(^^;今は、ウェットフードを催促しても、薬を準備してると、離れて行っちゃうんですなんとかもう一度美味しいと思って欲しいというわけで、ウェットフードをあれこれ試中。試したウェットフードを一部ご紹介します。エントリーナンバー1番やっぱり好きカルカンパウチ スープ仕立てカルカンパウチ スープ仕立て 15歳から まぐろ 70gど定番のカルカンですが、やはり好きです。カルカンの良いところは、色んな味があって、しかも年齢別の区分けが細かい事。最初、薬を上げだした頃は、お世話になりました。薬を溶かすため、スープ仕立てをチョイス。ただ、原材料に使用されている発色剤(亜硝酸Na)が、ハムなどの原料にも使われていますが、一応発がん性物質という記事を見たので。。。フックは癌が疑われたので、上げるのを中止しました(^^;ちなみに私はハムが好きでよく食べていますw発色剤なんて、使わなくてもいいのでは。。。とか思うけど。エントリーナンバー2番さすが三ツ星?フックのお気に入り 銀のスプーン 三ツ星おいしいスープ銀のスプーン 三ツ星おいしいスープ 13歳以上用 まぐろ・かつおにしらすとかつお節入り 40g銀のスプーンも年齢別に結構細かく分かれています。スープもたっぷりなので、薬を溶かすのに助かりますが、このスープ、ちょっと見た目脂っこく見えなくもないかな。これは主観ですが。そして、高齢猫用なのに、たまに具が大きいものが入ってることも(^^;そんな時はスプーンでほぐしてあげます。薬は溶かしにくいですが、フックはスープ仕立てよりジュレの方が好きみたいです。エントリーナンバー3番国産で安心。原材料がまぐろだけ! 無一物まぐろ無一物ねこまんまパウチ まぐろ 50gなんと、まぐろと水だけで出来たウェットフード。開けたら、ツナ缶の匂いがあの人用のツナ缶も出しているはごろもフーズのなので、飼い主としては、安心してあげられるのですがいかんせん、まぐろと水だけでは、薬の存在を消しきれないようでうん。薬用というより、特別な日にあげたい一品かも。ちなみに後で知りましたが、柔らか仕立てもありました。そっちだったら、なんとかなったかも?エントリーナンバー4番カリカリも大好きですw食いつき最高でした。 シーバ【シーバアミューズ 【15歳以上】 細かめお魚フィレにふっくらしらすとかつおぶし添え魚介の香りスープ 40gシーバのウェットでも15歳以上って出たんだ。と思ったので、お試しで買ってみました。これ、最近薬が嫌ってしてたフックが、ちゃんと完食しました。スープも適度にあって、香りもいい。あわてて、ペットショップに追加分を買いに行きましたエントリーナンバー5番これも有名ですよね。フックは気に入ったようです。 モンプチモンプチ パウチ スープメニュー 15歳以上 かがやきサポート まぐろスープ(40g)モンプチも15歳以上があった!と、お試しで買ってみましたが、これも食いつきよかったです。スープは少なめですが、身が結構細かくて薬とからめやすかったですwと、まだまだ試したフードがあるのですがちょっと長くなるので、続きはまた今度にでも。ウェットフードを買うようになって思うのは高齢猫用のフードで、年齢別に分かれたものが増えたなーという事。ちょっと前まで、15歳以上とかってそうそうなかったですよ。しかも18歳、20歳用とかもぼちぼち出てきています。それだけ世の中の猫ちゃんが、長生きするようになったんでしょうね(^^)でも、たいてい日本のメーカーなんですけどね。そういう細かく出してきたのって。ドライフードでは、外国のいわゆるプレミアムフードっていっぱいあるけどなぜか、キトン(仔猫用)、成猫用、シニア(高齢猫用)と大雑把に3種類のタイプが多くて。シニアって言っても、7歳と17歳だと、10歳も差があるわけで、それで同じフードでいいのだろうか、必要な栄養素って変わるんじゃ、とフックが17歳になってみて、思ったりします(^^;気にしすぎかなぁ。
2016年04月23日
コメント(0)
2016年4/21(木)昨日まで4/14に処方してもらった薬を投与していましたがいかんせん、薬の量が多いせいか、ウェットフードに混ぜても、食が進まなくなりました最初の頃は喜んで食べていたのになぁ。今ではついに朝、ウェットフードを催促されなくなったそして、薬を完食できていないせいか4/18(月)にやっところころのうんPをしたのに4/19(火)はころころのうんPをしてすぐに下痢4/20(水)は夜に下痢そして今朝、珍しく朝起こされたと思ってルンルンしながら薬を準備していたらその段階でもうお布団の端に行って、いらないという態度もう嫌いになっちゃったんだね。でも、そんな事は言ってられない。今日から4/18に処方された薬になります。薬の種類は、今までと変わらないけど、分量や梱包が変わりました。前回も書いたけど、今日から・ビオフェルミンR、消化剤(おそらくフェルターゼ)の二種類を混合・下痢止め(ディアバスター)・抗ヒスタミンの二種類はそれぞれ別に処方されています。なので、ちょっと試してみたいことが。動物病院の先生は、「下痢止め」が嫌なんじゃないかって仰っていたけど他の薬だけなら完食できるのか?という事で、最初に「ビオフェルミンR、消化剤」と「抗ヒスタミン」を混ぜてウェットフードに投入。まずはこれだけでフックにあげてみました。結果は、スープだけではペロペロと少し舐めて、プイ。ウエットフードのお魚の身を混ぜてやっと食べました。その後、「下痢止め」を追加投入して、ウェットフードも追加して上げましたがもうお腹いっぱいだったのか、残しちゃいましたここのところ残しても、1時間ほどで残りを食べていたのですが今回は3時間以上たっても食べないので廃棄。「下痢止め」をほぼ服用していないせいか?昼間にまた下痢うーん。困った!夜は今度は、「下痢止め」と「抗ヒスタミン」を混ぜてウェットフードに混ぜてあげてみました。そしたら、朝よりは食べますが、やはり残します。うーんと思いつつ、試しにスプーンですくってあげると、なんとペロペロ食べるじゃないですか魚の身は少なくても、スープがあればいいらしく、薬をほぼほぼ舐め終わったので次に「ビオフェルミンR、消化剤」を追加投与して、ウェットフードもスープだけ追加して同じようにスプーンで上げたところ、舐めます!やったね最終的にスプーン一杯分の身を残しましたが久々に食べたほうじゃないでしょうか。もしかして、王子様のようにスプーンでお口まで運べばいいの?そういう扱いをしろってこと???それとも、ウェットフードが良かった?ちなみに今日のウェットフードはこれシーバ15歳以上 細かめ お魚フィレにふっくらしらすとかつおぶし添え 魚介の香りスープ 40gとにかく薬をほぼ服用してくれてよかったもしかして「下痢止め」はそんなに嫌いではないのかな。先生も可能性としておっしゃってた「消化剤」の方かもと、少し思ったり。消化剤は、とっても小さなカプセル型をしています。そのため、他の粉薬より若干サイズが大きめ。腸まで届くようにこの形をしているらしいのですが、舌触りがよくない可能性も。とおっしゃっていたのです。ま、どっちにしろ、薬の量が多いのは嫌なんだろうな。ちなみに食欲はあるんです。ドライフードは良く食べています。最後に、この写真は昨日のもの。窓辺に座って外を見たり、毛づくろいをしたり。その時、フックががん見していた瞬間があったのでそっと覗いてみると、向かいの家の先の道路を歩いているおじ様が。。。その人をじっとがん見していた模様。皆さんも、知らないうちにどこからか、猫に見つめられているかもしれませんよ?
2016年04月21日
コメント(0)
2016年4/18(月)今日は動物病院に行く日。といっても、今回も私だけですが。昨日は便をしなかったフック君。やーっと薬が効いてきたか?で、今日できれば便をしてくれて、その状態を見たうえで病院に行きたい。午前中の診察は12時まで。はたして。。。11時30分ちょっと前にしてくれました!しかも、ちゃんと固まったうんPです!!すっごい久しぶり(;;)家族に手伝ってもらい、口の中も、左右両方確認&写真を撮って急いで動物病院へ!先生と一緒に喜びましたでも、即効性があると言われた抗ヒスタミンが今日になってやーっと効いてくる、このゆっくりさ。木曜に処方してもらった薬はまだ水曜まで残っているのでそれはそのまま継続して上げるとして、その後の薬を処方していただきました。薬の種類は同じなのですが、梱包の仕方が変わりました。4/14の段階・ビオフェルミンR、下痢止め(ディアバスター)、消化剤(おそらくフェルターゼ)の三種類を混合・抗ヒスタミン のみ別に処方4/18では・ビオフェルミンR、消化剤(おそらくフェルターゼ)の二種類を混合・下痢止め(ディアバスター)・抗ヒスタミンの二種類はそれぞれ別に処方実は、ビオフェルミンRと下痢止めの量が、前回より減らされています。これは、薬の量が増えた事で、フックのウェットフードの食いつきが悪くなった事への対処としてです。まず、水曜まで、今まで通り4/14に処方された薬を服用。ここまで便の調子が良いことを前提に、今回処方された3つをすべて服用。3日間ほど服用して、それでも便の調子が良ければまず下痢止めの服用を中止して、残りの2つを服用。これで様子を見ることに。本当は、抗ヒスタミンを最初にやめたいそうなのですが(ステロイド系ですし)即効性があるはずの薬で、今日やっと効いてくる感じなので、これをやめるのはリスクがあると。そして、フックの食いつきの悪さは、おそらくこの下痢止めのせいと思われること。ちょっと匂いもあるんです。最終的には、抗ヒスタミンもやめて、消化剤だけ続けていくのが理想の模様。今朝は、ご飯の催促でいつも通り5時に起こされましたが薬入りをペロペロとちょっと舐めたら、枕元に戻ってしまいました。美味しくないんだろうな。結局2時間くらいかけて少しずつ食べましたが。普段ならご飯を食べた後、1階の母のもとに行くのに今日は全然。。。体調もよくないのかな。お腹まだ痛いよね。早くなんとか収まってほしい。。。ちなみに口の中は、レーザーで焼いた左側は、きれいな歯茎色で白い点もだいぶ小さくなった。右側は、歯茎がちょっと赤くなっているけど、そこまで気にしなくても?先生に、右側の上も見てほしいと言われました。うん。頑張って確認する!3月の処置が功を奏したのかなと思います。あとは下痢さえ収まれば、いったん安心できるのに。
2016年04月18日
コメント(0)
2016年4/16(土)今日はフックの17回目の誕生日。ハッピーバースデー フック17歳かぁ。早いなぁ。まだお薬も服用しているけど、色々心配もあるけれど、きっと良い方向に向かうと信じてる。これからもずっとずっと側にいてね。誕生日プレゼントはネズミのおもちゃの「チューダース」じゃれ猫 チューダース 白いネズミが6匹、黒いネズミが6匹、合計12匹入っています。10年近く前にも買ったのですが、最後の黒いネズミが1匹しか残ってなかったので。黒いネズミより、白いネズミが好きなんだよねぇ。なぜか。こちらの写真は、頭にネズミを乗せてカメラを向けたら頭をふるっと振ってネズミを振り落したところ。舌がちょっとペロッと出ていますw早くまた白いネズミで遊ぼうね。
2016年04月16日
コメント(0)
2016年4/14(木)今日昼過ぎに、またフック君下痢です(><)なので、午後の診察が始まるのを待って、動物病院に行ってきました。。。。フックはお留守番で、またまた私だけですが(^^;先生に状況を説明したところ、先生も唸っていました。抗生物質のせいだけとは考えられない。とはいえ、腸の炎症が原因なら、下痢の回数がもっと多いはず。とりあえず、今までと同じく下痢止め「ディアバスター」整腸剤「ビオフェルミンR」消化剤※おそらく「フェルターゼ」の3種類が混ぜられたのと抗ヒスタミン(※ステロイド系)が別に処方されました。この抗ヒスタミン、強めなのか、たいていこれを投与すると、下痢が止まるそうです。※4/18薬に誤りがありましたので、訂正しました。一応6日分出してもらいましたが、これで経過観察して月曜に状況を見て、再度薬を処方してもらうことになりました。強い薬は、本当は心配なんですけどね、あげるの。でも、もう下痢が長く続いてて、さすがに体重もちょっと減ってきてしまいました。人用の体重計で量っているので、正確ではないですがそれまで4.3Kgあったのが、今は4.2Kgです。大学病院に同行してくださったお母さん先生が心配しているのが大学病院で口の中を見た時、右部分に赤くなっている箇所がありましたが3月の治療時には、それはなかったもの。この1か月で新しく腫れた?左側の腫れは良くなってきているけど、まだ体の中では炎症が起きていそう。それが腸にも影響しているかは分かりませんが。。。フックの右側の口も注力していくことになりました。なかなか、落ち着けません。ちなみに、病院で、お隣さんにばったり遭遇。お互いびっくりwお隣さんちのワンちゃんが、血便が出ているそうで、早く治るといいね。さて、夜より、今日処方してもらった薬をさっそく投与。薬の量が増えたので、必然的にウェットフードの量も増え。。。フック、残しちゃった(^^;いつも食べている量より多いものね。時間をおいて完食したので、安心しましたが。さて、これで下痢が止まってくれるといいな。お水を飲む量も増えています。寝ている時間も増えています。だって下痢しているんだもん、仕方ないよね。
2016年04月14日
コメント(0)
2016年4/13(水)フック君、結局昨日は、朝、夕方、夜と下痢(><)月曜日の大学病院が、かなりストレスだったか。で、今日は朝はせず。少しは落ち着いたかな?と安心したのもつかの間午後、ちょうど私が外出していた時に、トイレをしたらしく。ちょうど母がいたので、片づけてくれたのですが、やはり下痢をしていたそうでむむ、やっぱりダメか(><)部屋に行くと、床に吐いた跡が。これは下痢とは関係ないとは思うけど吐いちゃったり、下痢しちゃったり、辛いよね明日、動物病院に行って、相談してみようと思います。
2016年04月14日
コメント(0)
子供の頃遊んだシルバニアファミリー。懐かしい人もいるんじゃないですかね(^-^)実は2才になったばかりの姪っ子が、お嫁ちゃん方のお婆ちゃんから、シルバニアファミリーのお人形とお家を貰ったんだとか。我が家には、私が子供の頃に遊んでたシルバニアファミリーの一部がまだ残っているのですが、次に姪っ子が遊びに来たら、一緒に遊べるかな?ただ、おそらく小学校の頃に遊んだ頃から、箱に入れたまま一度も開けてないような。。。ちょーっと中身が不安だったので、昨日出してみました。まず家を出してみました。サンタさんに貰った、シルバニアファミリー デラックスハウスです(^ー^)少し埃を被っていましたが、うん。大丈夫みたい。一緒にしまってあった家具も1つずつ出してチェックがてら、ハウスに並べてみることに。そしたらぎゃー!フック怪獣だ(笑)2階の部屋に顔を突っ込んで確認してました(笑)全部並べてみました~。白い家具は少し黄ばんで、人形の服も黄ばんでしまっていたけど、まぁ、大丈夫かな?遊んでいるうちになくしてしまった物もあるんだよなー。ちょっと思い出にふけった後、いつか姪っ子と遊ぶ日まで、また箱にしまいました。
2016年04月13日
コメント(0)
2016年4/12(火)大学病院に行ってから一夜が明け火曜の朝。普段は朝4時に一度フックに起こされます。これはご飯の催促。次に5時に起こされます。これは、薬入りのウェットフードの催促wなのですが、この日は4時に起こされた後は5時には起こされず。次に起こされたのは7時過ぎ。しかも。。。今までにないほどの下痢をして、トイレをした後、後ろ足についちゃったようで(下痢をしていると、よくあります)汚れた足でお布団の上を歩いて、私の枕元へきて起こしてくれたのです。目が覚めた時、プチパニックでした(^^;え、何時?え、この匂いはもしかして!?てな感じで(^^;ペット用のウェットティッシュで、急いでフックのお尻を拭いて続けて足も拭こうとするのですが、なぜか足は嫌がるんですよね。いや、嫌がろうと何しようと拭きますが。で、朝からシーツを洗濯です。それにしても下痢。。。昨日の大学病院での診察が、かなりストレスだったかなぁ。部屋の中が、なんとなく匂いが充満してしまったので掛け布団のカバーも洗濯。トイレの前に設置している砂の飛び散り防止用のマットも、うんPがついた砂が落ちていたので洗濯。お布団も枕も外に干して、と、徹底的にやってみましたがなんとなく、におうんですよ。まだ。んー、トイレのあと、ビニール袋にとって口を縛ってあるとはいえ側に炭の消臭剤を置いてあるとはいえ、それだけではだめかも。この日、可愛そうなことに、夕方と夜にも下痢。。。ビオフェルミンRは継続中。下痢しているせいか、今日も寝ている時間は長かったです。可愛そうに。。。(;;)
2016年04月13日
コメント(0)
2016年4/11(月)本日午前中、東京農工大学 動物医療センターにフックを連れて行ってきました。結果から言うと、フックの左下顎がガンの可能性は、極めて低い。とのこと。あー、良かった(*≧∀≦*)やっと安心できました10:00に予約で、9:30に駐車場に着いてしまったので、車内で少し待ってからいざ中へ。受付をしている時に、いつもフックを診てくださっているお母さん先生も到着。先生に下痢が治らないことを相談しつつ呼ばれるのを待ちました。待合室は色んなワンちゃん猫ちゃんがいましたよ。また診察室から出てくるワンちゃんは、みーんな尻尾フリフリご機嫌診察終わって飼い主さんのところに戻れるから嬉しいね。良かったね。さて、呼ばれて診察室に。経緯を私とお母さん先生二人がかりで説明。まずは血液検査をすると言うことで、キャリーからいったんフックを出して、エリザベスカラーをつけることに。キャリーバッグの上蓋を開けただけで、シャーと怒ってました(^-^;今日のフックは、顔だけネットから出た状態でキャリーバッグの中におさまっていました。顎の診察をしやすいようになのですが、エリザベスカラーは、私と大学の先生の二人がかりで着けました。いつもの動物病院なら、診察、治療とも立ち会うのですが、エリザベスカラーをつけてキャリーに戻したら、大学の先生に奥に連れていかれちゃいました。なので、またお母さん先生と待合室で待ちます。結果、麻酔をかけずに血液検査、そしてレントゲンも撮れたとのこと。え、レントゲンも撮れたんだ血液検査から、腎臓が不安な事と、猫の口のガンはほぼ種類が決まっているが症状が違うことと、(猫に多いのは扁平上皮癌だそうです。)口を見たり触った限り、腫れが引いているのでガンの可能性は極めて低いとのこと!なので、麻酔をかけてCTを撮るのは、今の段階では不要だろうし、体に負担をかけるので今日はやらない事になりました。大学の先生からは二点。腎臓の数値を気にかけて治療してあげること。顎は、位置的には治療も検査も可能なので、また腫れたら処置するか考えよう。ただし処置した場合、物が食べられなくなり、胃にチューブを通してご飯をあげるようになるので、年齢的には進めない。今までの処置の仕方(レーザーで焼く)で様子を見るのが良いのではないか。とのことでした。レントゲンでは他の臓器に問題はなく、年齢的にはむしろキレイな状態とのこと。この先生凄いです。いくらエリザベスカラーをつけているからって、血液検査やレントゲンでフックも疲れているとはいえ、説明の間フックに触ってる!頭を撫でてる!!そして、私たちの前で口を開けさせて、中も一緒に見れた!フック、シャーって言わない結局、顎の腫れの原因は分かりませんが、ガンでない事が判明したので、ホッと一息。後は。。。なかなかおさまらない下痢がどうにかなれば。。。腎臓が悪くなってても下痢は起こるそうなので、腎臓の悪化を少しでもゆっくりにする事と整腸剤の併用でやっていきましょうか。と、待合室でお母さん先生と今後について話し合ってから、帰宅しました。帰ってすぐにご飯をがつ食いして、ぐっすりお休みのフック。麻酔をっけてCTを撮る予定だったので夕飯後からご飯を片付けていたので、お腹すいてたんだよね(^-^;そして、きっとうんと疲れたよね。ゆっくりお休みなさい。
2016年04月12日
コメント(0)
2016年4/10(日)今日の朝で投薬終了。夜は、以前もらったビオフェルミンRが残っているので、それを投与。さて、お腹の具合は。。。今日は便はせず。なんか、フックのお腹の状態ばかりですみません(^^;一番心配なのは、顎の腫れなのですが、ここ最近は下痢の方が心配です。4/11は、いよいよ東京農工大学の動物医療センターに行ってきます!
2016年04月12日
コメント(0)
2016年4/9(土)木曜に下痢止めを再度処方してもらい、昨日はしなかったのに今日はまた下痢(><)お腹痛いって辛いよね。ここまでなかなか治らないと、抗生物質のせいだけではないのではないだろうか。。。
2016年04月12日
コメント(0)
2016年4/8(金)4/7(木)の夜より、下痢止め&ビオフェルミンR、そしてビオイムの3種類の薬を朝晩投与開始。すべて粉薬なのですが、下痢止め&ビオフェルミンRを混ぜて処方してくれたので今までより粉薬の量が多い!今回はウェットフードのスープでは足りない気がして「キャネット 3時のWスープ」を使用。キャネット 3時のWスープ クリアタイプ かつおと昆布仕立てペットショップで、「お薬を上げる時や、水分補給にも」とポップがあったので試しに買ってみたのです。粉薬を溶かすには、便利かも最初にお皿に粉薬を入れて、そこにこのスープをかけて、最後にスプーンで一生懸命混ぜて溶かす。まぁ、それでもやっぱりちょっと粉の量が多くて、ちゃんと綺麗に溶かせず玉になっていましたが(^^;フックがあまり気にせず舐めてくれる子でよかった綺麗に舐めた後、続けてビオイムをお皿に出して、同様にスープで溶かしてあげました。ビオイムやビオフェルミンは、ちょっと甘いそうなので、猫ちゃんによっては警戒して嫌がる子もいるんだとか。フックはまーったく大丈夫なので、安心です最後にサプリメントをスプーンに垂らして舐め終わった後、ご褒美にスプーン1~2杯ウェットフードを上げています。が、もともとウエットフードは上げていなかったことと、色んな種類のウェットフードを試していたのでもしかしたらどれかがお腹に合わなくて下痢をしているのか?とも思いウェットフードではなく、チャオの焼おやつに切り替えてみました。これ、フックの大好物で、お祝い事にはたまにあげていたので。さて、4/8(金)。今日は便はせず。薬が効いているんだろうな。
2016年04月11日
コメント(0)
4/7(木)にフックの件で動物病院に行った際に看護師さんが連れてきて会わせてくれたのが、なんと土佐犬の子犬。初めて見た!写真は撮ってませんが、生後3カ月、約6キロだそうです。まだ子犬独特のミルクのいい香りが先生が薬を処方してくれている間、待合室で遊ばせてもらいました手にじゃれついてきましたが、ちゃーんと噛む力は加減してくれました。いい子だなぁ飼い主さんはなんと7頭もの多頭飼い。ん?金曜に動物病院に行ったときに会ったチワワの飼い主さんも、7頭じゃなかったかな?聞いたら、同じ飼い主さんでした。すごい。私そこのワンちゃん7頭のうち、すでに3頭会ったことになるわ。どうも土佐犬の子犬の面倒をよく見ていたワンちゃんにしつこく絡んだらしく、怒られた拍子に顎に怪我をしたそうです。もう怪我は治っていたので、元気一杯。遊びたくて仕方がない模様。早くお迎え来るといいね。お会計が済んだ後も、他に患者さんがいないことを良いことに、土佐犬の子犬と遊ばせてもらいましたまた動物病院に来た際に、もしまた会えたら、また遊ぼうねと約束して帰宅。さーて、子犬の匂いをたっぷりつけての帰宅だけど、フックの反応はどうかな?結果、まーったく無関心でした。昔は犬の匂いをつけて帰ると、すごいチェックが入ったのになぁ。
2016年04月11日
コメント(0)
2016年4/7(木)4/5(火)で下痢止めは終了。ビオフェルミンRは続けている状態。4/5(木)は下痢をした。4/6(水)は軟便状態になった。もう少し様子を見よう。と思っていた矢先4/7(木)もうすぐ12時という時に、フックが猫トイレの中にしゃがみ込んでいた。ちょっとぐったりげ。お腹痛いんだよね。優しく頭をなでるも動かず。その時、まだコンタクトを入れていなかった私は、「ちょっとだけ待ってね!」と、声をかけ、急いで洗面所へ。で、洗面所から戻ると、ちょうどトイレ中。そして、またまたひどい下痢(><)やー!だめだ。動物病院で相談だ!!この時点で12時過ぎていました。いつもお世話になっている動物病院は、午前中は12時まで。午後は4時から。仕方ない。4時に行こう。トイレを済ませたフック。少しすっきりした模様。よかった。けど、4時までの時間が異様に長く感じました。動物病院に行く前に口の中もチェック。でも写真は撮れませんでしたが。4/1(金)に見た時より白い箇所が大きくなったような。4時に動物病院に行き、院長先生に相談。この時もフックは連れて行かず(^^;で、この前と同じ下痢止めとビオフェルミンR、そしてもう1種類「ビオイム」うぃ出してもらいました。これ、院長先生のお知り合いが、アマゾンに行くとお腹を壊して大変だというのでこの整腸剤を勧めたら、アマゾンでお腹を壊さなくなったと喜んでいた。との事。ちょっと甘いんだそうで。今回は、下痢止めとビオフェルミンRは混ぜて処方。プラスでビオイムを出してもらました。なお、4/11(月)は大学の動物病院での検査があるので、その前に薬が終わるよう今回も3日分処方してもらいました。お腹が痛い状態は見ててつらい。どうかこれで治りますように。
2016年04月11日
コメント(0)
2016年4/5(火)金曜日に処方してもらった下痢止めですが下痢止めを上げている時は軟便ではあるけど、下痢ではない状態。だったのですが!下痢止め最終日、まさかのまだ薬を上げているのに下痢むむ、治らん。。。まだビオフェルミンRが残っているので、それで様子見。食欲はある。でも、下痢が続いているせいか、少々痩せてきた気がする。。。頑張れフック!
2016年04月11日
コメント(0)
2016年4/1(金)やっと、今月分に追い付いてきたー!追い付いたら、ちゃんとリアルタイムで書こう。。。さて、3/25(金)にビオフェルミンRを処方してもらい、早速夜からご飯に混ぜてあげました。そうしたところ、3/29(火)に普通のコロッといたうんPが!※お食事中の方、すみません(><)やった~で、先生から、ビオフェルミンRは下痢してる間は1錠分の粉薬をあげて下痢が収まったら、1日1錠分になるように、朝晩分けてあげるよう言われていたので。。。3/29(火)の夜、早速半分に。そしたら。。。3/30(水)の朝に残りの半分を上げたあと、また下痢が再発うそー!はい。。。ビオフェルミンの量を減らすのが早すぎましたで、3/30(水)の夜より、1回1錠分の量に戻したのですが、その後下痢が収まらず。。。4/1(金)に動物病院に行きました。もちろん、口の中の写真を撮って。そして、フックはお留守番で(^^;私、今のところ週1で動物病院に通っています。口の中はどうかというと、今のところ出来物は出来ていません。ただ、レーザーで焼いた跡が、白く点々と2か所。人間でいう口内炎みたいな感じ。先生も気になるようですが、とりあえずは大学病院の検査も控えているしまずは下痢をなんとかしなければ!!という事で、ついに下痢止め投入です。黄色い色で、おそらく「ディアバスター」という名前。フックは今のところ、ビオフェルミンも、その前の抗生物質もウェットフードのスープに溶かしてしまえば、問題なく食べてくれていますが猫によっては、いつもと違うと分かると食べなくなる子もいるという事でビオフェルミンと下痢止めは別々に包んでくれました。下痢止め3日分ビオフェルミンは6日分どうか、どうか、これで下痢が治りますように。
2016年04月08日
コメント(0)
2016年3/25(金)フックの2回目の治療を行って1週間がたちました。今日は、久しぶりに口の中をチェックしました。レーザーで焼いたところは黒く、その周りがちょっと赤くなっていましたが、今回は出来物は出来ていませんでした(^^)あー、よかった!今回も口の中を写真に撮って、私だけ動物病院に(^^;大学病院の予約も無事に取れたと先日連絡があったので、その件も伺いに。動物病院でデジカメの写真を見せつつ説明し、先生もちょっとほっとした様子。黒くなっている部分が取れて、そのまま出来物が出来なければよいのですがね。ただ、抗生物質を上げている間、今回は4日目にちょっと便の状態が緩くなり、5日目もちょっと緩いまま。ただ、下痢にはならず、ほっとしていたところ、まさかの抗生物質が終わった次の日、つまり3/24(木)の早朝に下痢に(><)木曜は夕方も便が緩かったようで。。。そして今朝も下痢でした。先生にその件も報告したところ、追加でビオフェルミンRを6日分出してもらいました。最終的には下痢しちゃいましたが、おそらく抗生物質と一緒に処方されていたビオフェルミンRは効果があったと思うんです。なにせ、投与している間は、ぎりぎり下痢にはならなかったのですから。ちなみに、ビオフェルミンであダメなんだそうです。抗生物質の方が強いので、菌が死んでしまうんだそうで。「抗生物質にはビオフェルミンRなのよ。」と教わりました。大学病院は4/11(月)に予約が取れました。東京農工大学にある動物病院で、一応腫瘍科で予約をしてもらっています。もし時間があれば、お母さん先生も大学病院に来てくれるそうです。それは心強い!ありがたいと同時にお手数をおかけします(^^;大学病院では、CTを撮るだけではなく、診察&今後の治療に関して等も相談、お話出来るようです。お世話になっている動物病院では設備的に無理でも、大学病院ならCTを撮るついでに、腫瘍かどうか検査するすべがあるかも?また、今後の治療に関しても、フックに負担のかからないもので、何か良いものがあるかも?というようなことをお母さん先生から説明されました。ただ、大学病院の先生とお話しする際に、こちらの要望はしっかり伝えたほうがいいと言われました。「じゃないと、その後の生活に支障が出ても、癌を治すために顎の骨を取ってしまおう。という考えの先生もいるから。」とのこと(^^;先生によっても考え方は色々ですよね。我が家の方針は、年齢を考慮してフックが苦痛を伴う治療は行わない。今しっかり自力で食べられているので、その生活を維持しつつ、できるだけ苦痛を取り除いてあげる。そのうえで出来るだけ症状を緩和させて、寿命を全うさせる。です。大学病院に行く日までに、頭を整理しておこう。さて、家に帰って、お昼ご飯を食べ後、片づけをしていたら、2階でにゃーにゃー鳴いていたフックが降りてきて、乗ってはいけないと教えてあるテーブルの上に。テーブルに近づくと、私の肩に飛び乗る体勢に。こういった強引な姿勢は、フックにとって緊急事態の時。フックを肩に乗せたまま急いで2階にあがったところ、トイレ(小のほう)がしてありました。片づけて、ほっとしてまた下に降りて、今度はPCで調べ物をしていたところ、フックがまた急いで降りてきて、今度は私の膝にぴょんと飛び乗りました。そしてすぐに今度の緊急事態の意味を理解しました。フックが飛び乗ったところが汚れたので。。。あぁ、また下痢しちゃったのね(><)そして足についちゃったのね。最初の緊急事態も、お腹痛いから、トイレを早く片付けて!だったのかな。夜さっそくビオフェルミンRを混ぜてウェットフードを上げました。食欲はあります。が、体調がよくないのでしょう。自分のベッドですぐに寝てしまいました。早く腸内フローラの状態が整うといいね。
2016年04月08日
コメント(0)
2016年3/18(金) 3/18(金)、再度麻酔をかけての治療を行いました。またまた長文すみません(^-^;木曜の夜、寝る前にご飯を片付けたら、まさかの1:30から「ご飯~❗」の催促が。夜中にお腹すいちゃったのね朝まで諦めてくれなかったので寝不足です(苦笑)金曜の朝10:00、お水を片付ける。お昼に目が覚めたフック。そのあと日向ぼっこして喉が渇いた様子。流石に可愛そうになって、スポイトで指先にお水を少し垂らして、なめさせてあげました。ちょっとでも喉の渇きがおさまれば。。。13:30顔だけ出した状態でネットに入れて、そのままキャリーバッグへ。父が不在のため、動物病院まで徒歩で向かいます。徒歩圏内で本当良かった。14:00前に動物病院に到着。今回は、注射麻酔を使わず、ガス麻酔のみで行ってみる。手術台の上にネットに入ったままキャリーバッグから出して、以前会社で膝掛けとして使っていたブランケットでネットの上からフックをくるむ。お顔にガスマスクをあてがって、いざガス麻酔開始。途中、院長先生が機械を気にしているので、お母さん先生が「どうかしました?」と聞くと、「いや、なんか変な音が。」あ、それ、フックの文句の声です(^-^;ガスマスクをあてがっているので、シャーとは言えず、ずーっとグルグルグルと文句を言い続けていました。それが機械音みたいだったかも(^-^;でも、無事にガス麻酔だけで麻酔がかかりました。ガス麻酔だけなら、吐いたりもしないし、体の負担も軽いそうなので、本当良かった。さて、口の中ですが、出来物は1週間前よりさらに大きくなっていました。取ると、少し膿のような白いものが。そして、出来物をキレイに取り除くと、歯茎に穴がこれは前回の治療時には、なかったもの。歯の根元辺りの歯茎に穴が開き、歯の根っこが少し欠けて取れました。歯が原因なら抜いてしまえば、炎症がおさまるかもしれないけど、歯はしっかりしてて、全く抜けそうもありません。無理すると、顎の骨が折れる可能性が。癌だと、無理すれば癌細胞が散ってしまう可能性も。なので今回は無理せず、またレーザーで焼いて、穴には薬を注入。治療中、口からガスマスクを外す為だんだん麻酔から覚めてしまうので、たまにガスマスクをあてがってガスを吸わせるのですが、効いたかな?と、先生が前足をくっと握ると、引っ込めようとします。ん?まだ、麻酔が効かない?実は本能的に嫌なのか、呼吸を止めてガスを吸う事に対して抵抗していた模様。動物の本能って凄いな。治療が終わり、そのままキャリーバッグへ。結構すぐに目を覚ましたフック。「やっぱりフックは麻酔に強いね。」と感心されました。歯も丈夫。麻酔にも強く元気いっぱい。そう、顎の問題以外は。キャリーバッグの中で目を覚ましたフック。私の姿を見ると、ニャーニャー鳴いていましたが、その鳴き方が、数年前に弟のハワイでの結婚式に出席するため、初めてペットホテルに預けて数日ぶりにフックに会ったときの鳴き声にそっくり。普段の鳴き方とは違い、何か一生懸命訴えてくる感じ。まぁ、目が覚めたらキャリーバッグの中だもんね。混乱もしてるかな?お母さん先生がフックの様子を見るため覗きこんだら、シャー❗って怒ってました(^-^;ああ、こんなに色々尽くしてくれている先生なのに。で、今後ですが、歯茎に穴が空いていたことで、顎の骨が今現在どうなっているのか確認してみようということになりました。そのため、近くの大学病院でCTを撮ることに。予約を入れてもらうことになりました。さて、家に帰ったフック君。すぐにカリカリを食べ出しました。お腹すいてたよね(^-^;食欲もあり、ホッとしました(*^^*)今回の薬は、抗生物質にビオフェルミンを合わせて。これでお腹くださないといいね。
2016年04月08日
コメント(0)
2016年3/14(月)今日もフックの口の中をのぞいてみました。出来物の大きさは変わらず。やっとサプリメントが効き出したか。はたまた生長が単に止まったか。サプリメントが効いたと思いたい。3/18(金)の治療も立ち会います。前回は私の体調不良もあって、レーザーで焼いたあとをちゃんと見れなかったので、今回はしっかり見て、記録のために写真も撮ってこようと思います。私もフックと一緒に体調をしっかり整えなきゃ。関係ないけど、3/14(月)ホワイトデーですね。
2016年04月08日
コメント(0)
2016年3/11(金)写真を撮った日から1週間。家族に手伝ってもらい、写真を撮ってまた動物病院へ。火曜からは大きくはなっていないと思うけど、1週間前の写真と比べると、明らかに出来物が出来ています。先生と相談して、3/18(金)に再度麻酔をかけてレーザーで焼くことになりました。前回の麻酔から最低1ヶ月は間をあけたいとの事だったので、ちょうど1ヶ月後です。出来れば麻酔も負担の少ないガス麻酔のみで。これが可能かは、フック次第ですけどね(^-^;ガスって臭いんですって。ダメなら注射麻酔してからガス麻酔になります。30分以上お話ししていたのに、診察代はいいと、院長先生。すみませんです。今のところフックは、全く口の中を気にせず、カリカリも食べています。今回の治療も頑張ろうね!
2016年04月08日
コメント(0)
2016年3/8(火)フックの口の中を再度見ると、盛り上がっていた箇所が、まるで口内炎のようにぽちっと赤く腫れていました。残念ながら家族が不在で写真は撮れず。手が3本あれば、一人でも写真が撮れるのに。。。サプリメントが効いてないのか?この日から1回あたりの量を5滴に増やしました。
2016年04月08日
コメント(0)
ついでにもう1冊最近は山に行く関係で、山関連の小説も読みます。今回はこちら。笹本 稜平さんの「天空への回廊」天空への回廊 [ 笹本稜平 ]笹本さんといえば、昨年だったかな。映画化された「春を背負って」の作者でもあります。春を背負って [ 笹本稜平 ]「春を背負って」は、奥秩父の山小屋を舞台に、人と人との物語で心に沁みる物語でした。この「天空の回廊」は、世界最高峰の山エベレストが舞台。エベレストに落下した「ブラックフット」を巡り、たくさんの人の思惑が交差して。。。本当最後まで誰が味方で誰が敵なんだか、頭が混乱していきます(^^;そして、最後の最後までドキドキハラハラさせられます。「ブラックフット」とは何なのか、「イタチの息子」は誰なのか。単なる山岳小説ではありません。アメリカ合衆国の大統領やデルタフォース、その他もろもろ出てきて、カトマンズの町やエベレストで命をかけた攻防戦が繰り広げられます。解説を夢枕獏さんが書いていますが「極限状況でのサバイバルものが好きな読者には、ぜひおすすめしたい一冊である。」私もそう思います。あー、でも、最後!ここで終わるのかぁ。もうちょっと読みたかった!
2016年04月06日
コメント(0)
たまにはフックの闘病記ではなく、最近読んだ本のことなぞ。。。ちょっと前ですが、先月までドラマもやっていた「怪盗探偵 山猫」もともとこの作者の本が好きで、職場の知り合いの方から借りて読んでいました。この本も借りたものです。1巻を読んだのは結構前で、ちょっと記憶が怪しかったのですがドラマが始まってから、順番を間違えて3巻を先に読み、ドラマが終わる頃に2巻を読みました。そして、続けて4巻も読破!ドラマも見ていましたが、本を読んでびっくり!え、色々設定が違う!?まず、バーのマスター。ドラマでは里佳子さんだった。本では山猫がマスターをやっている。(でも、里佳子さんのイメージは、ドラマと違わないと思う)天才ハッカー魔王こと真生は、ドラマでは女の子。本では男の子。せ、性別が違う雑誌記者の勝村と、刑事のさくらの関係も大学の先輩・後輩がドラマと本では逆転。(細かいことだから、どっちでもいいけど、どっちでもよさそうなところも変えるんだなぁと)ドラマでは結構最初に死んだ細田さんは、本の4巻でもまだ生きている。。。と思う(^^;まー、結構違っていますw山猫の雰囲気も、ドラマの雰囲気とは違ったし。(私はどっちも好き)たまたま私はドラマから先に見たので、違和感なく見られましたが本から入った人は、違和感&突っ込み満載だったろうに。。。でも、ドラマも本もそれぞれ別物と思えば面白かったです。ドラマが面白いと思った人には、是非本もお勧めです。でもひとつ気になることが。。。ドラマでは勝村が最後に裏切り者となりますが、本ではまだそんな事なく。。。そこがね、本を読んでて最初に混乱したところですwさて、本は今後どうなるのかな♪早く続きが読みたいです
2016年04月06日
コメント(0)
2016年3/4(金)動物病院より購入したサプリメントについて、ちょこっとご紹介。フックの場合、まだ癌だとはっきりした訳ではないですが、先生の口ぶりだと癌の可能性が高そう。しかし、高齢(現在16歳 オスのロシアンブルー)のため、体に負担のかかる検査や放射線治療、抗がん剤投与は見送りたい。そういうわけで、今フックにしてあげられることは、副作用のないサプリメントで免疫力を高める手助けをすること。免疫力が高まれば、癌の場合でも進行が遅くなる可能性が出てくるし、癌じゃなく炎症だった場合でも同様に効果が期待できます。動物病院では、5種類ほどのサプリメントを取り扱っているそうですが、取り扱っているサプリメントの中では、一番癌に対して実績があるものをおすすめしてもらいました。それがこれ。「犬猫用D-フラクション プレミアム」これは、マイタケから抽出されたβ-グルカン蛋白複合体を1ml.中40mg含有していると書かれてました。。。と言われても、よくは分かりませんが(^-^;この含有量が多い方が効果が期待できるんだそうです。その分ちょっとお値段がお高いので、最初は5mlだけ分けてもらってフックにあげたところ、ぺろぺろ舐めてくれたので、今回ひと瓶お買い上げとなりました。参考価格ですが、30mlで税込11,880円でした。1日あたりの量は、体重1kgあたり1~3滴。フックは現在4.3kgなので、4~12滴。フックは朝晩2回に分けてあげるのですが、あげる量に幅があるんです。とりあえず先生に相談して、1回あたり、4滴あげる事に。香りは前も書きましたが、みたらし団子のたれみたい。味はカラメル?一応これだけでもスプーンから舐めます。美味しそうに、とはいきませんが(^-^;舐めた後、ご褒美に貰えるウェットフードのため頑張ってます(笑)ちなみに人が舐めてもOKです
2016年04月05日
コメント(0)
2016年3/4(金)今日は、先生に発注をお願いしてあったサプリメントを受け取りに行く日。ついでにフックの様子も先生に伝えたく、今日もフックの口の中の確認にトライ!結果、フックの口の中を確認することに成功!寝込みを襲うのではなく、寝ぼけているところを襲った方がやっぱり上手くいきました(笑)先生からは、レーザーで焼いた箇所がえぐれてないか。えぐれていた場合、どの程度か。を確認するよう言われていました。見たところ、歯茎はえぐれてはおらず、少し盛り上がっていました。最初は見れたことに喜んでいましたが、焼いた箇所が盛り上がっているのは想定外。今日は家族に協力してもらい、私がフックの唇を持ち上げて、家族に写真を撮ってもらいました。うん。ちゃんとピントもあってるカメラを持っていざ動物病院へ。サプリメントを受けとるついでに、先生に写真を見てもらいました。先生いわく。この盛り上がりが大きくならないか、あと下顎の腫れが大きくなってないかを、今後気にしてほしいと言われました。この段階では、サプリメントをあげて様子見となりました。今後の診察方法も、まずは写真で見て、治療方法を決めたらフックを病院に連れていくことに。どうせ病院ではフックは口を触らせないので、なら私が家で写真を撮ってくる方が確実に見られるからということで(^-^;フックの負担軽減にもなりますし。これからも定期的にチェック&撮影、がんばりますよ!どうか、進行が止まってくれますように。
2016年04月05日
コメント(0)
2016年3/1(火)フックが寝ているところをそっと上唇と下唇を引っ張って口の中を見ようとするといくらぐっすり眠っていても起きてしまうフック。。。うーん、寝こみを襲うのは無理か。起きると抵抗されちゃうんですよね。で、今朝はたまたまフックが起きたばかりで、まだぼーっとしているところを襲ってみました(笑)そしたらなんと、ほぼ抵抗されずに見れました!やったーー!!これは口の中の写真を撮れれば、先生に診てもらえるんじゃない?よし、カメラを準備して、スーパーマクロモード、発光なしで設定。これならカメラを近づけて撮れる!右手で上唇を、左手で下唇を引っ張る。よし!見えた!!で、カメラを。。。!!??手、手が足りないもう1本手がほしい!!ちょうど家族も誰もいなかったので、仕方なく今日は撮影は諦め。まぁ、口の中を見られることが分かっただけでも良しとしましょう。で、口の中ですが、見られたことばかり喜んでいましたが、なんとなくレーザーで焼いてもった箇所が、また盛り上がっていたような。。。不安です。
2016年04月05日
コメント(0)
2016年2/29(月)うるう年ですね。フックの病理検査の結果が2/29(月)に出ました。結果は、今回依頼を出していたものからは、「非腫瘍性細胞のみ検出。」とのこと。つまり、腫瘍細胞は検出されなかったということです(^-^)ひとまずホッ。腫れの部分も、小さくなりました。ただ、完治はしていませんが。とはいえ、今回病理検査に出した細胞は、腫れている箇所の細胞ではなく、腫れた箇所のすぐ横の出来物。恐らく、腫れた箇所から中身が押し出されてきたと思われる箇所なのですが、そこから腫瘍細胞が検出されなかった イコール 腫れている箇所も腫瘍ではない。とはならず(^-^;結果報告書には、また腫れが酷くなるようなら、その箇所の細胞を採って検査に回すように書かれていました。つまり、腫れている箇所は、腫瘍については、今回は黒ではなかったけど、グレーといった所でしょうか。炎症の可能性も腫瘍の可能性もあります。腫れている箇所は歯茎で、しかも固く、注射器の針では細胞の採取が無理。無理矢理採取するとしたら、ごりごり穴をあけて取るようだそうで。。。そうなると、傷口が癒えるまで流動食になるらしく、先生いわく「猫によっては流動食を受け付けず、弱ってしまう。」事もあるとか。なので、今回は先生の判断でそれはせずに、出来物で検査に出しました。出来れば今後も避けたい。今後ですが、先生と話をして、先日病院から分けてもらった免疫力向上に効きそうなサプリメントは、フックは嫌がらずなめてくれるので、これを続けていくことにしました。炎症であれ、腫瘍であれ、免疫力が上がれば、効果は期待できます。腫れは当初より小さくなっているので、うまく効けば、炎症なら腫れが完治、腫瘍の場合は良性の状態をキープ出来るかも。抗生物質は、どうしても腸フローラにも影響して下痢してしまうので、継続すると負担がかかるので追加投与はしないことに。先生から、今後一ヶ月間でまた腫れが大きくなってないかを気にしてて欲しいと言われました。サプリメントで抑えきれなくなってまた悪化してないか、という事のようです。その時の対処法も相談しました。あと、前回レーザーで焼いた箇所がどうなっているかを確認して欲しいと言われました。出来物を取った箇所だけてなく歯茎の腫れている箇所にもレーザーを当てたので、悪い箇所がごそっと取れて歯根が見えているか、傷口が徐々に縮んでいるか、どんな状況かを見て欲しいと。動物病院では、フックは先生に口を触らせないので。でもこれ、難しいんですよ(^-^;ロシアンブルーみたいな口がきゅっとしている種類の猫は、下唇を引っ張っても歯茎の箇所がなかなか見えないんです。昨日、頑張って見てみましたが、うーん。歯茎に穴はあいてなさそうだけど、よく見えない。。。このあとまた、挑戦してみようと思います。寝込みを襲って(笑)長くなりましたが。。。フックは食欲あります。お気に入りのネズミのおもちゃでも遊ぶようになりました。そして、ついさっき、久しぶりに追いかけっこをして遊びました🎵
2016年03月31日
コメント(0)
2016年2/19(金)フックは朝ごはんを我慢して全身麻酔をしての歯周病の治療に挑みました。が、結論から言うと、歯周病ではありませんでした。少々長いですが、備忘録も兼ねて。お昼前に動物病院に連れていき、本当は14時過ぎから処置を行う予定でしたが、患者さんが他にいないので、すぐに開始することに。キャリーバッグから出して、麻酔薬を注射。元々立ち会う予定だったので、フックは私が見ていて、その間に先生たちが色々準備。少しだけ胃液を吐いちゃったけど、順調に麻酔が効きました。診察台の上で私の腕にもたれ掛かりながら麻酔が効いていくフック。私が側にいたことで、少しでも不安を解消出来たらいいな。完全に麻酔が効いたら、最初に顎のレントゲン。これは立ち会えないので、別室で待っていましたが、レントゲンが撮り終ると、すぐに院長先生に呼ばれて、レントゲンを見ながら説明を受けました。レントゲンで見る限り、歯も顎の骨もしっかりとしていて、問題はなさそう。ホッとしたのも束の間、フックの口の中を診察していたお母さん先生に呼ばれて、一緒にフックの口の中を見ると、歯茎が腫れている箇所の側に、出来物が。先生の説明では、顎が腫れて中身が押し出されてきたのが出来物ではないかと。フックの口の中は、原因と思われた歯周病もなく、歯石もついていませんでした。可能性としては、レントゲンで見る限り歯と顎の骨は異常なさそうなので、骨肉腫ではないと思うが、その回りの歯茎に腫瘍が出来ているかも知れないとのこと。それで、顎の方まで腫れているのではないかと。出来物は取って容器に入れて、プレパラートを患部にあててこすりつけると、それを病理検査に出すことになりました。出来物を取った所はレーザーで焼いて処置は終了。歯のお掃除も不要なくらい良い状態だったので。本当は、腫れている箇所に注射針を指して、中身を採れれば、それを病理検査に回すのが一番良いのだそうですが、患部が固く、無理そう。出来物も容器に取ったけど、プレパラートを検査に出すので大丈夫だろうとのことでした。ちなみに病理検査は出来物自体だと約15000円、プレパラートで約8000円だそうです。参考までに。ついでに脇の下と尻尾の付け根に出来た出来物もレーザーで処置して貰いました。こちらは心配いらない類いのものなので、問題ありません。最後に血液検査用に血を採って、麻酔から覚めるための薬を注射。年と共に、目覚めるのに時間がかかる事があるようですが、フックは若い猫と同じ時間で無事に目が覚めました。先生いわく、フックは麻酔に強いそうです。元気さといい、毛づやといい、口の中の状態といい、今回の問題さえなければ、20歳越え出来ると言われました。病理検査の結果は1週間程で出るそうです。出次第、連絡をくれる事になりました。この時点で、13:30くらいでしょうか。血液検査の結果が出るまで、お母さん先生から、腫瘍だった場合の今後の処置についてお話を聞きました。まず、抗がん剤。これは、ごめんなさい。猫がだったか、顎の癌だった場合だか忘れましたが、10割の副作用と3割あるかないかの効き目だそうです。人間ならまず、認可されない状態。なので、勧めないと。次に放射線治療。これは、毎回全身麻酔をかけて顎を固定してやるそうで、費用も高額になるが、なにより顎の骨が溶けてしまうそうで。医学的には、癌細胞がなくなれば治ったとなるけど、その後の生活には支障が出る。ただ、以前学会で発表されたので、患部にだけ放射線をあてる治療を行い、顎の骨は溶けずに、癌だけ死滅させた成功例があるとのこと。ただし、1ヶ月入院で週に4回全身麻酔をかけて行うとのこと。費用も100万(以上)と高額だが、その後も元気とのこと。ただし、フックより若い猫。1ヶ月の入院と週4回の全身麻酔に耐えられるか。(フックは麻酔は大丈夫かもと言われた)最後に、サプリメント。治療ではなく、状態を緩和させる方法。一時よく聞いた、アガリクスやレイシなどのサプリメントです。薬事法の問題で、癌に効くとはうたえなくなったけど、個体差と品物にもよるが、動物病院の今までの患者さんでサプリメントをあげていた人の症例を聞いた。まだ結果が出る前なので、今出来るのは、このサプリメントかなと。先生に病院にあったサプリメントを少し分けてもらって試してみることに。ちなみに液体のものだけど、人が舐めても問題ないらしい。匂い、味ともに、みたらし団子のタレ?カラメルソースみたい?な感じだった。血液検査の結果は、私も先生も予想していなかったけど、貧血ぎみだった。そして、年齢のせいもあると思うけど、腎臓もそろそろ少しヤバそうです。すでに腎臓疾患用の処方食&腎臓に配慮したフードに変えておいて良かったけど、数値で見ると、やっぱりショックだ。腎臓がやられると、貧血ぎみになるそうだけど、癌でも同様なので、どっちにしろ嬉しくない状態。あと、炎症反応もあり。これはやっぱり口の中の炎症反応かと。ただ、肝臓は問題なさそう。抗生物質も出してもらい、15:00に病院を出ました。先生にはお昼ご飯抜きで対応してもらい、感謝、感謝です。色々たくさん書きましたが、処置後のフックは元気です。抗生物質もサプリメントもウェットフードと一緒にもりもり食べています。そして、出来物を取ったせいか、いつも以上に元気に動き回ってます。一応、車で行ける距離に腫瘍科がある動物病院も見つけました。これからどうするかは、病理検査の結果を聞いた上で、フックの年齢など考慮して考えていきたいと思います。サプリメントは続けていこうと思います。フックにはいつまでも元気にご飯を食べて側にいてほしい。フック、頑張っていこうね!
2016年03月31日
コメント(0)
2016年2/15(月)今日は、、フックに麻酔をかけて歯周病の治療をする日でした。朝ご飯は抜き。なのですが、朝4時30分から「ご飯~❗」と起こされ。。。7時まで催促され続けました(^-^;やーっと諦めて寝てくれたので、出発ギリギリまでそのまま寝かせて、寝ぼけているところをネットに入れてキャリーバッグに収納。父に車を出してもらい、動物病院に行ったところ、奥さん先生が、「あー!今日だったわね。連絡しなくてごめんなさい❗」と開口一番に言われました。実は院長先生(お父さん先生)が心臓の不整脈による体調不良で、(人の)病院に行っているとのこと。そして、帰ってくるのは夕方になりそうとのこと。今はまだお昼前。奥さん先生だけでは、処置は無理と言うことだったので、歯周病の治療は金曜日に延期になりました。奥さん先生が「フックちゃん、ごめんね。帰ったら美味しいご飯を貰ってね。」と、キャリーバッグに向かって話しかけていました。そうだね。せっかく朝ごはんを我慢したのにね(^-^;金曜にもう一度だわ。結局、一度もキャリーバッグから出ることなく、家に帰ったフック。家に着いて、ネットに入ったままのフックをキャリーバッグから出そうとしたら、シャー❗と怒りました。どうやら、家に着いたと分からなかったみたいです。ご飯を食べて、お水を飲んで、すぐに寝出したフック。診察がなくても、やっぱり疲れたんだね(^-^;ちなみに、抗生物質をあげ出して一週間過ぎあたりからフックの便が柔らかくなり、二週間経ったところで、下痢の状態に。薬が終わってからは、便の状態も戻りましたが、普段あげてなかったウェットフードを二週間あげ続けたせいか、それとも抗生物質の副作用か。先生に相談したところ、ウェットフードのせいではなく、抗生物質の副作用だろうとのこと。ちょっと強めの薬らしい。まだ少し歯茎は腫れているけど、抗生物質の投与の追加はなしのままになりました。
2016年03月31日
コメント(0)
2016年2/10(水)抗生物質を2週間投与して、1週目は問題なかったですが、2週目お腹が少しゆるくなり、最後の2日ほどは下痢Pに(><)抗生物質により、腸内フローラもやられたようで。でも、原因が抗生物質と分かっているので、少しは安心でしたが。抗生物質の投与が昨日の朝で終わり、代わりに少しでも早くおなかの調子が良くなるよう、「ビヒズスオリゴ」を上げてみました。【正規品】森乳サンワールド ワンラック 犬・猫用 ビヒズスオリゴ 1g×20包もともとは、ちょっと便秘気味だったので、それであげてみようと買ってあったのですが、まぁお腹の調子を整えるものだから、これでもいいかなと(^^;功を奏したかは分かりませんが、まだちょっとお腹はゆるいですが、下痢ではなくなりました。そして、昨日の朝まで抗生物質入りウェットフードを食べた結果、かなり腫れが引きました\(^o^)/抗生物質入りウェットフードは美味しいらしく、毎朝晩、催促されました(笑)錠剤を苦労して飲ませていた頃と比べると、なんて楽なんだろう。。。朝早く起こされるけど。。。歯茎の腫れが酷かった時は、2階から下には降りてこなかったフック。抗生物質投与一週間でねずみのおもちゃで遊ぶようになり、その後は1階にも降りてくるようになりましたが、居間でのひなたぼっこは久しぶり。元気になってきて、本当良かった。来週月曜に麻酔をかけて、歯周病の治療を行います。現在16歳。でも、今のフックの元気さなら堪えられるだろう、と、先生と相談して決めました。これからもずっと元気にご飯をしっかり食べて長生きして欲しい。そのためにも、頑張れフック❗
2016年03月25日
コメント(0)
2016年2/2(火)抗生物質を1週間飲んだ。。。というか食べたフック。腫れの状態を診てもらうべく、再度動物病院へ。前回、洗濯ネットに入れていったところ、網目が細かすぎることと、白い洗濯ネットでは、診察するためにペンライトを照らした時、白が反射して見ずらい、という事だったので、買いました。ペット用ネット。猫ちゃん用 楽らくネットペットショップに行ったら、これしかなかったんですけどね。「お客様の声から生まれました!」という事で、ならば、とりあえずは大丈夫か?と。茶色のネットで、網目は洗濯ネットより大きめ。巾着袋のように上を紐で縛るタイプでした。私的には、紐よりも、洗濯ネットのようなチャックの方が便利なんですけどね。。。フックが寝ぼけていれば、一人でもネットに入れられましたが、目が覚めた状態ではムリ。今回は父に手伝ってもらいました。ちなみにこのネット、動物病院の先生には診察しやすいと好評でした(*^_^*)さて、診察では、歯茎の腫れが少し落ち着いて、病院でシャー❗と怒る元気も出てきたフック君(^-^;先生が、シャーって怒るフックを見て、元気になってきたと喜んでいました。で、抗生物質が効いているようなので、もう一週間続けることになりました。抗生物質が効くという事は、癌ではなく、歯肉炎の可能性も出てきました。ようやく少しほっとしました(^^)薬が効いて少し楽になったのか、ねずみのおもちゃで遊ぶようにもなりました。ちなみに薬は粉薬で出してもらっています。それを、スープタイプのウェットフードの汁で溶かして舐めさせています。とっても喜んで舐めてくれるので、薬を上げるのが楽です。昔、錠剤を飲ませていた頃は大変だったんですけどね。
2016年03月25日
コメント(0)
2016年2/1(月)今日のフック君ん~。眠いにゃ~。スマホで写メを撮ろうと、スマホのカメラでピントを合わせたらピピッと音が。音に反応してフックの目が開いてます(^-^;今のところ、抗生物質で吐くこともなく、薬が効いてきたのか、左側の口の回りを撫でても、嫌がらなくなってきました。とはいえ、まだ腫れていますが。先日、寝ているフックの唇をそっと引っ張って歯茎の状態を確認したところ、歯茎が腫れていて、少しだけ赤くなっている所がありました。とはいえ、思ったほど歯茎が赤くなってない。明日、再度動物病院に行ってきます。
2016年03月25日
コメント(0)
2016年1/27(火)今日のフック君朝晩とも、薬入りのウェットフードを夢中で食べてました(^o^)それどころか、朝晩とも、早くおくれと催促されました(^-^;粉薬は、全く気にならない様子。ちなみに抗生物質は何種類もあります。以前はステロイド系で吐いてしまったので、別の種類を出してもらいました。今のところ吐いてないし、この薬はフックに合うのかもしれない。今回の抗生物質はセフェム系の物らしい。ちなみに動物病院にもよるのかもだけど、「抗生物質」とだけ言われて、お薬名を言わない先生もいます。飼い主としてはちゃんと知っておきたいところ。今回は先生に、以前の種類と今回の種類を聞きました。さて、カリカリもしっかり食べているし、食欲はある。左側の顎の下を触ると、しこりは相変わらず。左側の口の中も触らせたがらない。早く抗生物質が効いて、腫れがおさまってくれますように。元気に家の中をパトロールしたり、たまに走ったりと、いつもと変わらず元気なことは元気です。
2016年03月23日
コメント(0)
2016年1/26(火)いざ動物病院へ。ただ、ひとつ問題が。家ではめっちゃいい子のフック君。病院では豹変します(^-^;ぜーったい先生に顎なんか触らせないだろうなぁ。そこで病院に電話して先生に相談。とりあえず、洗濯ネットに入れて来てとのこと。ネット越しに診察するからと。フック君、洗濯ネットに入るのは初です。家にいた父に手伝ってもらい、なんとかネットに入れて、そのままキャリーバッグへ。外は寒いので、車で病院まで送ってもらいました。さて診察時、キャリーバッグの上部を開いてみたら、ネットの網目が予想より細かくて、フックの顔がよく見えず(^-^;家で一番網目の荒いのにしたんだけど、やっぱり見辛いよね。。。ネットからお顔だけ出してみる。ここで奇跡が!!先生が私と一緒にフックの顎を触れたんです!!これはもう奇跡(笑)キャリーバッグに入れたまま診察したのが良かったか、洗濯ネットに入れられてもパニックにはなっておらず、シャーと怒らずに、お目目パッチリ。先生に、「口の中見せられるかな?」と言われて、下唇を少し引っ張ったら、ようやくシャー!!でもお陰で口の中が見えたそう。左側の歯茎が赤くなってたから、腫れているのだろうと。そのせいで、下顎の骨の辺りが腫れている可能性はあると。ということで、抗生物質を1週間出してもらいました。これで口の中の様子と下顎の様子を経過観察します。抗生物質が効けば、歯周病が原因の可能性大。効かなければ、別の原因を探らないといけません。先生いわく、フックは今年の4月に17歳になるにしては、元気で毛づやも良い。これならまだ麻酔にも耐えられそう。1週間後に炎症が落ち着いても、落ち着かなくても、どこかのタイミングで麻酔をかけて、顎のレントゲン撮って、口の中をちゃんと見て処置して、血液検査もしちゃうのが良いかも。とのこと。レントゲンの結果次第では、高度医療センターへ紹介するとのこと。看護師さんに、「えー!フック君、今度17歳になるの?見えない!!」と、驚かれました(^-^;フックがまだ元気なうちに。。。とりあえずは1週間、抗生物質で様子を見ます。そのあと、先生とまた相談予定。やるなら今でしょ。とは思ってますが。薬は今回も粉で出してもらいました。食器に粉薬を出して、その上から大好きな缶詰の汁を少しかけたところ。。。夢中で舐めてました(^o^)vうん。食器がキレイだ(笑)後はこのあと、吐かなければいいんだけど。過去に薬の投与2時間後に吐いたことが。その時も先生に薬の種類を試行錯誤して何度も変えてもらいました。今回は大丈夫だといいな。そして、早く腫れよ引け❗
2016年03月23日
コメント(0)
最初に異変に気が付いたのは、2016年1/24(日)の夜のこと。お膝の上にいるフック(ロシアンブルー オス 16歳)をいつものように撫でていた時、左側の顎の下に硬いしこり?があるような感じで、右側と形が違う気が。見た目は分かりません。でも、触ると、顎の形が違うんです。しかも、左側だけ触られるのを少し嫌がりました。翌1/25(月)はフックの様子をじっと観察。左側は相変わらず触られると嫌がるけど、食欲あり。トイレも好調。ご飯を食べながら、口を痛がる素振りはないけど、口を何度もペロペロ。。。ネットで調べたら、炎症で腫れている場合もあるけど、怖いのは顎の骨が変形するガン。これはやっぱり診てもらった方がよいね!ということで、火曜日に病院に行くことにしました。
2016年03月22日
コメント(0)
かなーり久しぶりのブログです。今回久しぶりに書こうと思った理由は、残念ながらあまりいいことではありません。ブログ名にもなっているロシアンブルーのフック(オス 16歳)が、ただいま闘病中でして。。。フックのことを知っているメンバーが多いfacebookで詳細を記載していましたがfacebookは限られた人しか読めないので、こちらにも記載することで、同じような症状の猫ちゃんがいる方が、もしかしたら検索してブログにたどり着けるかもしれない。たどり着いた際に、何かしら役に立てればと思いました。フックの病気が発覚した際に私がそうであったように。後は、何かしら振り返りをするのにも、記録はちゃんとつけておいた方がいいですしね。さて、フックは何の病気かと申しますと、実はまだ判明していません。そのことも併せて、順を追って記載していきますね。
2016年03月22日
コメント(0)
こんなに日本のあちこちで金環日食を見られることはめったにないのでは?東京は雲ったり晴れたり。。。でも、見れましたよ!愛機OLYMPUS「u1030SW」通称「工一郎」君、遮光眼?鏡ごしに撮影にもチャレンジ。最初、AUTOで撮影しようと試みましたが、ピントが合わずお日様が何重にも写ってしまったりそこでマニュアルモードに変えて四苦八苦しつつなんとか撮れました。金環日食!なんとかリングが撮れました!そして少しずつ反対側にかけていきますあ、半分くらいかけちゃった?細いお月さまみたい。そして、これが最後!これ以上は時間の都合で撮影断念支度しないと、会社に遅刻しちゃうのででも、見ることができて、そして撮影できて大満足ですこの4枚は、70数枚撮ったうちの4枚なんですけどね(^^;我ながら三脚もなしに、よく頑張りましたw
2012年05月21日
コメント(0)
会社の側で可愛い花が咲いています。 つぼみがね、よく見ると金平糖みたいな形で、可愛いのです(*^^*) 。。。美味しそうな。 名前は分からないんですけどね(^_^;)
2012年05月17日
コメント(0)
気が付けば、ちょっとご無沙汰してました(^^;皆様、お元気ですか?昨日は会社の同僚と、仕事の後カラオケに行ってきました。新宿の東口のほうにあるパセラというお店ですがお店の雰囲気がバリを意識している感じで、お香のよい香りもしました。これは、女子が好きそう~。お店の雰囲気がいいだけじゃなく、ご飯も美味しいそうで、さっそく食べたら、んまかった♪2時間、歌って・飲んで・食べて、楽しみました(^^)でも二人だったので、歌って・飲んで・食べて、と忙しかったですが(^^;前半はいろんな歌を歌っていましたが、後半は二人ともアニソン一色wなにせ、事前にリクエストされていた曲は、不思議の海のナディアの「ブルーウォーター」だったのですから☆私にとっては懐かしい曲ですが、今って再放送もやっているんですねー。ま、友人には満足頂けたようなので、よかったですが。でも、一番うけたのは、友人がぜひ聞かせたいと最後に入れてくれた曲。その名も「WEBデザイナー」この手のお仕事している人には、是非聞いてほしいwなんだか胸がチクチクしながら、うけてしまったwこれ、ネタで持ち歌に加えたいなぁ。
2012年05月17日
コメント(0)
今日からGW後半ですね。雨ですが(^_^;)今日のphotoは我が家の庭で咲いていた牡丹。買ってきた時は紫色の花が咲いていたのに、だんだん赤みがかった花が咲くようになったと、不満顔の母。でも、赤紫もキレイだと思うけどな(*^^*)では、皆さん、、よいGWを♪
2012年05月03日
コメント(0)
今日からGWの前半が始まりましたね。 昨日は雨で寒かったのに、今日はなんて素敵な青空! そして、暑いですね(^_^;) さて、今日は久しぶりにお菓子作り♪ 料理はたまにするけど、お菓子作りは1年以上ぶりかも(^_^;) 作ったのは パウンドケーキ 家の中が甘い香りに包まれています。 台所の窓を開けていたら、二階の窓から香りが部屋に入ってきました(^_^;) 上手く出来たかな? 味見しないでラッピングしちゃったから、どうだろう(笑) 見た目は大丈夫だと思うんですけどね?
2012年04月28日
コメント(0)
屋久島に旅行に行っていた母親からのお土産。 屋久杉で出来た手作りのお箸です。 隣のぶさかわ(笑)なふくろうも、屋久杉で出来ています。 これは玄関に飾られる予定。 両方とも杉のよい香りがします(*^^*) 屋久島といえば、船と鯨の衝突事故がありましたが、 その事故を知ったのが、母親が帰って来る火曜の朝。 ニュースで 「一昨日起きた屋久島に向かう船と鯨の衝突事故で。。。」 と言っていたような気がして ん?一昨日って、母親が屋久島に向かった日? と思ったのです。 ただ、かなり寝ぼけてて(^_^;) 通勤中に携帯で調べたけど、ニュースがヒットせず、結局うやむやに。 母親が帰ってきてから、母親が乗った船の前の前の船が事故があったのだと知りました。 母親いわく。 「一緒に行った友人の旦那さんがニュース見て、すぐに電話くれてたのよ。」 すみません(^_^;) ま、何もなくて良かったよ♪
2012年04月25日
コメント(0)
昨日、西武新宿駅そばで、お花を配っていたので、1つ頂きました♪ 真っ白なガーベラです。 どうやら母の日に向けてのキャンペーンだったようです。 家についた頃はぐったりしていましたが、花瓶にさしたら復活(〃^ー^〃) 良かったです(^o^)
2012年04月24日
コメント(0)
朝デッキで、バッグの中でつぶれてしまったサンドイッチを食べていたら、車掌さんが「よろしければ。」と、これを下さいました。 一緒にデッキにいたおば様は、ご実家に帰省される途中で、よくこの寝台特急を利用するけど、 貰ったのは初めてだとか。 ラッキー♪ お天気はいまいちだけど、良いことあるかも(*^^*)
2012年04月20日
コメント(0)
今日は会社帰りに東京駅に直行。この後、寝台特急サンライズ出雲に乗って行ってくるね?今は友達の到着待ち。すでにちょっと疲れてしまった(^_^;)楽しい旅になりますように!では、いってきます(^o^)/
2012年04月19日
コメント(0)
今日はフックの13歳の誕生日です。あっという間の13年間だったなぁ(*^^*)今日は大好きな焼きおやつでお祝いです♪味は伊勢海老。豪勢な感じ?!ついにたまちゃんの年齢を越えたね。今もおいかけっこが好きで、人間にべったりです(笑)窓から外を見るのが好きなせいか、その姿を近所の人に目撃されているらしく、一部の方に有名みたいです(笑)これからも元気で、いつまでも側にいてね!
2012年04月16日
コメント(2)
今日は美容院に行ってきました(*^^*)今週は出雲大社に行くからね♪その前に身綺麗にしなくちゃ♪でも美容院が終わると、なんでこんなにお腹が空くんだろう?
2012年04月15日
コメント(0)
全1209件 (1209件中 1-50件目)