まるの日記

まるの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
January 17, 2009
XML
カテゴリ: おさんぽ
毎日のお散歩、あたしひとりのときは
ママの左についてって練習してきたの。
最初はうろうろしたり、走ったりしてたけど
ずいぶん上手になってたの

みるとえんが一緒に散歩するようになったら
ちょっと様子が変わったのよ

この二人が
この二人が

割り込んでくるのよねっ
割り込んでくるのよねっ

それに引っ張りすぎだし
みるは突然

結局こんな感じ
結局こんな感じ
ずいぶん、幅とって歩いてるでしょ。

お友達が見えたら、この並びも崩れちゃうけどね
ま、ずいぶんみるが吠えるのも減って
前に比べたら、少しはよくなってきたかなぁ。

寝るのもお散歩も、平和にできるのはいつかしら…



今朝の

まる
まる posted by (C)まるママ

みる
みる posted by (C)まるママ

えん
えん posted by (C)まるママ


 今朝の体重

まる 4.28kg
みる 3.87kg
えん 4.32kg


こぶり同盟.gif 関東酔いどれ連合





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2009 06:19:15 PM
コメント(10) | コメントを書く
[おさんぽ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幅とってます(01/17)  
赤copen  さん
こんばんわぁ~☆彡

上手に歩けてる感じじゃないですか~??
うちなんて キャンは歩くの嫌。
チェリーはグングン前へ…。
年の差もあって ホントに散歩しずらいです(笑)

 キャンのやる気のなさを見せてあげたいですよ~。
 今日も坂はおりたくないって踏ん張ったけど
 今日は強制的に歩かせました(笑)

 今日のみるちゃん
 おでこの毛が モヒカンがよくわかって
 いい写真~o(*^▽^*)oエヘヘ!
 かわいいな~。モヒカン風のヘアー(*^_^*) (January 17, 2009 07:59:44 PM)

Re:幅とってます(01/17)  
HITON  さん
3わんこだとなかなかむずかしいよねぇ~
お行儀よくっていうのは至難の技だわ!
プチと大地は教えても無いのに不思議とくっついて歩いてるんだよね…
でも、引っ張ったりはしないけど、後ろから左右に別れて足元について歩くことがあるのは困る(^^;)
歩きにくいんだもん(笑)

みるくん、わんわんするのが減ってきたのはよかったね。
お友達と挨拶もしやすくなるだろうし…
やっぱお友達がたくさんできると嬉しいよね(*^^*)
大丈夫、みるくんもえんちゃんも、お散歩やお寝んねバッチリになるからね~
(January 17, 2009 09:29:58 PM)

こんばんわぁ(^o^)丿  
けっこう大変でしょぉ?散歩・・・。
バラバラに動いたりするのかなぁ?
でも ぜ~んぜん 上手だよぉ~♪
みすたぁは 蛇行運転ならぬ散歩するからね・・・汗
あまり酷いと 一喝入れるんだけどww

そ~いや えんの耳に茶入ってるように見えるけど?
(January 17, 2009 09:33:22 PM)

赤copenさん  
maru050118  さん
こんばんは!
うぅーん、誰も周りにいないときが一番上手に歩けるかな(苦笑)。
まだ、まるもガンガン歩くから、
キャンちゃんとチェリーちゃんみたいな悩みはないかも。
今日は帰ろうと思ったときに、久々に会うお友達と遭遇して結局1時間半歩いたよ。
一番最初に抱っこって言い始めるのはみる。足に飛びついてきちゃう。

キャンちゃん、そんなにヤル気ないんだね。
先の読める子は、坂下りないってホントすごいよ。
今日は強制されちゃったんだね。
キャンちゃんもチェリーちゃんも細いし、いっぱい歩いて筋肉つけなくちゃね。
…今は、腰に負担のない程度に~。

うんうん、今日の写真、ソフトモヒカン分かりやすいかもね。
まるのぺったんこの頭にちょっと分けてあげたくなっっちゃうよ。
めるも同じ感じのモヒカンヘアなんだよ。
タイくんと、ようとはるも確かめなくちゃ。
(January 17, 2009 09:47:08 PM)

HITONさん  
maru050118  さん
難しいよぉ。
狭いところは、わんことあたしが縦に歩くしかないんだけど
広いところは1人と3わんこで並んで歩いてるよ。
プチちゃんと大地くんはくっついて歩くんだね。仲良し~。
そういえば、みるとえんも別々のリードにしても2頭引きみたいに歩いてるかも(苦笑)。
癖になるのかもしれないね。
後ろから左右に分かれるの分かる!
時々まるがチビのこと、うざくなるのか、右についちゃってリードがあたしに巻きつくの。
歩きにくいよね。

みる、先月先生にしめられてから、怖いという感情ができたみたい。
ちょっと吠えてもすぐに後ろに隠れるようになったから、飛びつくよりいいかなと。
まるとえんが挨拶してると、そっとにおいかぐようになってきたよ。
いろんなところに一緒に行きたいから、誰とでも仲良くなってくれるとうれしいよ。
まだまだばっちりになるまで、時間はかかるけど、頑張りますっ。
(January 17, 2009 09:53:06 PM)

さぶさん&みすたぁくん  
maru050118  さん
実際ひとりで3わんこは大変よぉ。最初はお散歩がゆううつだったもん。
普段は、しっかりリードを固定してばらばらに動かさないように頑張ってるよ。
最初の頃は、リードを固定してる左腕が筋肉痛に…(苦笑)。
毎日やってたら、並んで歩くのが癖になってきたのか、
パパと一緒に歩いても、あたしの左につきたがって困ることもあるくらい。
みすたぁくん、においチェックしながら、あちこち歩きそうかも~。
ある程度は、パトロールだからしかたないよね。

そうそう、えんの耳茶色結構入ってきたんだよね。
生まれてすぐのころは、茶色のメッシュが一塊だけだったんだけど
最近は、黒い毛の後ろに結構茶色い毛が増えてきた感じなの。
今度、どんな感じか写真を撮ってちゃんと報告するね。
(January 17, 2009 09:57:31 PM)

え~  
ロンリンパパ さん
うちなんか2匹なのに道いっぱいに幅取ってるよ(苦笑)特に、しつけしてないけどね…
写真見る限りでは、3匹ちゃんと並んで歩いてるように見えるけどなぁ。

あっ、でも、みる君は去勢するなら早くしないと、マーキング始めると、あちこちウロウロしちゃうよ(笑)
(January 17, 2009 10:55:18 PM)

ロンくんリンリンちゃんパパさん  
maru050118  さん
ロンくんたちは大きいですからね~
…って、教えてなければできませんけど~(爆)
うちは、まるもチビたちも最初のお散歩からついての練習をしています。
まるは、全然言うことを聞かなくて最初は大変でしたが
しつけ教室で教わってからは上手にできるようになりましたよ。
みるの去勢、今月の予定でしたが、予定がいっぱい入ってしまったので
来月かなぁと思ってます。
(January 18, 2009 08:22:02 AM)

Re:幅とってます(01/17)  
ととまま♪  さん
おそろいのお洋服とってもかわいいです♪
どうしても多頭飼いになっちゃうと広がっちゃうよね。。。
うちは別々のリードなので、本当に好き勝手なところにいっちゃいます。アルはずっとマーキングしてるし。
(January 18, 2009 08:40:30 AM)

ととまま♪さん  
maru050118  さん
一度お揃いを買ってしまうと、どうしてもそうしたくなっちゃいますね。
結構広がっちゃって、迷惑かけてないか振り向きながら歩いてます。
エレナちゃんたちは、別々なんですね。
3わんこ別々のにしてみたら、ぐるぐる巻きになって大変でした(苦笑)。
アルくんは、マーキングもすごいんですね。男の子って大変!
(January 18, 2009 08:43:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: