まるの日記

まるの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
February 10, 2009
XML
カテゴリ: 体調
今日は、1ヶ月ぶりの尿検査の日。
ここのところ、体調もいいし問題ないはずって
なーんの心配もしないで病院に行ったよ。

先月 ベベの足跡さん に送ってもらった ウロキャッチャー
おちっこを取ってもらったよ。

本当に、ありがとう

今回は、特に悪いところもないから、
ウロキャッチャー1本の量の検査で大丈夫。
しばらく待合室で待っていたら、
「悪いものでませんでした。完治しましたね」って。
安心したぁ

元気いっぱいよ
元気いっぱいよ


病院に行ったら、ちょうどりんちゃんが診察中だったの。
だいぶよくなってるけど、今日も検査をして、抗がん剤治療。
でも、とっても元気で、
」ってしてたよ。



今まで、待合室で一番うるさかったみる。
今日は一言も吠えなかったの
ママがこれ
新兵器
新兵器
中には石がひとつ入ってるよ。
何回も落として、すでに、ボコボコになってる

こないだのしつけ教室のお散歩練習で、
みるが他のわんこに吠えたとき、
先生がバッグで天罰したら、効き目アリだったの。

で、土曜日にパパとお散歩したときに
途中で飲んだコーヒーの入れものに石を入れて
みるが吠えたときに落としたの。
あまりにびっくりしたみる
それから、これを見ただけで黙るようになったのよ
えんは、まだ時々吠えちゃうから、
みるの方がデリケートね。




今朝の

まる
まる posted by (C)まるママ

みる
みる posted by (C)まるママ

えん
えん posted by (C)まるママ



生まれて217日目  今朝の体重

まる 4.15kg
みる 3.84kg
えん 4.26kg


こぶり同盟.gif 関東酔いどれ連合





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 10, 2009 02:50:21 PM
コメント(18) | コメントを書く
[体調] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検査はOKっ(02/10)  
HITON  さん
まるちゃん、完治したんだ~
本当によかったね(^^)
これで病院のストレスから解放されるかな☆

りんちゃんも順調なんだね?
抗がん剤治療って言うと、聞いただけでこっちがドキッとしちゃうけど・・・
りんちゃん頑張ってるね。もっともっと元気になりますように。

みるくんは、ビビるだけあってこういうのは効果覿面なのね!
でも、その方が言うこと聞いてくれていいかも~
えんちゃんにも効果があるといいのにねぇ(笑)
(February 10, 2009 04:26:06 PM)

Re:検査はOKっ(02/10)  
ゆか凛♪  さん
こんにちは♪
まとめて読ませてもらったよ~
まるちゃんちは平日も週末も楽しそうだね☆

まるちゃん完治おめでとぉ♪

りんちゃん、抗がん剤治療大変だとおもうけど
頑張ってもっと元気になってね!!!
なでなでいっぱいしてもらおうね☆
(February 10, 2009 04:49:52 PM)

HITONさん  
maru050118  さん
おかげさまで、病院生活終わりました~。
長かった…。
次は、のみの薬をもらうのと、みるとえんの去勢と避妊かなぁ。

りんも順調みたい。
今日は、抗がん剤やらないかもって言ってたくらい調子いいみたい。
膀胱にカテーテルが入ってるから、直接抗がん剤を投与できて、よく効くんだって。
ありがとう!
先生も深刻な状態ではないって今日話していたから安心してね。

みる、今日の散歩では、遠くの好きな友達を呼ぶとき以外吠えなかったよ。
散歩に出る前に、ポッケに入れるのをみただけでおとなしかったの。
お友達のパパにも「すっかり吠えなくなったね」って言ってもらえたよ。
えん、落としてしばらくは効いてるんだけど、すぐ忘れちゃうみたい。
ま、えんの吠え方は遊びたいっていうのだから、マシだから許せるかな。
(February 10, 2009 05:27:12 PM)

ゆか凛♪さん  
maru050118  さん
こんにちは~。
一時、誰かが体調悪いときには、ちょっとおとなしくしてたんだけど
みんな元気になったし、いっぱい楽しいことしなくちゃねっ。

まる、この1ヶ月すごい元気だったし問題ないとは思ってたけど
これでおしまいって言われて本当にホッとしたよ。
りんも頑張ってます!
抗がん剤をやったらしばらくはすごく調子が良くて
その後食欲が落ちたりするみたいなんだけど、
ちゃんと毎日散歩も行ってるし、元気になってると思うよ。
りんは一番上の子だから、一番たくさんかわいがらなくちゃ~ってなでなでしてます。
(February 10, 2009 05:30:23 PM)

Re:検査はOKっ(02/10)  
なな0917  さん
まるちゃん、検査の結果異常なしだったのね\(@^▽^@) /
本当によかったね♪
病院って人間でもストレスになるものね。。。
お疲れ様でした♪

りんちゃん、抗がん剤治療頑張っているんだ!
健太は抗がん剤の治療後は、どっと疲れてしまっていたけれど
りんちゃんはどうなのかな???
辛い治療だけれど効果があがっているんだものね
がんばれぇ~!!!

みるくん、この缶の音の罰効くんですね!
まりあも無駄吠えがあるので試してみようかな???
(February 10, 2009 07:30:10 PM)

こんばんわぁ(^o^)丿  
まるちゃん 異常なしで やったねぇ♪
りんちゃんも順調そうで 合わせて やったねぇ♪
新兵器に みるは タジタジかぁ~ww
えんは ほほぅぅ~動じないとは・・・恐るべしぃ。
いい音出るから 使えるねっ♪ (February 10, 2009 08:13:57 PM)

Re:検査はOKっ(02/10)  
Rin★ママ  さん
パパのお友達やママのいとこの子が来たり
にぎやかだったね~

まるちゃん もうオシッコ検査は終わり?
しばらくは病院に行かなくてもいいのかな?

りんちゃん抗がん剤の治療かぁ~
でも本人も元気そうだね。
この前小さくなってるって言ってたしりんちゃんガンバ!!

缶いいねぇ~
うちもリンが吠えるから試してみるよ! (February 10, 2009 09:20:09 PM)

Re:検査はOKっ(02/10)  
mariet  さん
こんばんは~

まるちゃん完治おめでとうだね~。りんちゃんもだんだん良くなってきてるんだよね。抗がん剤がうまく効きますように。副作用が出ませんように。

みる君は天罰式が効果あるんだね。うちは何が効果あるのかなぁ…。 (February 10, 2009 09:47:57 PM)

Re:検査はOKっ(02/10)  
べべの足跡 さん
こんばんわん^^

まるちゃん病院おつかれさまです!!
結果がOKでよかったですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
しばらく通院はしなくていいのかなぁ。。。

りんちゃん
いっぱいママに甘えながら治療がんばってね!!

みるくん缶缶効果あるのですね..
我が家も大合唱するから作ろうかなぁ。。v(@∀@)v

(February 10, 2009 11:54:29 PM)

なな0917さん  
maru050118  さん
1ヶ月ぶりの検査で、今回異常がなければ治療終わりと言われていたので
やっと、本当に気分が楽になりました。
年末頃、毎日朝夕2回行って大きな注射をされてる頃は
親子でストレスたまりまくってました~。
昨日は、りんに会うために行ったと勘違いしてると思います。

りん、おしっこの出が悪くて、検査段階でおしっこを外に出す助けのために、
膀胱にカテーテルを入れたのですが
それを利用して、効率よく抗がん剤治療できているようです。
なので、量も通常よりかなり少ないらしいです。
治療後2日くらいはとても調子が良くて、3日目くらいに食欲が落ちますが
毎日散歩もして、遊んで、元気な様子です。
健太君は、身体も小さいし、治療は大変だったでしょうね。

小さいときのまるも多少効果があったのですが、
みるには、空き缶作戦、笑っちゃうくらいに効き目があります。
まりあちゃん、フレンドリーなのに、吠えることもあるんですね。
ソフトにペットボトルから試して、効かなければ缶にグレードアップというのもアリみたいです。
(February 11, 2009 10:15:50 AM)

さぶさん&みすたぁくん  
maru050118  さん
おはよー。
やっと本当に完治って言われてよかった~。
りんも、治療自体は時間がかかって大変だけど、
ちゃんと効果が見えてるからホントよかったよ。
新兵器、みるは、お散歩前に見えただけで、散歩中ほとんど吠えず。
よっぽど怖かったんだよ。ビビりんだからよく効いたっ。
えんは、そのときは「やばい」ってなるけど、すぐ忘れるみたい。いい性格よ。
あまりにいい音過ぎるから、周りのわんこを脅かさないように気をつけてるよ。
(February 11, 2009 10:20:29 AM)

Rin★ママさん  
maru050118  さん
そっちにあ行けなかったけど、うちもにぎやかだったよ~。
うちで飲み会やってた(笑)。

まる、もう終わりよ。
今度具合悪くならない限り、病院に行く必要もないから一安心。
もー悪くならないでよって感じ。
りん、昨日は検査によっては治療ナシでもいいかもって言われてたくらいだから
けっこう良くなってると思うよ。
元気はいっぱいあるし、好きなものならしっかり食べるし、
このまま良くなってくれると信じてる。

リンちゃん、吠えるの?
この缶落としたら、めちゃめちゃビビっちゃいそうじゃない?
(February 11, 2009 10:24:22 AM)

marietさん  
maru050118  さん
おはよー。
ありがとう♪もう病院行きたくないよぉ。
りんも、元気いっぱいだし、良くなってきてるよ。
ちょっと食欲がないこともあるみたいだけど、元が太りすぎだったから
今、平均くらいになって、すごくきれいな体型になってるの。
身体が重くて足腰にも負担が来てたし、いい方向に考えたいわ。

みるは興奮しちゃうと、にんげんの言うことが聞こえなくなっちゃうから
天罰のほうが聞いたみたいよ。
チビが家にいる頃、はるも天罰がよく効いてたし~。
ひなちゃんも大和くんもおとなしくいい子にしてそうだから必要ないでしょ?!
(February 11, 2009 10:28:14 AM)

べべの足跡さん  
maru050118  さん
おはようございます♪
おかげさまで、さっとおしっこ確保もできて、気楽に病院行けました~。
ウロキャッチャーの袋を開けてたら「おいしいものください」って集まってきたけど(苦笑)。
これで、具合が悪くならなければ、もう行く必要なしです!
長かったぁ。

りん、治療も頑張ってるし、チビたちに愛されていっぱい飛びつかれてるし
…で、甘えっこになってるみたいです。
効果が出てるから、周りはずいぶん気分が楽になってます。

缶効果すごいです。
三重唱しながらの散歩だったのに、
今ではたまにえんが鳴くくらいで、すごく静かですよ~。
静かに歩いてたら、昨日、近所の人にびっくりされちゃいました。
五重唱は、にぎやかでしょうね(爆)。
何かのときに、試してみてください~。
(February 11, 2009 10:33:21 AM)

Re:検査はOKっ(02/10)  
ちわっ子  さん
まるちゃん、よかったね!ウロキャッチャーも、成功してよかったですね!
うちも、うるさいとき、ペットボトルをなげて、びっくりさせたりするのですが、すぐ慣れてしまうんですよー。缶はいいかも。今度、試してみます。 (February 11, 2009 06:19:47 PM)

よかった  
ととまま♪  さん
検査の結果よかったですね。
健康が一番ですものね。
りんちゃんも頑張ってるみたいですね。
このままよくなってくれること祈っています。
みるくんに効果があるんですか。。
いいな、うちも何かやりたかったんですよね。
石を入れて落とせばいいですか??
尾道ラーメン、かなり好きです。
今まで食べたラーメンで一番おいしかったのは尾道の朱華園です。
(February 11, 2009 11:10:45 PM)

ちわっ子さん  
maru050118  さん
ありがとー!これで一安心っ。
ウロキャッチャーだと、全く警戒しないでおしっこが取れて
お互いにストレスにならなくてほかったぁ。
てんちゃんも、ペットボトルやってるんですね。
まるも小さい頃、ペットボトルでやっていたらすぐ慣れちゃいました~。
缶だと、まるにもすごく効き目がありますよ!
(February 12, 2009 10:07:57 AM)

ととまま♪さん  
maru050118  さん
本当に一安心です。
これで、病院に行かなくていいと思うと、気分いいですね。
りん、がんばってます。
昨日も病院に行っていたみたいで、帰りによってくれました。
ありがとうございます。よくなってくれるとみんな信じてます!

缶、みるとまるにはすごく効果があります。
えんも、そのときは鳴きやむのですが、すぐ忘れちゃうみたいです。
石を入れて、興奮しそうなときや、吠えちゃったときに落とすだけです。
昨日、落としたところにまるがいて、あたっちゃいましたが
投げつけてるわけではないので、痛くはなかったみたいです。

尾道ラーメンおいしいんですね~。
まだ、一度も食べたことがないんですよ。
行って食べるのが一番おいしいんでしょうが、今週末はいただいたのを楽しみます♪
(February 12, 2009 10:12:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: