まるの日記

まるの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
November 12, 2009
XML
カテゴリ: 病院
夕べはご飯を2回に分けてもらって
今朝は、何度「ちょうだいな」ってお願いしても
ご飯をもらえなかったの

何でかなって思っていたら、
朝、まだ病院が開く前に病院到着ぅ。
フードを変えてしばらくしたし、

どうなってるのかを見るのと、
えんが大人になって、調子がどうか見るのとで
血液検査をしてもらいに、12時間絶食で行ったの。
ステロイドを使っていたみるは、
2週間以上開けてから検査だから、つきあいの絶食。

自分が血液検査しないのが分かってるのか
きょうも、みるは普通の顔で座っていたよ
余裕のみる

あたしは外が気になってキョロキョロ。
きょろきょろ
首にカラー巻いてるのは、2日ほどカイカイしちゃって

いっぱい消毒してもらってきれいにはなってるよ

えんもまねっこして、キョロキョロ。
まねっこ まねっこ2

やる気出しすぎ
窓を開けてもらって、やる気だしてたえん、


えん、行っちゃった。
えんが行っちゃった

あたしが一番に行きたかった
あたしが一番に行きたかったのになぁって
ずぅーっと見つめちゃったよ。

えんが連れて行かれたら、
病院ってやっと気づいたのか、みるが定位置に
やっぱり定位置

眠くなったのか爆睡してたよ。
眠っちゃえ

えんは、血液検査で全く問題ナシ
まだ若いし、特に定期健診の必要もまだないでしょう。
気になるようであれば、すればいいと思いますって。
月に一度のお尻絞りだけでいいですねって。
さすが健康優良児


次はあたしの番。
血液検査は問題ナシ
前に数値が悪かった腎臓も全く問題なかったよ
あたしは、お腹の中のことがあるから、
次は来年のフィラリアの検査と一緒に血液検査予定。
お耳は、まだちょっと汚いですねって
今使っている酵素のお薬を、
汚い右耳だけ、一日一回、1mlしっかり入れる方法に変えましょう。
左耳は、今まで通り、一日3~4回ちょこっと入れてください。
カイカイは問題ないようです。
赤くなったりしたときに、消毒してすぐに治っていればOKなので
様子をしっかりみてくださいね。
来週、耳だけ見せてください。


最後はドキドキしていたみる。
左耳のマラセチア菌はかなり減りました
顕微鏡で覗いても、一つあるかないかになりました。
ステロイドは止めて、あたしと同じ酵素のお薬にしましょう。
左耳だけ、一日一回、1mlしっかりいれて、
右耳はノルバサンオチックを一日3~4回続けましょう。
また、来週見せてください。
よくなってきてホッとしたよ


朝早くから行ったし、なんだか疲れちゃったね。
お疲れえん ぐったり

また来週も病院になっちゃったけど
ずいぶんよくなってるから、よかった



今日の

まる
まる

みる
みる

えん
えん



今日の体重
 まる 4.17kg
 みる 4.27kg
 えん 5.25kg

訪問・コメント遅れています。
ごめんなさい。       まるママ


こぶり同盟.gif 関東酔いどれ連合





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 12, 2009 03:19:25 PM
コメント(8) | コメントを書く
[病院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:血液検査で病院へ(11/12)  
☆*MAYUMI*☆  さん
(*^・ω・)ノ コンチャ♪

タイトルに『病院』ってあったからドキッとしちゃったけど
みんな経過良好で良かった~ε=(´◇`*)ホッ
最初は余裕のみるちゃんも病院ってわかると定位置!?
可愛い(*≧m≦*)プッ

みんなで病院お疲れぇ(*´・ω・`*)ノ▽"フリフリ (November 12, 2009 03:52:04 PM)

いやーん  
さんごり  さん
最後の寝顔の写真かわいい~♪お鼻ふさぎたくなっちゃう 笑 まるちゃんのカラー広がってなくていいね。それ舐めれないの?うちのじいさんにいいわね。。油断するとすぐ舐めるのよね。。。猫って驚くほど体柔らかくって驚くよ (●"∀")≫笑"笑" (November 12, 2009 07:46:47 PM)

Re:血液検査で病院へ(11/12)  
ちわっ子  さん
絶食って、大変でしょう。うちは、おなかがすき過ぎると、吐きそうになってくるんで、絶食できないんですが、まるちゃん達は、がんばったんだね。採血も痛いのに、えらいね!まるちゃんも、カイカイなの。うちもだよ。うちも、カラー、買おうかな。まるちゃんのしてるのは、珍しい形ですね。みんな、お疲れ様でした。 (November 13, 2009 12:10:26 AM)

☆*MAYUMI*☆さん  
maru050118  さん
こんちは~
もー、病院通いが多すぎて…ごめんねぇ。
絶食大変だったけど、今回は、いい結果で本当によかったよ。
最近、みるは病院って気づくのが遅いみたいで、最初は普通なんだ。
おかしすぎ。
(November 13, 2009 10:43:50 AM)

さんごりさん  
maru050118  さん
寝てるときって、かわいいよね(親ばか)。
普段だったら、朝ご飯食べて寝てる時間に連れ出したから眠かったみたい。
カラー、きゅっと締めてると、なめられないよ。
締め方が甘いと全然なめちゃうんだけどね。
お友達にもらったから、どこで手に入るのか聞いてみようかな。
(November 13, 2009 10:46:45 AM)

Re:血液検査で病院へ(11/12)  
HITON  さん
病院って書いてあって、なぜかママかパパが血液検査?って思っちゃった。
まるちゃんだよね(^^;)

えんちゃんはホント健康優良児だよね~
でもそれが一番いいんだけどね♪
みるくん今日は余裕じゃん!
結局診察直前にはドキドキしてたみたいだけど(笑)
菌が減って、お耳もきれいになっててよかったね!
早くお薬終わりますように。

まるちゃん久々のカラー姿だ~
キレイになってるならよかったけど・・・
腎臓は正常値でよかったね。
お耳はもう少しかかりそうだね。
みるくんみたいに、早くきれいにな~れ!
(November 13, 2009 10:49:15 AM)

ちわっ子さん  
maru050118  さん
うちも、お腹が空きすぎると、まるとみるは吐いちゃうから、
ギリギリ12時間になるように早めに連れて行って、
検査が終わったら、病院でご飯食べさせたの。
うちの子たち注射とか採血とかそんなに嫌がらないみたい。
てんちゃんもカイカイ?季節の変わり目だからかなぁ…カイカイすることがあるの。
このカラー、お友達にもらったから、どこで買えるのか知らないの。
聞いてみようかな。
(November 13, 2009 10:49:38 AM)

HITONさん  
maru050118  さん
ぷぷっ、なぜあたしたちって思ったんだろうね。
まると、えんの血液検査だったよ。

えんは、ホント問題なくていい子よ。
タイくんも健康優良児だからだね。ありがたいわ。
みる、眠いところを連れて行かれて、理解できてなかったみたい。
先生や看護師さんの顔を見て「病院だぁ」って気づいて慌ててた(苦笑)。
耳は、ずいぶんよくなってよかったよ。
健康な子でもマラセチアが少しいる子はいるらしいし。

夜中になめなめしてるなぁって思ったら、赤くなってたから
カラーして、いっぱい消毒したのよ…病院行くときにやめてよって気分だった。
気をつけてたらきれいになるなら問題ないみたい。
後は、悪いところないみたいだし、一安心♪
耳もね…まるの耳は慢性的に汚くなっちゃうから、頑張るわ。
(November 13, 2009 10:55:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: