まるの日記

まるの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June 23, 2020
XML
カテゴリ: 病院
今月の病院デーのときに
みるのくしゃみ&鼻水の飲み薬をもらったのと
お耳が少し汚れていたので、そのチェックに病院に行ってきたよ。
えんも、術前の血液検査をしてもらったの。

病院についたら、警戒中のふたり。
警戒中

いつもあたしが見張っていた場所で、えんが見張り係
見張り係

みるは、しばらくうろうろした後、ママの腕枕で休憩
腕枕

警戒し疲れて、結局寝ちゃった
お休み中


お鼻はママが「劇的に良くなって、くしゃみはほとんど出ません。
鼻水もすごく減ってます。」と報告
調子はいいけれど、今回は長く飲む予定だったので、引き続きお薬を飲むよ。
お耳は…しっかりノルバサンで洗ってくださいねと言われたのを
ママがすっかり忘れていたので
今週も引き続き茶色い汚れが出て、頑張ってくださいねというお話
梅雨の時期はお耳注意なんだから、しっかりしてよー

それから、この3か月くらいで
目(特に左目)が、急に白くなってしまったみる。
眩しがったり、目がしょぼしょぼしてしまうことも増えたので相談すると
お尻の治療で長く飲んでいる 副腎皮質ホルモンの副作用かもという話。

副腎皮質ホルモンと脳の同じところに作用する
甲状腺機能低下症や、視神経に副作用が出るので
白内障が進んだり、白内障がひどい方の目の瞬きが強くなっているかもしれないということ。
斜視も気になっていたけれど、気圧が変わるときとか
特にパターンが見つからなかったので、斜視もお薬の副作用なのかもしれないね。

その状態で麻酔をかけて歯の治療をするのは良くないから
甲状腺ホルモンを飲んで、2週間、甲状腺の検査をして
数値が良かったら、歯の治療をすることになったよ。
歯の治療は1週間予定を延期(1週間なら術前検査も大丈夫)。


そしてえん。
血液検査、ほぼ問題ナシ
ただ肝臓の数値がすこーし高く出ていたから
今後、また時々検査してしっかりチェックしていきましょうって。

歯の治療は1週間先にのびたけど
みるの気になっていたことも治療していけるようになってよかった。
2週間後に甲状腺の数値が良くなって、歯の治療もできるといいね



そして~わんこ好きで、みるやえんが生まれたときにも会いに来てくれた
うえすとぱぱ のマスターから連絡をもらってお店までお散歩
お店であつかうことになったから、食べてみてと
鹿肉のジャーキーをいただいたよ
鹿肉

袋を開けた瞬間からいいにおい手書きハート
めるも一緒に試食させてもらったよ。
3兄弟
とーってもおいしくて、もっとちょうだいってずっとみんなで訴えちゃった

少し硬めのジャーキーで、
お湯で少しもどしてもOKって書いてあったから
今度は柔らかくして食べてみようね。
みんなシニアだからねぇ
マスター ごちそうさまでしたっ。
また食べたいおいしい鹿肉でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2020 09:33:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[病院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: