この季節
毎度風には泣かされまくりです
風男、荒れ男、雨男
今では神の域まで達したか
風神様とまで言われてます
今まで散々言われ続けて来ましたが
やっとこ
卒業
前回は到着時はグットコンディション
そして
今回も・・・
ですが週末になると特に強くねー
余程行いの●い人が●るのでしょうか・・・![]()
オイラも行いは良い方ではないので
仕事の合間にPCでチェック
出撃時間と場所と潮位と流れと・・・
アソコ、いいんじゃねー
たとえ予報が外れて爆風でもOKですから。
とゆうことで
出撃決定
狙う時間は
火曜の3:00~朝マヅメ
一度寝てから家出と思っていたのだが
JIN仁の再放送が深夜にあって
ついに寝そびれてしまった
ドーピングしてGO
現地到着
無風ベタベタ~~~~
やっぱ行いかぁ![]()
半分欠けた月、潮目もハッキリして雰囲気はGOOD
でも
定番カラーで続けるが何か違う
さて
どーしましょ
ずいぶん前に買って1度だけ投げたままのエギ
皆さんもそんなのが有ると思うのですが
今はたぶんコレかな
みたいな気持になって
エギ交換
こんな感じ
そして
時刻は
3:40頃
ピロピロピロロロロ~
ないたいなアタリ(分かるかなー)
おくり込んで~~~
ビシッ

780g ロデオS カラーはコレ↑![]()
そして
次第に明るくなってきまして
気が付くと

今年初めて見る日の出ですよ
この後潮も効きだしたのですが
足と腰がいてーので
撤収です
と
車を走らせていたのですが
ちょっと覗いてみたい所を偵察
ホホホホー コンナフウニナッテルノネー
ペアリングの時期になったらまた来てみましょ![]()
帰りに新湘南大橋を渡っていると
海からの強風が・・・
やっぱ
行いですかな![]()