楽天スーパーナビ

楽天スーパーナビ

アクセスアップ術

アクセスアップの方法

HPやブログを立ち上げると、沢山の人に見て貰いたいというのは、誰でも思うことです。

私もそうですよ。けど、見て良かった、参考になったというHPやブログにするように

心がけています。そのため時間はかなりかかりますが^^;

早速ですが、いくつかアクセスアップの方法を紹介します。

私のメインブログが楽天プログなので楽天ブロガー向けに進めていきます。

1 PINGの利用
これは一般的な方法です。あなたのブログ記事の更新を他のサイトにお知らせして、記事を読んで貰おうというものです。残念ながら楽天ブログではそのサイトを指定することが出来ません。PING自体の機能はあるようです。 こちら

設定は、[ブログの管理画面→基本設定(日記/記事の基本設定)→ずっと下の方に、広場以外のサイトに更新情報を通知する→日記更新時にPINGを送信する]にチェックを入れておけばOKです。

実際、送信されているかどうかは、よく分かりません^^;

PINGについては こちら で詳しく説明しています。

2 フリーページの作成
フリーページを作成することで、検索エンジンからの検索でヒット率がアップします。楽天広場では、300ページ作成出来るので、有効に利用しましょう。しかしながら無計画に作ると後で更新が大変になるので、他の方のブログを参考にするとよいです。ちなみに私のは今のところ参考になりません。項目が入り乱れています^^;後日、作り直す予定ですが・ フリーページは、[ブログの管理画面→ページ作成・編集(フリーページ作成・編集)]から作成出来ます。
3 ブログランキングサイトへの登録
ブログランキングサイトはいくつかありますが、 人気blogランキング が有名どころです。登録すると、ランキングサイトであなたのブログがランキング形式で紹介されます。 INは、他ページからランキングサイトへのアクセス数。OUTはランキングサイトから、ブログへのアクセス数を示しています。ちなみにアクセス 数というよりもアクセスポイント(pt)です。詳しくは こちら 。見て分かる通り上位にランクインされる程OUTの数が多いですよね。
ランキングサイトは色々ありますが、人気のないところで上位になっても人気がないのでそのサイト自体にアクセスがありません。人気のあるサイトで上位にランクインするように頑張りましょう。尚、先程のブログランキングサイトの登録は、サイトの上の新規登録というところから登録をします。後で修正も出来るので、色々試しながら設定をしていけばOKでしょう。

楽天ブログの方は、 楽天ブログランキング もおすすめです。が、登録が少しややこしいです。というのも、MYランキングに登録されている1つに 楽天ブログランキング があります。慣れてきたら他のランキングも登録してみて下さい。それでは、楽天ブログランキングの登録ですが、 こちら から入って、すぐ上の「登録」を押して下さい。(他のとこクリックすると、上に書いた理由で違うランキングに登録されるかも・)MYランキングに登録している人は、そのままログインしてOK。後は、画面のご利用案内にしたがって、サイト情報を入力して登録すればOK。 注: 登録するカテゴリは「ランキング」にした方がよいと思います。というのも、リンクをクリックされて最初に表示されるのが、ランキングカテゴリーなので。(不具合なのかな?)

4 SEO/SEM対策
検索エンジン攻略の方法です。タイトルは検索されやすいものにするとかです。要は、検索されてヒット率を上げようというものです。説明すると長いので詳しくはこちらをご覧下さい。

人気blogランキング

トップページ



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: