暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
悩める羊@ROOM
アクアリュ-ムな世界
しかも・・・酒呑んだ後に書いたそうな^^;
http://plaza.rakuten.co.jp/balutansei/
太陽が…メタハラで。。
スキマーの代わりに波打ち際の白い微細な泡。。
珊瑚岩や岸壁に波がぶちあたってマイナスイオンが発生したり、
栄養塩を分解したりする…ライブロック。。
砂地に海水の圧力がかかり、何十、何百メートルもジワリジワリと地中深く海水はろ過されて、やがては湧き水となる…底砂。。
蒸留水となって降り注ぐ雨…Ro/Diによる 足し水。。
山から川へと流れてミネラルを豊富に含んだ水がやがては海に流れゆく…添加剤。。
そんな自然環境が生み出した海の中の珊瑚礁…魚…微生物…
それら全てを養う地球…水槽。。
地球の八割は海からできており、太陽エネルギーによって海水は流れ、
生命は維持される…自然に。。
誰かが海に餌を投げ入れるわけでもなく、、
太陽の恵みによって光合成が行われ、光合成細菌が活発に働き、植物プランクトンは自然に生まれ、それらを食べる生物が増殖し、食物連鎖が成立する…ナチュラルシステム。。
もしもこの地球とゆう星の恵まれた自然環境の海の中に、
毎日毎日餌を放り投げたらどうなるだろうか…給餌。。
あっとゆう間に海は汚れ、生物層は偏り、やがてこの星そのものが…崩壊。。
でも水槽は大丈夫。
水換えすることができるから。。
水換えすれば、なんだってできる。
魚だって珊瑚だって、水換えすれば簡単に飼える。
餌もあげたって大丈夫。
だって水換えするんだもん♪
餌やらなくたって閉鎖域の水槽じゃミネラルは減る一方だから結局は水換えしないと飼えない。
だから結局。。。
スキマーも…ライブロックも…底砂もなくたって水換えしてりゃ魚だって珊瑚だって飼えるんじゃんか。
アホみたいに眠い目こすりながらネットで調べて、
モナコだのベルリンだの脱窒がどうだの、嫌気層がどうだのって考えたって、結局は水換えするんだから意味ないじゃん。
水換えしないで飼育できてるのは自然の海だけじゃん。
地球だけじゃん。。
色々調べて…色々な人に意見聞いて…水槽買って…珊瑚買って…魚買って…
アクアリュームをやってきてわかったのは。。
自分が、、
地球の自然環境に生かされているとゆう基本中の基本に、
気がついたこと…かな。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
鉄道
#富山地鉄 不二越 上滝線 デキ12020…
(2025-11-15 09:59:20)
どんな写真を撮ってるの??(*^-^*)
銀杏並木のライトアップ
(2025-11-15 05:30:05)
動物園&水族館大好き!
今日のどんぐりと十月桜
(2025-11-14 20:47:47)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: