暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
まめ夫婦の世界遺産のススメ
タイの世界遺産
おすすめ度:(豆豆 ) (2001.2.10到達)No0033
[アクセス]
バンコクから列車または飛行機でピサヌロークへ。そこからバス。
またはチェンマイからバス。
アユタヤ空港からはバンコクエアウェイズがバンコクやアンコールワットのあるカンボジアのシェムリアップまでも飛んでいますが、少し料金が高い。
[感想]
ゆったり、のんびりとした遺跡です。
2.古代都市アユタヤと周辺の古代遺跡群
おすすめ度:(豆豆豆) (2002.2.12到達)No0063
[アクセス]
ドンムアンから列車で一時間。
[感想]
自転車を借りて遺跡を見学。旧正月のせいかお参りしている人が多く、ワットパナンチェーンでは大きな黄金の座仏像に黄色の布をかける儀式が行われていました。タイ人と一緒に初もうでをします。煙草を吸っている坊さんに水を掛けられたりしてもご愛嬌である。なかなか仏教ぽくって良かったです。
3.バン・チアンの古代遺跡
おすすめ度:(豆豆 ) (2003.2.11到達)No0082
[アクセス]
ウドーン・ターニーからサコーン・ナコン行きのバスでバン・チアンを目指します。途中で降ろされ、ソンテウに乗り換え終点で降りました。ソンテウのおじさんに聞いて10分ほど歩くと遺跡に到着します。
[感想]
バン・チェンは1966年にアメリカのハーバード大学の学生が、バン・チェン村を
訪れて、偶然、幾何学模様が描かれた土器を発見したことで発掘が始まった先史
時代の遺跡です。
青銅器が出土したことから、一時は紀元前3000年頃の世界最古の青銅器文化では
ないかと騒がれたのですが、最近の研究では紀元前1500年から紀元後300年頃に繁
栄した説が有力なのだそうです。
国立博物館は入場料が150バーツで二階建ての展示室に土器などの出土品が展示さ
れたり、当時の人々の生活を再現し、どうやって青銅器・鉄器や土器の模様を作
ったのかを紹介していたり、発掘の様子を再現していたりと見所が満載でした。
そして博物館から10分くらい歩いた所のワット・ポー・シー・ナイというお寺の
境内に実際の発掘現場があって、こちらの方は写真も撮ることができました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
皆さんの街のイベントやお祭り
令和7年 芦原濱太鼓会 試験担ぎ(…
(2025-11-20 06:30:02)
ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっ…
ついでの2泊3日・6県ぐるっと旅 …
(2025-11-19 12:00:07)
海外生活
10年のアニバーサリー
(2025-11-13 22:52:13)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: