またたびファーム   

またたびファーム   

PR

Calendar

Profile

またたびJr.

またたびJr.

2010.04.08
XML
カテゴリ: 一口馬主
今週は有力2頭の応援で阪神へ遠征予定です。 

今日は気合を入れて、デジカメのローパス清掃に行って準備万端なんですが、また天気が悪そう… 






プラテアード(6歳)
11日の中山競馬(4歳上障害オープン・ダ3200m)は非当選除外になりました。
今後は馬の状態と番組を見ながら予定を決めていきます。





オフリミッツ(5歳)
8日は美浦南Wコースで追い切りました(70.2-54.2-39.5-13.8)。
「先週まではソフトな調教を行っていましたが、予定のレースが来週なので1週前追い切りとしてウッドで少し負荷をかける内容のものを行いました。
ビシッと追い切った分だけ上がりの歩様を見ると少しコツコツしていますが、走りの印象は変わらずいいですね。
しっかりケアして、競馬へ向かえればと思います。小回りでのハンデ戦ですし、条件的にも楽しみですね」
(堀師)
18日の福島競馬(ラジオ福島賞・ダ1700m)に出走を予定しています。





ペパーミントラヴ(4歳)
外厩・宇治田原優駿Sに在厩。
この中間も順調に乗り込まれており、周回コースでハロン23秒のキャンター1800mと、坂路コース1本、ハロン17~18秒のキャンターを消化しています。
週2回はハロン15秒ペースの速め調教もしっかり継続しており、気候も和らいできて飼葉食いも旺盛です。
松田博師も今週中に牧場を訪れ直接状態を確認しながら、入厩のタイミングを検討していく予定です。
現在の馬体重は553kgです。





ラドラーダ(4歳)
7日は美浦坂路で追い切りました(13.5 12.5 12.0 計時不能)。
「輸送もありますし、先週それなりの時計を出しているので今週は坂路でサラッと最終調整を行いました。
動きは変わらずいいですよ。
休み明けとは言え、じっくりと時間をかけて乗り込んできましたし、休養明けとは思えないほどの状態にあると思います。
肉体的に久々は問題ないと思いますが、乗り手が替わりますし、今回のポイントは折り合い面でしょう。
以前より我慢できるようになっていますが、速いところへ行くと多少の力みというか気持ちの強さはあります。
内回りの1400mなのである程度流れてくれるでしょうし、うまく流れに乗ることができればと思います。
競馬誌の印が思ったほどついていなかったのには驚きましたが、競馬で力を証明できればいいですね。
まともならばいい勝負になると思いますが、結果だけにこだわるのではなく、あくまでも次につながる内容を期待しています」
(津曲助手)
10日の阪神競馬(阪神牝馬S・芝1400m)に安藤勝騎手で出走を予定しています。





ピースエンブレム(4歳)
7日は栗東坂路で追い切りました(51.0-37.1-24.4-12.5)。
「これまではコントロールして目一杯にはやらないようにしていましたが、状態が上向いてきましたし、今週は攻めの調教を行うことにしました。
タフな坂路で追い切るとオーバーワークになるのではないかと心配しましたが、脚元の状態が楽になってきていますし、今週使う予定のプロヴィナージュ(5歳オープン)と坂路で併せてしっかりと追い切りました。
相手は50秒2で上がってくるほどでしたが、ピースもよく動いて51秒の時計を出してきました。
一杯に追われていますがステッキは使っていませんし、それでこれだけの時計が出せるのはいいことです。
おそらく多少の負担はかかったと思いますが、これを乗り越えてさらに体を使えるようになれば、ワンランク上の状態に近づいてくれると思います。
週末や来週の雰囲気を見て最終調整の内容を決めたいと考えています」
(小島茂師)
17日の阪神競馬(4歳上1000万下・ダ1800m)に岩田騎手で出走を予定しています。





カルカソンヌ(4歳)
ウォーキングマシンでの運動を行っています。
「引き続きマシンを使って運動しています。
体調に問題はなく、元気に過ごしています。念のため、もう少し期間を設けてから乗り出していきますが、この分ならスムーズに騎乗運動へ移行できるでしょう」
(空港担当者)





ファーベルハフト(3歳)
周回と坂路でハロン16~17秒のキャンター調整を行っています。
「ほんの少しだけ調教のペースを上げて16-16のところを乗っています。
歩様などは変わりありませんが、まだ体力面が不足しているように感じますので、基礎からしっかりと鍛えていけるように動かして帰厩の態勢を作っていきたいと思います」
(山元担当者)





バルトーロ(3歳)
8日にグリーンウッドへ放牧に出ました。




トゥエルフスナイト(3歳)
トレッドミルでダクとキャンターの運動を併せて7分ほど行っています。
「運動量が確保できていることで、毛ヅヤは良く、体つきもいいですね。
蹄の状態は平行線で、左前脚の疲れもまだ抜け切れていないようなので、しばらくは現状程度の負荷をかけて様子を見ていきます。馬体重は475キロです」
(早来担当者)





ラフォルジュルネ(3歳)
7日は栗東CWコースで追い切りました。
「今朝はCWで3頭併せを行いました。
最後の直線は2頭で馬体を併せてビッシリやれましたし、重心が低いいいフォームで走れていました。
1ヶ月あまり間があいたので多少馬体に余裕はあると思いますが、先を考えればこのぐらいでちょうどいいでしょう。
以前ほど追い切りで動かなくなっていますが、いろんな馬を見てきた経験から、精神的に成長してくると追い切りはズブくなってくるものなので、いい傾向だととらえています。
相手はみんな1勝馬ですし、ここはなんとかしたいですね」
(松田博師)
11日の阪神競馬(忘れな草賞・芝2000m)に藤岡康騎手で出走を予定しています。





ミンナノアイドル(3歳)
この中間も変わりなくWM・コースでのダク・キャンター2400m・坂路でのキャンター1本17-17・週2本15-15の調教を行っており、今月中旬の入厩を目指しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.08 22:30:16
[一口馬主] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

馬名とか TCHAIKOさん

みんなのお馬 東京ダ1700さん
競馬日記 エリ0168さん
大・赤・牧・場 【犬… 丸尾末男さん
勝利を目指して ブルーシチーさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
kekke-.@ 決まりましたね! こんばんは。 ブラッシングプリンセス'09…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: