Peluche

Peluche

PR

Profile

まとぃ

まとぃ

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.02.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
少し前から日記にも書いていましたが、

と決めました。
就職につながるかは「」ですが、
とりあえず自分のスキルアップにはなると思います。
で、前に買ってあった本を出して今日読んでいたのですが、
やっぱり難しい
コンピュータに関する知識よりも、

調べてみるとこの試験の受験者平均年齢は約30歳でした。
業務改善などは就職したことがある人のほうが有利かもしれません。
それにあたしは根っからの文系。
コンピュータに関してもソフトのほうならまだしも
(それでも怪しいところだけれど)
ハードのほうなんて全然ダメです。
ハード面はほとんど出てこないのが唯一の救いですが、
(初級シスアドはどちらかというとエンドユーザー側にたった試験なので)
それでも四苦八苦しています
春と秋の二回の試験があるのですが、
春は忙しいと思うのでやめて、今年の秋を目標にしたいと思います。

秋は試し、それで自分の実力を知ってから
対策を練って勉強、合格できるように頑張りたいと思っています。
就活までまだ2年もあるし、十分時間はあるので
ゆっくりじっくり頑張っていきたいな。
それにしてもカタカナや略語(CIM,ERPなど)ばかりで

これは時間がかかりそうです・・・・。





ところで今日は病院の日でした。
薬が減りました
先生に「来月復学するんですけど、薬は飲み続けなければなりませんか
と聞いたら、先生も迷いどころみたいで
「やめてもいい かも しれませんが、いい状態を保つために
1,2年のみ続けたほうがいいこともあります」
といわれました。
で、とりあえずの措置としてか薬を減らすことになったのです。
まぁよかったよかった










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.09 17:48:04
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: