ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Nov 21, 2025
XML
カテゴリ: 釣行記
阿波車中泊釣行の翌日も休みだったけれど、午後から我が家の給湯器の取替を依頼していたので夕方までは自宅待機。


いつもより遅め
いつもより遅め (C)matsukuni


スタートが遅めだったので、釣り歩く起点をいつもよりややゴール寄りにして釣り開始。
ところが結局、2回フッキングに成功させたにも関わらず、どちらもバラすという失態を演じてしまいました。
ファイトの感覚から、どちらも15~20cmくらいのタケさんだったようですが、勿体ないことをしてしまったもんです。
油断大敵だね。


今シーズンのタケノコ詣では、使用するラインの試行錯誤がひとつの課題。
昨年重宝していたフライラインは、ワンシーズンでコーティングがダメになってしまって廃棄処分になったので、耐久性とキャスタビリティを天秤にかけて釣りとの相性を図っているところ。
シューティングヘッドとランニングラインの組み合わせでシーズンスタートしていたところ、どうしてもラインの継ぎ目が気になって暗い中でのキャストに支障をきたします。


ロッドスピードをやや下げてゆったりとダブルホールしてやると、トルクあるキャストができるのでタケノコ用の重たいフライもキャストしやすくなりました。
若干ラインが重い気もするので、♯5ロッドー#6ラインの組み合わせならベストかも。
と言っても、そうそうラインを購入できないんだよね・・・高いんだもん。

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 21, 2025 05:45:25 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: