2015.09.06
XML
カテゴリ: 子育て

先日、保育士さんに「あなただったらどうするか?」

という質問をされました。

親の見ていない所でいじめをしている子がいる。

親に言うか否か。もしくはどうする?

という内容でした。

私はうーーーん・・・

私は多分直接親には言わないと思う。

自然と疎遠にするかも。

昔からの友達なら言えるが、ママ友には言えない気がする。

親の見ていない所でいじめているという事も問題だと思うし

そもそも、そういう親に言っても通じない気がする。

子供には直接何故そういう事するのかとか、

相手が嫌がっているからやめようとか。

そういう事は言うと思う。 

自分の子がいじめられている立場だったとしても

そういう事も成長する為には必要な経験だと思うし。。。 

と答えてしまったのですが。

家に帰ってよく考えてみて、やっぱりそれは違うと思った。

どうすればよいかというのはわからないけど、

それって解決じゃないなって思って。

逃げてるよね?

その後家で色々旦那と話し合いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.06 09:40:36
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

dr2006 @ Re:本当にやりたいことって(01/14) その考え方に凄く共感します( ◠‿◠ )
matsuocafe @ Re[1]:やっぱりなにかしら書こうと思って。(01/01) dr2006さんへ 明けましておめでとうござい…
dr2006 @ Re:やっぱりなにかしら書こうと思って。(01/01) 明けましておめでとうございます。 何かし…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: