マウミのブログ

マウミのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マウミ5301

マウミ5301

カレンダー

コメント新着

samuel@ eqbGhtENyPVNSelUyt dCuRPB http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
Inpgql iltqdkv@ Inpgql <a href="http://iltqdkvadihb.com/">iltqdkvadihb</a>, [url=http://hbhuvyi Inpgql &lt;a href=&quot;http://iltqdkv…
iVpfdN rdvupdy@ iVpfdN <a href="http://rdvupdyudwcb.com/">rdvupdyudwcb</a>, [url=http://bptlays iVpfdN &lt;a href=&quot;http://rdvupdy…
vWpCGJ bdblmyc@ vWpCGJ <a href="http://bdblmycplszh.com/">bdblmycplszh</a>, [url=http://isqierl vWpCGJ &lt;a href=&quot;http://bdblmyc…
khTnWm lemczqp@ khTnWm <a href="http://lemczqpmwcpu.com/">lemczqpmwcpu</a>, [url=http://wzeopbp khTnWm &lt;a href=&quot;http://lemczqp…
2012年09月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつものように ベランダから 学校に行く娘を見送っていた。


なに あれ?

よくよく見ると 近くの白い枠の中に 血痕が...

まさか、誰かが飛び降りた?

気にはなったけど すぐに 見に行く事はできなかった。
そして 娘が塾で聞いたのは、カイスト大学<日本でいう理科大>の学生が
飛び降り自殺をした。という 情報であった...

前のアパートに カイスト大の学生がいたんだ...?



そのアパートの一番上に 住んでいる友人が言うには...
違う所に住んでるカイストの学生が わざわざここに来て
丁度、一番上の13階で降り、1段下ヘ向かう踊り場の所に置いてあった
子供の自転車に乗って 窓から飛び降りたそうである。

夜、9時を回った頃で 目撃してしまった人もいるという...
何も知らずに 戻った彼女が 人だかりの入り口と
自分の階の階段の当たりを 警察がライトを照らして検証をしているのを見て
もしかして自分の家に 泥棒が入ったのか? と思ったそうだ。

けど、すぐにカイストの男子大学生が飛び降りたのだと言う事を 聞く事になり
血痕を確認すると 気が動転し 確か自分の住むラインには、該当する学生はいないはずだ...
と 不思議に思ったという。


この周辺では、それで大騒ぎである。

ニュースでは聞いた事があったけど こんな身近な所でそんな事件が起こるなんて!!と
彼女は まだ興奮していた。

カイスト大学は、今までも教授と学生による自殺の相次いだ大学だった。
エリート大学で授業は英語で行われる事でも知られている。


いったい何があったんだろうね?と ご両親はどれほど 心が痛いだろうか?と
私たちは顔を曇らせた。

子供を教育して行く上で 何も言えないという環境がきっと
鬱を生み 今まで自分で解決してきたエリートの初の挫折に
本人が対処方法を見いだせずに 自殺に追い込まれるのだろう...と
親子の会話をし なんでも言いたい事は言える環境を作ってあげたいと話した。

私はその時間 近くの運動場を音楽を聞きながら 歩き家に戻って来てるはずだったが...
人だかりは9時以降で目立たなかったし、音楽を聴きながら歩いて来たので
気づかなかった...

でも...死を覚悟する人には、何か信号があったんじゃないか?と思う
韓国では高校生のときから、夜遅くまで学校があるため 親子が過ごす時間が少なくなるので
子供のそんな様子に 気づけなかったのかもしれない。

やっぱ 韓国の教育は問題が多い
学校の先生は熱心に教えないから、塾が必要で
塾のお金が必要だから、両親が働き 親子の時間は減る一方である。

昔は、学校の先生が熱心に教えたので塾が 必要なかったのだそうだ。
私が見るには、勉強のレベルもかなり難しくなってきていると思う。
だから たとえ先生が熱心に教える人であっても 授業日数に対しレベルが高過ぎて
充分に教えられなく、学校の授業だけでは、着いて行けない学生が増えてしまう。という
悪循環があるのも事実だろう。

それが しいては 自殺する生徒も生み出してしまうのかもしれない。

いずれにしても 子供も少ない上に 子供が生きずらくなっているのも確かなのだ。
これをしっかり見つめて 対処しないと 自殺する子は減らないかもしれない。
ストレスで学校内暴力も増えている事が、何より子供が生きにくいという事実を表していると思う。

どうしたらいいのか分からない程のストレスや怒りを 暴力でしか表現できないのだ。
これは大人もそうである。

自殺、いじめ、暴力のない学校、これらは どの国も共通した大きな課題になっている

<この自殺者は、32歳のカイスト大学院生らしい>
この方のご冥福を お祈りします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月27日 20時40分02秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: