法律なんて怖くない!

法律なんて怖くない!

PR

プロフィール

法律伝達人max-asayu

法律伝達人max-asayu

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エースの販売会 ぴんく はあとさん

Wizardry: Proving G… 剣竜さん

theネタ帳☆ ぞっこんボスさん
★cellfood健康法 「… soliton_kobaさん
さむらい業日記 モダニストさん
Love Thirties! きよみっぴさん
つんつんの主に読書… つんつん1955さん
Natural koukiakiさん
私の湘南スタイル VIVA7354さん
ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
2004年07月27日
XML
カテゴリ: 民事訴訟法


つまり、裁判官は原告と被告が「金を払え」「いや払わない」
「ここに契約書がある」「その契約書はおかしい」などと
やりあうのを見ていて、どちらが勝ちかを判断するのです。

ということは裁判所は積極的になにか証拠を探してくる必要は
有りませんが、当事者が何を言っているのかは理解していなくてはなりません。
でも、当事者が何を言っているのかわからないという場合も
ありえるでしょう。
それなのに「弁論主義だから、裁判官は
当事者に質問することも許されない」となったのでは裁判が
上手く機能しません。
そこで、裁判官が当事者の発言について
問いただすことくらいは認めてあげましょう。
それを「釈明権(しゃくめいけん)」と言います。
条文もあります。


第百四十九条
裁判長は、口頭弁論の期日又は期日外において、
訴訟関係を明瞭にするため、事実上及び法律上の事項に関し、
当事者に対して問いを発し、又は立証を促すことができる。

期日外というのはややこしいので無視して結構です。
訴訟関係 というのもややこしいですが、「訴訟での主張」くらいに考えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月04日 08時39分31秒
[民事訴訟法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: