51歳 出師の表 (19年目)

51歳 出師の表 (19年目)

2019.07.28
XML
カテゴリ: マイホーム芳名帳




何年ぶりの洗車でしょうか。多分、2回目くらい・・・

今日までうまく売れず、

今日の納車前までしか保険がないので、

ダメもとですがキレイにして売ってきます!

感謝のつもりでせめて洗車をしました。



これまでのところ、

先日行った1社め、値段つかず、引き取りのみ。

次に2社め、少し値段がついたけど不明点が多く断念。



通りがかりに寄った4社め、丁寧だったけど値段つかず。

で、最後に行ったネットで見つけた「ユーポス西新店」

一番たくさん話を聞いていただけて

手続きも分かりやすくがんばっていただけたので

商談成立です!あ~よかった。

キズやヘコミを治すと上代が上がって

結果、売れないっていうのはよく理解できました。



片付け完了!

忘れ物はないかな?

お菓子、シートの下にかくしてない?



今まで僕たちを育ててくれてありがとう!ノートちゃん!



お疲れさまでした!



このキーホルダーもつくりかえないと、ですね。

わー!最後の運転です!



そして「ユーポス西新店」で手続きをさせていただいて、

納車先まで送っていただけました。



何もわからない私たちには丁寧なお店でありがたかったです。



わー!!来てるー!!!



どわー!派手ー!



おー!

便利かもー!



本物を見ずに買ったのですが

正直うれしいです!



保険も無事に載せ替え完了!

さっそく出発進行!!



当たり前ですが、ハンドルが軽い!

そして、

小回りが利くので大きく感じない!怖くない!

っていうのが驚きでした。

だいぶ構えていたので、ほっとしました。



おはらいに、宗像大社までは時間がないので、

筥崎さまに。

ですがこっちも間に合いませんでしたのでお参り。



ちょうど夏越祭で「茅の輪くぐり」というのが行われていて、

身体のことは人形のかたちの紙の札に名前を、

自動車のことは自動車の紙の札に所有者を書いて、

良くしたいところをその紙でこすって、

フッと息を吹きかけて、



あの輪を左に右に左にと、ぐるぐると回ってお参りをして、

初穂料と一緒にお供えする。という祈願をしました。



これで当面はお祓いと同じ効果があるんじゃないか

と言い聞かせて帰りました。

よーし!みんな!キズを入れずに大事に乗ろうね!

一番パパが気をつけます!!

最大の難関、自宅の車庫入れはなんとか一発成功でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.29 09:30:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: