扉を開けて・・・

扉を開けて・・・

PR

プロフィール

vella☆葉月

vella☆葉月

カレンダー

フリーページ

コメント新着

vella☆葉月 @ ありがとうございます! ユーフォリアさん、いつもありがとうござ…
ユーフォリア@ おめでとうございます~☆ リニューアルおめでとうございます♪ また…
vella☆葉月 @ は~~~い! ユーフォリアさん、和み彩香楽しかったで…
ユーフォリア@ こんばんは~! いろ~んなカラーセラピーがあるんですね…
vella☆葉月 @ おおお~ うなさん、そうだったんですか?! なん…

お気に入りブログ

朝日を味わい尽くした kabochan39さん

きづき☆Light of H… light_of_heavenさん
日々少しはマシ うな8694さん
冬眠中 マナオーマミィさん
Peaceful Light Shantia Luciさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
名前のことだま入門講座
時はシンボリックと同じ日 6月5日(土)の14時~15時半 です。

かな~りリーズナブルな設定になっております!
しかも、講座受講者には鑑定書もお安く作ってくださるとの太っ腹さ
ご自分のだけでなくご家族、屋号などもよろしいそうですよ~
この機会にぜひ~
会場は 文化タクシー三階会議室 八戸市類家四丁目21-8 に変更になりました!


さて、名前のことだまってなにさ?って方もいらっしゃると思うので
わたしの 体験談 をば・・・

ほんとこの時はびっくりいたしました。
自分の名前だけでなく、出逢う人の名前も関係するとは・・・
講座の内容等くわしいところは、かおりさんの ブログ で見ていただくとしますが
(手抜きというなかれ~わたしが書くより正確~)
言葉の力ってほんとにあるな~と日々実感しております。
日本人ほど、言葉に繊細な民族はいないと言います。
それは、色を表す言葉の多さでもわかりますね~

さまざまな言い方で微妙な色合いを言い表しています。
それは世界一多いんだそうですよ~
また、自然を表す言葉も素敵なものが多いですよね。
その中でも名前のことだまは、一番身近で一番よく使うご自分の名前に着目します。
一音一音に込められたことだまの力、一緒に感じてみませんか?



八戸名前のことだま入門講座 


 日 時:2010年6月5日 14:00~15:30

 場 所: 文化タクシー三階会議室 八戸市類家四丁目21-8
     ※変更になりました。
 講 師:名前のことだま講師 三浦 かおり

 参加費:3,000円 (鑑定書 1人/2,000円)







※ 講座参加者で名前のことだま鑑定書をご希望の方はお1人様分につき2,000円で承ります。

 鑑定書は6月3日までに申し込まれた方には当日お渡しします。

 それ以降(当日まで)の方には後日郵送させて頂きます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月12日 08時06分42秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: