まぜごはん part2

まぜごはん part2

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

babahands

babahands

カレンダー

コメント新着

ゆいかばあば@ Re[1]:お好み焼き(09/23) うらんちゃん フツーのうどん。 それより…
うらん@ Re:お好み焼き(09/23) 焼うどん? 焼きそば? 麺類大好き~♪ で…
ゆいかばあば@ Re[1]:マエケンの?(09/08) うらんちゃん 返事が遅くなってごめんね …
うらん@ Re:マエケンの?(09/08) マエケン  …漫才師かなぁ~?と検索した…
babahands @ Re[1]:松茸(09/03) うらんちゃん 豊作らしいよ でも 自分じ…

フリーページ

2013.09.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夕べは鶏の唐揚げ。

息子が好きなので山盛り作りました。

息子親子の食べ方をじっと見る。

二人とも茶碗を持たず、左手はひざの上でお休み。

いつ茶碗を持つか、とじっと見る。

持ちそうにないので、

『こら、親子。茶碗を持って食べなさい』

食べ方はうるさいくらい注意します。

すると、息子のバカチンは、



と。

『持って食べてないのを見たから私は注意しとる』

それでも、絶対に持っていたと言い張る息子。

いつもは大きな茶碗に山盛り2杯ごはんを食べるのに、

一杯食べて、2階へ上がる。

『もうごちそうさんですか?』

と声をかけると、

『文句ばかり言うからもう食べん!』ですと。

この、バカチンが!

人の注意をなぜ素直に受け取れない。

これがこの子の悪いところ。



唐揚げは山盛り残っています。



今朝は大雨洪水注意報が出て、学校は休み。

夕べの唐揚げが山盛り残っとる。

あ~よかった。

ゆいか、今日の昼に食べとき。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.04 13:53:07
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:行儀(09/04)  
うらん さん
てんこ盛りのから揚げも(笑)
食べ方の注意も
どっちも親の愛じゃね~♡


そう言えば家の娘は左利きで
小さい時に直してやろうとジッジが注意したら
3~4歳の頃やのに『ごちそうさま』と箸を置いたんですよ(笑)
根性あるやろ~(笑)
で、成長期なのでってことで直さず左利きのまま今に至るです(#^.^#) (2013.09.05 18:53:46)

Re[1]:行儀(09/04)  
ゆいかばあば さん
うらんちゃん
昔は左利きを嫌ったけど
今は矯正しないでそのままが多いね
左利きさんは器用な人が多いって聞くよ

食べ方はうるさいくらい注意したほうがいいと思うんだけど
素直に聞いてくれたらいいのに…。 (2013.09.05 20:16:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: