披露宴司会者blog

★基本的なお色直し


この最近私が担当させて頂いた披露宴は少人数で比較的シンプルな
内容が多かったのですが、明日は久々に一昔前の典型的な披露宴です。

典型的って?最近では珍しく

その一
ご媒酌人有り~随分久しぶりの事です。

その二
ご新婦の衣装が、白無垢→色内掛け→白ドレス→カラードレス

その三
ウエディングケーキがイミテーションの天井へそびえ立つ大きな奴
(最近はデザイン生ケーキが多いんです)

その四
宴会出し物がバラエティに富んでる
友人スピーチ・ハンドベル演奏・カラオケ・大学友人のオチャラケゲーム
新婦のカラードレスの色当てクイズ・ブーケプルズ
会社同僚の皆さんによるサプライズ余興・カラオケ2曲・ウエイトベアー贈呈

さあ、問題は披露宴の一応の規定時間 2時間30分に収まるか否か?

なんだか楽しい披露宴になることには間違いありませんが
司会者としては時間コントロールに頭を悩ましそう・・・

でも結局は司会者の本能?で
多少時間が延びて、ホテルスタッフが苦い顔をしても、新郎新婦の大切な記念日です
予定の内容を総て時間のマキも入れず気持ち良く進行する事になるでしょう。

お天気も良ければいいのですが。。。を期待します。

ハネム~~~ンはでイタリア7日間!
いいな~

司会者BLOGバナー1
■このサイトのTOP■



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: