うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

2007年02月23日
XML
カテゴリ: 万葉恋々


我ながら、いいところに目をつけたもんだと思う。
もともと好きな分野だし、その気になればネタは無尽蔵、いくらでもあるもんね。

現代詩歌を除けば、著作権違反の恐れはないし、ネタ切れの心配もなくて、言うことなしざんすよ
(例えば、万葉集一つとってみても、1日一首紹介していったとして12年かかる!)

――ネタの安定供給は確保された

なお、詩歌は「しか」ではなく「しいか」と読むのが慣わしである(受験生は覚えておくよ~に)。

そのせいもあって、なんか「のしいか」に似てるな~と思う
・・・そのココロは、これがなくても生きていくのに困らないが、あると楽しい。
噛めば噛むほど味わいがあって、滋味豊かである。
とりわけ酒類と相性がよろしい、ってなことかな~。

さて、その万葉集といえば、なんといっても和歌・短歌の最初にして最高・最大の桃源郷・シャングリラであり、「日本文化とは何か?」と問う時には避けて通れないエッセンスである。
やはり、この辺からはじめるのが至当であろう。

ジャパニメーションやオタク文化などから始まった世界的な日本文化ブームは、いずれその淵源である万葉集に及ぶだろうと、僕はニラんでいる。

その成立過程については多くの学者が研究しており、詳しく言うとなかなか複雑なようだが、簡単に言うと最初の方の巻1・巻2あたりが核(コア)として早くに出来ていたが、これに父・大伴旅人をはじめ当時の有名な歌人たちの家集(今でいう「全集・選集」)の作品や詠み人知らずの作品を加え、庶民の東歌なども採録して、現在伝わる形に編集した(760年頃、一応成立か)のが 大伴家持 (おおとものやかもち、718-785)であることは確かなようである。

グレート・ポエット“ヤカモッちゃん”には深く感謝し、リスペクトしている。

それではまず一発目は、万葉集所収の、わがふるさと下野の国(栃木県)の東歌(あずまうた)から。

・・・1300年前も、やっぱりナマってました


下野(しもつけ)の三毳(みかも)の山の小楢のす 真妙(まぐは)し児ろは誰(た)が筍(け)か持たむ

万葉集 巻14 3424 下野の国の歌

下野の三毳の山の小楢のように美しい子は誰の(妻になって、その)食器を持つのだろう
(拙訳)


註:
三毳山:現・栃木県佐野市南東部、東北自動車道・佐野サービスエリアの直近にある。
「す」は当時の標準語「ぞ」の訛り。「ろ」は「ら」の訛りだが、複数形の意味はない。現代語で、単数でも「こども」と言うようなものである。
「(ま)ぐはし」は、精妙・繊細な美しさを言う。現代語「詳しい」と同語源。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月12日 09時52分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

くまんパパ

くまんパパ

コメント新着

やすじ2004 @ Re:ジョージ・ハリスン  美しき人生(11/23) New! こんにちは!! 紅葉狩りに行きましたか?…
くまんパパ @ 私も危機感を持っています akiさん、ありがとうございます(^^) 以前…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
くまんパパ @ 笑顔は絶やさないでいたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ 体に気を付けて、のんびり行きたいですね やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004 @ Re:松任谷由実  ハロー、マイ・フレンド(08/16) お元気ですか 今日も湿度が高い一日でした…
くまんパパ @ 男と女の契り 七詩さん、いつもありがとうございます。 …
くまんパパ @ 新仮名づかいの悲劇ですかね、旧仮名に変更します(^^) 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

熱燗の喉元すぎの天… New! しぐれ茶屋おりくさん

2024秋旅 キャンプ… New! ナイト1960さん

病院と違い大変 で… New! masatosdjさん

家族 ミセスkarimeroさん

岬麻呂旅便り334・南… けん家持さん

イオンの休憩所は気… 蘭ちゃん1026さん

「恋心」「人魚姫」… 47弦の詩人さん

大谷翔平老婆 noriko5858さん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん

サイド自由欄

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデー・ソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: