返事がない、ただのホームページのようだ。

返事がない、ただのホームページのようだ。

PR

Freepage List

2005.12.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
読書の秋のシスイです、こんにちは。といっても暦の上ではもう12月、冬ですね。まぁ暖冬だからかまいませんよね、紅葉もこれかららしいですし。
(私の家の周りの落ち葉は、紅葉しないで落ちてますが)

さて、「経済ってそういうことだったのか会議」を読み終わりました。
私にとっては、教養の本でした。別に経済について云々話しているわけでもなかったですし。(注 対談という形で書かれています)

で、今はタイトルどおり「金融広告を読め」を読んでいます。
この本は簡単に言うと、巷にあふれる金融商品の広告(年利~%とか)は本当においしい話なのか、というのを書いてます。
広告の内容を分析すると、実はあまり得していない(損をするときも)ということが分かったりもします。
「どんなトリックを使って、客を引き寄せているのか?」という点で読むと一種のミステリーになるかもしれません。

女子大生会計士の事件簿でもそうでしたが、世間にはたくさんのミステリーが隠されていると実感しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.01 17:47:36
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:金融広告を読め、を読んでます(12/01)  
machita さん
面白そうかも(・∀・)
機会があったら読んでみよう (2005.12.01 19:42:23)

Re[1]:金融広告を読め、を読んでます(12/01)  
machitaさん
読み物として、さらっと読んでいくといいですよ。
損益の計算を自分でしてみると、勉強になりますが、あまり進みません(苦笑) (2005.12.02 13:44:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: