返事がない、ただのホームページのようだ。

返事がない、ただのホームページのようだ。

PR

Freepage List

2006.03.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
シスイでございます。
今日から京都旅行の感想です。
今回は、伏見稲荷神社(大社)です。

この千本鳥居は、実際の数は2万を超えているそうです。そして、現在でもその数は増えています。実はこの鳥居、寄進されたものです。鳥居を見ると、企業名や個人名が書いてあります。
最初は珍しかったのですが、次第に飽きました。
さらに悪いことに、山道になってきました。途中の小屋で、竹でできた杖が売られていました。正直、買おうか迷いました。

山登り姿のオバ様方とすれ違いました。
トレーニング中の少年たちとすれ違いました。
半ばスーツ姿の私がいました。

息が荒くなってきました。

やっとたどり着いた、と思ったところは中間地点でした。


中間地点から先は、ぐるっと1周できるようになっていました。
なぜかダッシュしている私がいました。
1周30分ということで、タイムアタックをしていたのかもしれません。
運動不足だったからかもしれません。
限界を超えたかったのかもしれません。
気づいた時には、汗ダラダラでゲホゲホハァハァいっている私がいました。
覚えているのは、15分出回りきったということだけ。

景色見ろよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.10 11:52:03
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:伏見稲荷神社(03/10)  
伏見稲荷の奥は、鳥居だらけで気持ち悪くありませんでしたかしら?

ところどころのスポットに、おみくじのようなものがあったり、ちょっと変った山ですわね(私もなんという感想!!) (2006.03.10 17:04:22)

Re[1]:伏見稲荷神社(03/10)  
シスイ  さん
与謝野らいちょうさん
たしかに気持ち悪くなりました。(苦笑)
まさか京都に行って山登りをすることになるとは思いませんでしたよ^^; (2006.03.12 21:02:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: