先日、買ってきたばかりの金魚が、娘のえさのやりすぎで1匹ですが死んでしまいました。私は、娘は泣いてしまうのかなって思いましたが 、『ママ~、金魚1匹死んじゃったよ~』なんて泣きもせず言っていたので何だか金魚がかわいそうに思えました。1匹死んでしまってからは、えさのやりすぎはなくなりました。
私が、幼少期の頃は、猫を飼っていたのですが、亡くなったときはすごく泣きました。 やはり、娘が泣かないのは魚類だからでしょうか。
子どもだった旦那はその金魚にダンゴ虫を食べさせたそうです。金魚は一旦口の中に入れたそうですが、すぐに吐き出したとのこと・・。その翌日、金魚は亡くなりました。子どもだった旦那は深く後悔し、ずっと泣いていたそうです。
そんなこともあり、今回の娘との金魚の飼育はまめにやっているようです。もちろん、えさもダンゴ虫は入れませんよ(笑)
一番身近な鑑賞魚!ここから始まった人も多いのでは?まずはここから?屋台の金魚ちゃん♪小赤
記事に共感できる方は1クリックおねがいします。
受験生必見!スマホ依存症対策!間違いな… 2019/04/30
勉強しながらフットマッサージャー!副交… 2019/04/30
どこでも場所を選ばず折りたたみ机でお勉… 2019/04/30
PR
サイド自由欄
理科好きになる第一歩!まずは実験から。
筆記用具
知育玩具
情操教育の一環に!
日用品
おしゃれなパパさん必見
購入履歴
カテゴリ
キーワードサーチ