metal heart

PR

カレンダー

プロフィール

☆tomometal☆

☆tomometal☆

2010/05/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





ぼんやりだけど麻酔から覚めきたので少し話をしてダンナと交替して私は一度帰宅しました。



腕に金属のピンを差し込んで骨と骨を串刺し状態にして固定、ギプスで固めてるんだけど
このピンの先端を腕の中にしまいこむか 出したまんまにするか?

皮膚の中に入れてしまえば抜く時まで放っておけばよいのだけど
抜くときにまた全身麻酔で手術になり入院、縫い合わせることになる。
出したままにしておけば自宅で消毒しなくてはならないし
皮膚から金属が飛び出ているわけだから見た目もチト衝撃的だけど
抜くときはイッキに麻酔なしでズズズっと抜くだけ。入院不要の日帰り手術。

大丈夫そうだって先生も言ってたし、私もイケそうな気がするので
出したままにしてもらいました。
ちなみにピンの部分のギプスはパカっと外せるようになっているそーです。

日常生活に支障のない程度には回復するけれど
手首が曲げづらかったりとか、将来的に少し問題が出る可能性もあるって。
もちろん何もないかもしれないけどね。
軟骨部分のダメージがかなり大きくてそこが気になるけど普通に治るか?
何か問題が出るか?今は何とも言えない、その時になったら考えましょうって言われた~

先生も「かなり派手に折ってるからな~」と苦笑いしていました
まぁ、野球やるわけじゃないし手首のスナップが少しおかしくてもいっか!って感じだけどね。
ダンナは凹んでますが~。

だってさ、生きてるだけでありがとう!って思えるんだもん。
小児病棟、たくさん病気やケガの子供たちがいて...髪の毛ない子もたくさんいて。
どんな姿でも生きててくれたらそれだけで十分って思う。



あ。
退院は明日か明後日だって












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/05/05 01:57:16 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: