ブログのいぢりかた

ブログのいぢりかた

2007年12月20日
XML
カテゴリ: おすすめ商品
インターセプター
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

MAD MAX(マッドマックス)
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

いやいや、コイツはデキが良さそうです。
映画では MAD MAX MAD MAX 2 共に
メル・ギブソン が搭乗するんですが、
コレは MAD MAX 2 に登場する方です。

2つの作品に登場するんですが、違う点は
MAD MAX ……特殊仕様の( 勝手に改造したw
MAD MAX 2 …旅をしている設定なので、ドラム缶等を積み、爆弾も仕掛けている
という点です、犬も連れてます。


MAD MAX(マッドマックス)
メル・ギブソン および ジョージ・ミラー の出世作。
おそらく少ない制作費で撮られた作品と思われる。
音声モノラルだし。
暴走族のメンバーも一部を除き現地調達だったらしいし。

交通課の警官、 マックス が暴走族を追跡中に相手が事故り、死んでしまう。
その復讐により、友達のバイク乗り警官が殺されてしまう。
傷心の為、休暇を取り家族と旅行に行くが、そこでも妻子を殺されてしまう。
(医師のセリフでは「助かる」と言っているが、

インターセプター を持ち出し、暴走族への復讐を遂げて終了。

みどころは当然の如く カーアクション
あっちゅうまに暴走族のリーダーを追い詰めるシーンは凄い。
どんだけスピード差があんだよ、と。
カメラワーク
カラスがアップになるシーンとか、
インターセプター で出撃するシーンとか。

MAD MAX 2(マッドマックス 2)
ヒットしたので制作費が増えたよ~

ガソリン不足の折、 インターセプター で旅を続ける マックス
(ガソリンを奪われそうになったが返り討ちにした) ジャイロ・キャプテン から
ガソリン工場で生活する人々が暴走族に狙われていると聞かされる。
ガソリンホスイ…な マックス は襲われていた工場の住人を助けて、ガソリンゲト。( ゚д゚)ウマー
脱出を計画していた彼らに手助けして欲しいと要請されるが、
「だが断る」
と一人で脱出。
しかし暴走族に襲われて インターセプター を奪われそうになった為、
泣く泣く爆破。
ジャイロ・キャプテン に助けられた マックス は工場住人と共に脱出するのであった。
(実際は囮役だったワケだが。)

見所はやはり カーアクション
最後の自爆【謎】はなんだかなぁってカンジですが、アレはアレでアリか。

MAD MAX THUNDERDOME(マッドマックス サンダードーム)
…カーアクションは?

なんか、前 2作と比較して異質な感じ。
バーリ・トゥード?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月20日 04時23分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[おすすめ商品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: