*Mfree&よんは's Room*

*Mfree&よんは's Room*

2015年06月12日
XML
カテゴリ: よんは日記

盆唐線で、乗換ナシで1本で行ける。
という事に、羽田空港の待ち時間で気付いた私。
よんは縁の地は、駅から近い所が多くてほんと助かるよ~と思いつつ。


駅の番号は、
野塔駅:K226
江南区庁駅:K213


江南区庁まで.jpg


2015-06-07 12.29.41.jpg


K213の江南区庁駅の改札を出て、 2番出口 へ向かう。


2015-06-07 11.55.05.jpg


2015-06-07 11.55.13.jpg


2番出口へ行くと、いきなり二手に分かれる。
迷った挙句、出口と書いてある黄色の左側へ行ったら
なんか駅ビルみたいな所に入ってしまったので、引き返す。
出口と書いてある看板に惑わされず、右にある階段を登るべし。


2015-06-07 11.55.47.jpg


出口を出たら、進行方向まっすぐ。
不安にならず、そのまままっすぐ突き進むと、左側にハナ銀行あり。


ヨンハ家.jpg


2015-06-07 11.59.56.jpg


ハナ銀行のある建物を左折すると、Paragon。


2015-06-07 12.02.45.jpg


東洋Paragonアパート (동양파라곤아파트)
ソウル特別市 江南区 論峴洞


ハナ銀行を左折すると、いきなり急な坂道。
一つ目の角の右側にParagonアパート有。
坂道沿いは102なので、よんはが住んでいたらしい104へぐるっとまわる。
(本当に104かどうかは不明・・・)
102か104かは、棟上に表示されているので、すぐわかる。


2015-06-07 12.04.31.jpg


緑がいっぱいあって、少し古めの落ち着いた閑静な住宅街って感じ。
日曜日のお昼だったからかもしれないが、人の通りはあんまりない。
そんなお上品な住宅街を、観光的な雰囲気で邪魔するのは失礼かと
お散歩的なノリで、ゆっくりこのアパート周りをウォーキング。
そして誰にも気づかれないようにそっと手を合わせる。


2015-06-07 12.05.22.jpg


よんは、車を運転して駐車場から部屋に帰ったら
近隣を歩くなんてこと、あったのかなぁ・・・
あ、この駐車場は102の建物みたいなので
よんはは利用していないかもです。


2015-06-07 12.05.41.jpg


2015-06-07 12.06.00.jpg


よんはの最後がココ。
あなたは何を思い、どんな事を考えて過ごしていたんだろう。


2015-06-07 12.08.56.jpg


本当はね、ココに来ることは、ずっと本位ではなかった。
あなたが自ら命を絶ったと、未だ信じていない私。
よんはは私達が住む地球ではないどこかで元気に暮らしているって思いたい。
だから、現実にココが最後だなんて思うのは辛くて嫌だったけれど
よんはが最後に見ていた景色、生活していた景色を
私もちょっとだけ辿ってみたい・・・と思うようになった。
よんはが生きていた証を、ちゃんと刻まないと、と。


2015-06-07 12.11.05.jpg


なんて、考えていたら
何やら女優さんのロケみたいなものが行われていて
ロケスタッフから、すみません~みたいなジェスチャーをされて
すっかり現地人化していると思われたのか、と複雑な気持ちでココを去る。


2015-06-07 12.10.01.jpg


Paragonは駅から5分もかからず、すんごい近いんだけれど
帰り道は、安堵感みたいなものなのか、ぐったりして遠く感じた。
よんはの魂がココから天国へ行ったのかと思うと
やりきれない、説明しがたい、なんというか
もう二度と会えないことが、本当に本当に悲しい。





よんはのお墓 よんはのお寺 尾崎豊のお墓

よんはに会えた日 よんはが訪れた場所

よんはが星になってから(2010年6月30日以降のイベント参加)


Please give the message to here





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月12日 22時51分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[よんは日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: