レティ家の ひとびと

レティ家の ひとびと

PR

コメント新着

Eri@ Re:あれから1年(06/23) まだご覧になっているか分かりませんが…。…
花🌸🌸@ Re:あれから1年(06/23) 子育てをしながらレティチアさんのブログ…
rinamoco@ Re:あれから1年(06/23) ずいぶん前に、仕事の合間にこちらの日記…
こもんちゃん@ Re:あれから1年(06/23) こんにちは 久しぶりだね。 先日観たテ…
じぇしのま @ Re:あれから1年(06/23) もう1年になるのですね・・ いろいろなこ…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

母になって New! ラビットらむさん

粉骨砕身 西紅柿220さん

おばちゃんの日記(… you1202okuさん
ハッピーアロマ♪ハッ… SOLEILさん
チコエリ ぐだぐだ… チコエリさん
2013.02.13
XML
カテゴリ: 旅行
三連休....

旦那と、佐世保 平戸を 旅してきました。


雪がちらついていた 九州地方

東京より ずっと 寒かったぜ~


初日は 佐世保観光。

曇っていて 残念でしたが

美しい 九十九島

DSCN1898.JPG


イカや

DSCN1919.JPG

アワビの 活け造りを 堪能しました。

DSCN1920.JPG







寺院と教会の見える風景など

たくさんの心に残る 美しい風景と 出会うことができました。

DSCN1932.JPG


事前に予約していた 平戸観光ウェルカムガイド のガイドさん。

昭和16年生まれとは思えぬアクティブなおじさまで

2時間コースで お願いしてあったのに 午前中たっぷり3時間 ガイドしてくださったうえに、

お昼を はさんで 午後からまた 別の場所に 連れて行ってくださり

帰りには おみやげにと 大きなザボンを 3つも いただくという ありがたさ。


ガイド料は 2時間分の1500円でいいとおっしゃっるので

一人 1500円かと思って 3000円 渡したら、 「 何人でも 1500円だよ 」 って....

完全に ボランティアだね~



なんか本当に 申しわけない )


そんな気のいいガイドさんのおかげもあって

楽しい旅行となりました^^


特に、平戸は

まだまだ 見るところがいっぱいあって





さてさて....

旅行での楽しみといえば ご当地グルメ。


佐世保の ご当地グルメは

そう! 佐世保バーガー!


食べた~い!  しか~し....

ただいま わたくし、

顎関節症で 口が開きにくくなっておりまして

とてもじゃないけど 佐世保バーガーを

大きな口を開けて ガブリとできない状態に 陥っております。


ガイドブックに載っている 佐世保バーガー

どれもおいしそうだけど

とにかく厚みがありすぎで....

写真を見ただけでも 心なしか あごが痛む (T_T)


こういうものは、かぶりついて食べるから おいしいのであって

ちぎって食べるなんて あり得ない....


ということで 残念ながら

佐世保バーガーは 却下となりました。

( 旦那は もともとパン食が 嫌いなので すんなり承諾 )


ご当地グルメには 他にも

レモンステーキ、あごラーメン などが ありましたが

旦那の希望で 「 ちゃんぽん 皿うどん 」 を 食べることになりました。

( カキを 七輪で焼いて食べる 「カキ祭り」も 開催中だったが、 旦那は カキが大嫌い... チェッ )


そんなわけで事前に グルメサイトで

評判のいい ちゃんぽんやさんを 探したところ

いちばん人気なのは JR 佐世保駅の ガード下にある 「 香蘭 」 という お店でした。


駐車場がないので

「 駅の駐車場がいいと思う 」 と 旦那に 提言。


思ったとおり、駅の横に 大きな駐車場があったので

「 ここでいいんじゃない? 」 という私に


「 もっと近くにあるかもしれないから、とりあえず お店まで行ってみる 」 と 言う 旦那。


グルメサイトから印刷してきた地図を 見る限りにおいて

駅の敷地内にあると思われるお店の

「 近くまで車で行くのは 無理だと思うけど 」 と、私が 言ってるのに


言い出したら聞かない旦那は

( というか基本的に、私の言う地図情報を信じていないと思われる 旦那は)


ナビさんが、「 目的地 周辺です 」 と言うまで 車を走らせたものの

思った通り「 目的地周辺 」とは まさに 駅 そのもので

お店には それ以上 近づけませんでした。


そのまま 目的地を通り過ぎた旦那は 運転しながら、

ナビに 駐車場情報を 表示させようとして

いつもと違う レンタカーの ナビの操作に 手間どり

思うようにならなくて やがてイライラしだし

「 バカヤロー この役立たずめー! 」 と 罪のないナビさんを 罵倒し....


こんな時に限って 曲がり角のない 直線道路が 続くもんで

目的地から遠ざかる方向へと しばらく走り続けるしかなく

やっと 曲がり角を見つけて 左折すると

道はどんどん細くなり どんどん住宅地へと入り込み

こりゃ いずれ行き止まりになるぞと イヤな予感が し始めた頃

なんとか 切り返すスペースを見つけて

( というか 誰かさんちの駐車場をお借りして...)

ようやく引き返し、元の幹線道路に 戻り


結局....

さっき 私が 「 ここでいいんじゃない? 」 と 言った 駅前の大きな駐車場に

「 ここでいいか 」 と 停めることになったのでありました。

( 最初から ここにしておけばよかったものを...)



お店の場所を 印刷した地図によると

お店は 駐車場からだと 駅を通り越した先の ガード下の一角。


駅のガード下には 飲食店が並んでいて

「 この中のひとつだね 」 と 言ったのに

そろそろ お目当てのお店が見えてくると思われる直前で

旦那が 突然

「 この矢印は 店の位置じゃなくて、駅ビル全体を指している 」 と 言いながら

ずんずんと 駅の構内に入っていってしまいました。


さらに、駅ビル内へと はいろうとしたため

「 中じゃなくて、外だと思うけど...」 と 控えめに申し出た私に 対し


「 じゃあ どこなんだよ。 早く案内しろよ 」 と

切れる 旦那。

( おなかがすくとイライラしだす そんな54才 )


初めての土地だし 絶対の自信があるわけではないので

( 地図の店の位置が違っていたという経験も 今まで多々あるわけで...)

悔しいけど 強く断言できず

「 こっちだと思うけど... 」 と 控えめに 言いつつ

再度 駅の外に出て


先ほどのガード下を 少し進むと

すぐに 目的のお店が 見えてきました。


( ほーら、私の言ったとおりじゃないか ) と

心の中でつぶやいても 声には出さない 優しい妻。

( 顔には 出てると思うが...)


お店は 確かに 人気店らしく混雑していて

期待が 高まります。


旦那は ちゃんぽん。 私は 皿うどんにしましたよ~


旦那が 「 ちゃんぽんと皿うどんを ひとつずつ 」 と 注文すると

お姉さんが 

「 太麺とパリパリ麺 どちらにしますか? 」 と 聞いてきた その瞬間


(うーん どっちにしようかなぁ ) と 考える時間すら与えない 速さで

旦那が、 「 太麺で 」 と 即答! エーーーーッ


「 なんで あなたが決めるの? 」 と

さすがに 声に出し 抗議する 私に

「 ちゃんぽんの麺じゃないの? 」 って 旦那。


いやいやいや どう考えても 皿うどんだろ~

ちゃんぽんの パリパリ麺って なんだよ~


「 じゃあ 変えてもらう? 」 と 旦那に 言われましたが

厨房をのぞくと すでに 麺はフライパンに 投入済みだったし

「 太麺で いっか~ 」 と 素直に受け入れた 優しい妻レティチアでありました。

( 万事に 「ま、いっか」 な B型性格のたまもの... )


初めて 食べた 「 太麺の皿うどん 」 は

実際 とっても美味だったので


お店を 出たあと

「 あー 太麺の皿うどん おいしかったぁ ごちそうさま~ 」 と

あえて 「 太麺 」 を 強調して、 若干のいやみテイストを プラスしつつ


旦那にお礼を言った レティチアでございましたとさ^^

めでたし めでたし。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.15 13:40:26
コメント(22) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
西紅柿220  さん
あのねぇ。。。
キホン、昭和生まれのオトコは、女房(というより、女全般)に負けることが、悔しくてたまらないのよね。

何事につけ、ほんのちょっとでも自分の方が劣っている、とは認めたくないらしい。
昭和の女は、ソコントコよ~く把握して、上~手く転がしていきましょ! ^^v

(2013.02.15 15:29:44)

Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
charubu  さん
お疲れ様でした(でいいでしょうか)(#^.^#)
タイヘンそーですね、イロイロ。
ダンナとは二度と一緒に出かけない、って決心してるあたしには、やっぱ、それは正しい選択だな、と思えてしまいました(;^ω^)


食べ物は美味しそうで、食べたいなって思いました(#^.^#)

オトモダチとだったら、もっと美味しかったかも???
オトモダチと旅行するってことは無いんですか?
あたしは車で一泊で3人くらいでよく出かけます♪
5月のGWは、去年行ってすごく良かった
白馬のオーベルジュが予約してあります(*'▽'*)♪ (2013.02.15 15:32:26)

Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
行ってみたいなぁ~
佐世保バーガー食べたいし
パリパリの皿うどん大好き^^ (2013.02.15 15:55:13)

Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
おいしいのいっぱい食べたんね!いいないいな!
でも顎のおかげで佐世保バーガーくらいつけないのは残念~。

私も空腹と眠い時はむっちゃいらいらしてます(笑) (2013.02.15 16:46:30)

Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
うちの旦那さんもお腹がすくとイライラします。
同じく54歳であります…

お天気が心配でしたが、雪が積もったりしなくてよかったですね!
熊本ではあごだしって使いませんが、長崎とか福岡では見かけるようなきがします。
あごだし評判いいですよね~。

サボンは熊本も有名ですよ♪
以前お世話になった名古屋の友人に特大級を贈ったら、珍しいのでしばらくお仏壇の前にお供えして鑑賞していたらしいですよ。
ボランティアの方、本当に親切ですね~。 (2013.02.15 22:30:49)

Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
今日の日記はとくに我が家でもあるある~って感じ!(^^)!
さっさと見切りつければよいのに…深追いする駐車場探し
旦那と同じく初めての場所である私に目的地はどっちと聞くところ…(ーー;)

でもとにかく素敵な旅が出来たみたいでよかったよかった~♪
やっぱりガイドさんって必須だと思う~♪
ふだん観光地に行ったらいつも団体さんに説明しているガイドさんに耳ダンボの私です("▽")
平戸に行くことがあったらぜひお願いしよ~(* ̄0 ̄)/


(2013.02.16 09:20:59)

Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
めでたし めだたし(⌒-⌒)うふふ♪
本当にいい奥様だわ~レティさん♡
私も妻にしたい!(爆)

佐世保・平戸方面、良さそうですね!
次はそっち方面に行きたいなぁ~と思いました♬
ハウステンボスには行かれたのかな?
TDLとは比べ物にならないと思いますが、大きな公園だと思えば良さそうですよね。私もまだ行った事ないですが、何度も行った友達はそう言います。

あわびの活け造り!~(⌒¬⌒*)ジュルッ♪ 食べたい!
これなら。。。たぶん下痢Pしないと思うσ(^^;)ワタシ
お疲れ様でした^^
(2013.02.17 11:31:58)

Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
じぇしのま  さん
とても他人事とは思えない出来事の数々・・このくらいの暴走は常の我が家。ナビさんを罵倒して、黄色い変わった信号も罵倒し・・でも、レティさんほどデキてないツマが疲れてふてくされて(オット語ではぶんむくれてる)ます。

きれいな場所ですよね~海も。ハウステンボスはいつでも楽しいけど、春のほうがお花がいっぱい咲いていいかな?

顎関節症、私は整体でカオをやってもらって治ったけど?繰り返しちゃってるのかな? (2013.02.18 09:43:50)

Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
*tokko*  さん
もーーお殿様と付き合うのはレティさんしか居ないと実感しました。
でも笑わせてもらったわ~( ´艸`)
ガイドさん運、いつも当たりですね。
癒されました。

漫遊記、いつも楽しみにしてるよ。
(2013.02.18 14:27:20)

Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
niko さん
駐車場の話・・・自分のことのようで情景が浮かんでしまった!
でも、最近の私は何も言わない・・・ちょっと意地悪な妻になってて
「あら~」って感じで気づかなかった振りもします・苦笑

イカやアワビの美味しそうなことったら~~~いいなぁ!

膝の調子がいまいち治らず会社と家と病院の往復の毎日には眩しいなぁ~~ (2013.02.18 16:25:45)

Re:暴走 殿さま ( 佐世保、平戸旅行)(02/13)  
Snowっち  さん
平戸は良い所ですよね~。私ももう一度訪れたいと思いつつ
もう何年も経ってしまってますが(^^;

それにしてもいつもながら楽しい旅が半減してしまう殿の行動、
付き合うのって大変よねぇ・・・
上手く自分の気持ちを切り替えられるレティチアさんは
すごいなぁ(^^)
(2013.02.18 20:57:55)

西紅柿220さんへ  
レティチア  さん
>あのねぇ。。。
>キホン、昭和生まれのオトコは、女房(というより、女全般)に負けることが、悔しくてたまらないのよね。
-----
そうそう!
私も先日そんなテーマで 日記を書いたばかりですよ~
うちの旦那は自分に自信満々な人なので、特に顕著(T_T)

>何事につけ、ほんのちょっとでも自分の方が劣っている、とは認めたくないらしい。
>昭和の女は、ソコントコよ~く把握して、上~手く転がしていきましょ! ^^v
-----
最近は、旦那がイライラするたびに「子供だなぁ」と 心の中で笑ってますよ~
人間としては、私の方がずっと上! と思って
同じレベルでイライラしないようにしてます^^

(2013.02.20 08:32:53)

charubuさんへ  
レティチア  さん
>お疲れ様でした(でいいでしょうか)(#^.^#)
>タイヘンそーですね、イロイロ。
>ダンナとは二度と一緒に出かけない、って決心してるあたしには、やっぱ、それは正しい選択だな、と思えてしまいました(;^ω^)
-----
そんなにマジでひかれると、つらいわ~(^_^;)
もっと単純に 殿さま旦那とその妻の掛け合いを楽しんで
笑って読んでほしい思って書いているんですけどね(^_^)v、
これは私の日記なので、いつも旦那が悪者になってますけど、
おそらく旦那が同じ題材で日記を書いたら、私が悪者になっているはず...
夫婦って、そんなものじゃないかな~
それぞれにすこしずつ我慢することで成り立ってる。
お互い様っていうか...

>食べ物は美味しそうで、食べたいなって思いました(#^.^#)
-----
あと、平戸で食べた「平戸和牛」のハラミがまさに絶品でしたよ(^_^)
今まで食べた牛肉の中でいちばんおいしかった!!
(しかも1人前1100円というリーズナブルなお値段)
松阪の超有名老舗料亭で食べた超高価な松阪牛より断然こっちの方がおいしかった!

>オトモダチとだったら、もっと美味しかったかも???
>オトモダチと旅行するってことは無いんですか?
>あたしは車で一泊で3人くらいでよく出かけます♪
>5月のGWは、去年行ってすごく良かった
>白馬のオーベルジュが予約してあります(*'▽'*)♪
-----
友達と旅行、 勘弁だわ(T_T)
そもそも友達、あんまりいないしね ( 人見知りだから♪)
気の合う友達と1対1ならともかく、
大勢でわいわいがやがやみたいのは ホント無理。
おんな特有のベタベタしたつきあいが苦手なの♪
(2013.02.20 08:52:55)

ラビットらむさんへ  
レティチア  さん
>行ってみたいなぁ~
-----
らむさんも、もうひとがんばりだよ~
息子たちが、旅行プレゼントしてくれる日も近いのでは~^^

>佐世保バーガー食べたいし
>パリパリの皿うどん大好き^^
-----
太麺だけど、フライパンで揚げてるからパリパリしてて
とろーり餡とのコンビが絶妙で、おいしかったわ~

(2013.02.20 08:56:00)

ありあり2126さんへ  
レティチア  さん
>おいしいのいっぱい食べたんね!いいないいな!
-----
平戸で食べた平戸和牛のハラミも絶品だったよ~

>でも顎のおかげで佐世保バーガーくらいつけないのは残念~。
-----
指2本分しか、口が開かないのでね(T_T)
5cmは開かないと、佐世保バーガーは無理だよね(T_T)

>私も空腹と眠い時はむっちゃいらいらしてます(笑)
-----
しかも、体重を気にして 自分なりに食事の量をおさえているらしく
( 十分すぎるほど食べてると思うが...)
常にお腹がすいてる旦那です(笑)
(2013.02.20 09:02:29)

SOLEILさんへ  
レティチア  さん
>うちの旦那さんもお腹がすくとイライラします。
>同じく54歳であります…
-----
昭和の男は、今も昔も 食べ盛りなのか!?(笑)
年の差カップルだったんですね~
どおりでSOLEILさんの旦那さま、 どことなくうちの旦那と同じニオイがすると思った(^_^)

>お天気が心配でしたが、雪が積もったりしなくてよかったですね!
-----
雪が積もったら、佐世保まで行けないなぁと思って心配してました。
マイル利用するために長崎空港ではなくて、
便数が多くて特典航空券の取りやすい福岡空港からアクセスしました。
高速道路がずっとつながっているので、思ったより近かったわ(^_^)

>熊本ではあごだしって使いませんが、長崎とか福岡では見かけるようなきがします。
>あごだし評判いいですよね~。
-----
あごだしと麦味噌のコラボ、いいですよね~
東京では 両方とも 手にはいりにくいんですよ(T_T)
ちなみにおみやげは、ヒロくんには明太子、
本人の希望で娘には「通りもん」、次男へは「うまかっちゃん」(笑)

>サボンは熊本も有名ですよ♪
>以前お世話になった名古屋の友人に特大級を贈ったら、珍しいのでしばらくお仏壇の前にお供えして鑑賞していたらしいですよ。
-----
あの大きさはインパクト絶大ですね~
NPOで栽培してたらしいのですが、採れすぎたらしく
「捨てるだけだから持って帰って~」と言うので、
ガイドさんと畑まで行って 山積みになっている中からもらってきました。
「ホントは斑点があるのがおいしい」って言ってました。

>ボランティアの方、本当に親切ですね~。
-----
頭が下がりますよ~
平戸を本当に愛していないとできませんよね~
平日はザボン栽培、土日はガイド らしいですよ(^_^)
すごく元気ではつらつとしていて、
大変そうだけど、たぶんこれが元気の源なんじゃないかなと思いました。
(2013.02.20 09:25:43)

きらきらハートさんへ  
レティチア  さん
>今日の日記はとくに我が家でもあるある~って感じ!(^^)!
>さっさと見切りつければよいのに…深追いする駐車場探し
-----
やっぱりそっか~
なんでそこまで 「近く」にこだわるんだろうね~
むしろ私は、多少と遠くても「広くて停めやすいところ」にこだわるけど(笑)

>旦那と同じく初めての場所である私に目的地はどっちと聞くところ…(ーー;)
-----
うちの旦那は、私の地図感覚をまったく信用していないで ( その件に関しては 反論の余地なし...)
すぐに「いいから地図見せろ」と、私から地図を奪うよ( -_-)
で、道を間違えると 地図のせいにする( -_-)フッ

>でもとにかく素敵な旅が出来たみたいでよかったよかった~♪
>やっぱりガイドさんって必須だと思う~♪
>ふだん観光地に行ったらいつも団体さんに説明しているガイドさんに耳ダンボの私です("▽")
>平戸に行くことがあったらぜひお願いしよ~(* ̄0 ̄)/
-----
平戸は観光にすごく力をいれていますね~
「平戸検定試験」も行い、ガイドの育成をしているそうですよ。
ただ見て写真撮って終わるのと、ガイドさんのお話を聞きながらまわるのとでは
印象が全然ちがいますよね~
最近はボランティアガイドさんのいる観光地がとても多くなってますから
うちはいつも個人旅行なので、現地のガイド情報は事前に必ずチェックして
できるかぎりガイドをお願いしています(^_^)
(2013.02.20 09:40:54)

ぴあちゃんです(^^*)/さんへ  
レティチア  さん
>めでたし めだたし(⌒-⌒)うふふ♪
>本当にいい奥様だわ~レティさん♡
>私も妻にしたい!(爆)
-----
よく言われる(笑)
「母にしたい!」とも言われる(笑)

>佐世保・平戸方面、良さそうですね!
>次はそっち方面に行きたいなぁ~と思いました♬
-----
すっごくオススメです!
そちらからだと、クルマで行けますよね~
行かれる時は、ぜひガイド予約して~
1グループにつき、一人のガイドさんがついて、
それぞれの希望に添って案内してくれますよ~

>ハウステンボスには行かれたのかな?
>TDLとは比べ物にならないと思いますが、大きな公園だと思えば良さそうですよね。私もまだ行った事ないですが、何度も行った友達はそう言います。
-----
子供たちが小さいときに 一度行きました。
オフィシャルホテルに泊まったわ~
子供と一緒だったせいか、アトラクション中心にまわったと思われ
あんまり印象に残ってません。
どちらかというと、大人向けなんでしょうね
倒産してから、よくなったみたいですね~

>あわびの活け造り!~(⌒¬⌒*)ジュルッ♪ 食べたい!
>これなら。。。たぶん下痢Pしないと思うσ(^^;)ワタシ
>お疲れ様でした^^
-----
あわびのお造りは、旦那が大好きなんですよ~
実は私には固いとしか思えず、おいしさがイマイチわからりません(^_^;)
焼きあわびはおいしいと思うのですがね...
あわびよりもっとオススメなのが、平戸和牛のハラミ!!
今まで食べた牛肉の中で いちばんおいしかったよ~!
しかもコスパも良い!
(2013.02.20 09:51:50)

*tokko*さんへ  
レティチア  さん
>もーーお殿様と付き合うのはレティさんしか居ないと実感しました。
-----
でしょ~
残念なことに、そのことにまだ 当人が気づいていないんだよね~(笑)

>でも笑わせてもらったわ~( ´艸`)
-----
笑ってもらえると 非常にありがいたわ~
旦那の行状にうんざりされたり、レティさんかわいそうと思われたりすると、
逆につらい(笑)

>ガイドさん運、いつも当たりですね。
>癒されました。
-----
ボランティアでガイドをしようと思われるような方は
みなさんサービス精神旺盛だし、みんないい人!で間違いないですね(^_^)

>漫遊記、いつも楽しみにしてるよ。
-----
ひと味ちがった旅行記を書こうとがんばってます(^_^)
困った旦那ですが、ネタの宝庫でもある(笑)
旅行中から、「これイケる!」と思えることをいっぱいやってくれます♪

(2013.02.20 09:58:52)

じぇしのまさんへ  
レティチア  さん
>とても他人事とは思えない出来事の数々・・このくらいの暴走は常の我が家。ナビさんを罵倒して、黄色い変わった信号も罵倒し・・
-----
歩行者や、まわりの運転手も罵倒し...(ー。ー)
それらをずっと 隣で聞いている妻のつらさ(T_T)

>でも、レティさんほどデキてないツマが疲れてふてくされて(オット語ではぶんむくれてる)ます。
-----
私も顔に出るので 旦那には「またふくれた」って言われますけど
本当は言葉に出したいところをぐっと我慢して、顔だけにとどめてあげているのに
そんな妻の努力が、まったくわかってないよね~(ー。ー)
私が言葉に出したら 旦那は100%逆ギレするので
楽しい旅がだいなしになることを 長年の経験から よーーくわかってますから~(ー。ー)

>きれいな場所ですよね~海も。ハウステンボスはいつでも楽しいけど、春のほうがお花がいっぱい咲いていいかな?
-----
行かれましたか~
ガイドさんも、いちばんいい季節は春とおっしゃっていましたね
海もすっごくきれいなんですよね~

>顎関節症、私は整体でカオをやってもらって治ったけど?繰り返しちゃってるのかな?
-----
よくなったり悪化したり、繰り返していますね~
もう1年ほど そんな感じだわ。
整体は本当に良くて、明らかに効果ありなので通い続けていますが、
腰とか、背中とか、首とか、腕とか
他にもたくさん治さないといけないところがあって、
50分の施術では、アゴに十分な時間がとれなかったりする(T_T)
もっと頻繁に行きたいけど高いし 自宅で自力整体して、回数減らしてます。
整体に行きまくる財力がほしい(T_T)
(2013.02.20 10:18:54)

nikoさんへ  
レティチア  さん
>駐車場の話・・・自分のことのようで情景が浮かんでしまった!
-----
この年代の男性の共通の行動パターンなのかしら。
「うちも同じ」というコメントが多い(笑)

>でも、最近の私は何も言わない・・・ちょっと意地悪な妻になってて
>「あら~」って感じで気づかなかった振りもします・苦笑
-----
それいいかもね~
通り過ぎそうになってあわてて「ここ!」とか言うと、
めちゃ怒られるもんね~ ( で、なんで私が怒られなきゃならないのって思うし...)
道を間違えようが 遠回りになろうが、
何も言わないで 旦那の好きにさせるのが いちばん平和かも(*≧m≦*)

>イカやアワビの美味しそうなことったら~~~いいなぁ!
-----
あわびのお造りって、たいてい「時価」なので
旦那が一緒の時にしか頼めない(笑)
それにしても人間の味覚って、
柔らかくて口のなかでとろけるようでおいしいと思うものと、
ぷりぷりと歯ごたえがあっておいしいと思うものと
コリコリ固くておいしいと思うものと、
食材によって違うんだよね~ 不思議だ~

>膝の調子がいまいち治らず会社と家と病院の往復の毎日には眩しいなぁ~~
-----
nikoさんは、花粉症もひどいんでしたっけ?
春はもうそこまで来てますから、あと少しがんばれ~
赤ちゃんとあえる日も近いし、バーバ元気だしてね! (2013.02.20 10:31:29)

Snowっちさんへ  
レティチア  さん
>平戸は良い所ですよね~。私ももう一度訪れたいと思いつつ
>もう何年も経ってしまってますが(^^;
-----
日本全国を旅しましたが、
もう一度行きたいと思うところってわりと少ないんです。
ホテルのスタッフとか、飲食店の店員さんとか、
ふれあった人たちの印象の良し悪しも、大きな要素になりますね~

>それにしてもいつもながら楽しい旅が半減してしまう殿の行動、
>付き合うのって大変よねぇ・・・
>上手く自分の気持ちを切り替えられるレティチアさんは
>すごいなぁ(^^)
-----
旦那のためというよりは、自分のために
なるべく気にしないで、すぐに気持ちを切り替えるようにしてます。
うんざりしても、「あ、これブログに書こう!」と思うと、
切り替えられる(笑)
最近は、イライラする旦那を 「子供だなぁ」と心の中で笑う余裕も出てきました(^_^)
(2013.02.20 10:43:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: