道草日記  旅・釣り・ワイン

道草日記  旅・釣り・ワイン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

道草. @ 2月15日 追記 2月14日、WHO=世界保健機関でシニアア…
道草. @ Re:新型コロナウイルス(2019-nCoV)についての考察(02/03) その後、同じ趣旨の記事がドンドン出だし…
レェア @ Re[2]:2020年新春矢作川マラソン 10km(01/03) 道草.さんへ 返信ありがとうございます。 …
道草. @ Re:質問です(01/03) レェアさん、初めまして。   私の場合は…
レェア @ 質問です 初めてコメントさせて頂きます。 かなり前…

Favorite Blog

11月26日(水)… New! ドクターケイさん

ぶらり東京散歩その4… New! shuz1127さん

ミッシェル・グロ … えぬうさん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

リストアップ 板前さん

2006.10.08
XML
カテゴリ: 国内旅行
富士山湘南ライナー

<写真左>新幹線から美しい富士山が眺められました。ちょっぴり冠雪もありました。
<写真左>小田原でこだまを降り、横浜までJR湘南新宿ライン(特別快速)に乗りました。
    新しい車両で広々オシャレ。小田原始発でゆったり乗れて快適でした。


横浜横浜
横浜で羽田行きバスに乗り換えました。バスは横浜の高層ビル街、ベイブリッジを渡り、素晴らしい景観です。
今までは品川から京急や浜松町からモノレールを使って羽田へ行きましたが、このルートもGoodです。


ブロッケン現象
今日は海難事故が相次ぐ大しけ。
羽田では旅客機が風にあおられフラフラ・グラグラしながら着陸していました。
悪天候のため飛行機からの大パノラマが見られず残念! 



旭川空港には、美瑛の離農農家で暮らしていただいたK氏が出迎えてくださいました。
次にその家に住んでくださるかもというI氏と合流し、ファミレスでしばしお話。

北海道に憬れ、離農農家まで入手しながら移住しきれなかった道草。
悪条件の中、この地に引っ越して暮らしているお二方が彼らをまぶしく思われます。
同時に、彼らの行き先も心配でうまく生活が成り立つようにと願わずにはいられません。
何とも複雑な感じでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.09 08:27:52
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: