道草日記  旅・釣り・ワイン

道草日記  旅・釣り・ワイン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

道草. @ 2月15日 追記 2月14日、WHO=世界保健機関でシニアア…
道草. @ Re:新型コロナウイルス(2019-nCoV)についての考察(02/03) その後、同じ趣旨の記事がドンドン出だし…
レェア @ Re[2]:2020年新春矢作川マラソン 10km(01/03) 道草.さんへ 返信ありがとうございます。 …
道草. @ Re:質問です(01/03) レェアさん、初めまして。   私の場合は…
レェア @ 質問です 初めてコメントさせて頂きます。 かなり前…

Favorite Blog

11月26日(水)… New! ドクターケイさん

ぶらり東京散歩その4… New! shuz1127さん

ミッシェル・グロ … えぬうさん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

リストアップ 板前さん

2006.10.26
XML
カテゴリ: 国内旅行
紀伊半島から大和路を抜け、岡山の実家に1泊。


大山は、少年時代からずっと通った中国地方で一番好きなスポットです。
9月末にも母親と息子を連れて訪れましたから、1ヶ月ぶりです。
その時に泊まった 大山レークホテル は、本当に素晴らしいロケーションです。
息子はホテルに隣接した美しい湖で手漕ぎボートに初めて乗り大喜びだったなあ。
レストランにラ・ターシュの空き瓶があって料理を期待したけど、そちらは今ひとつでした。
今回は米子泊まりです。

大山・蒜山・米子大山・蒜山・米子

<写真 右> 大山の鏡ヶ成にも立ち寄りました。右下に点々と咲いているのはマツムシソウ。


大山・蒜山・米子大山・蒜山・米子
<写真 左> 鍵掛峠からみた大山と樹海
<写真 右> いつも森林浴にゆくブナの原生林

紅葉が始まり、黄色や赤色に色づいていました。


10.26 岡山・大山・米子 022.jpg大山・蒜山・米子
<写真 左> 大山寺からみた米子の町と中海
<写真 右>  ホテルアルファーワン米子 の11Fの部屋からみた米子の町。

ホテルアルファーワン米子 は、安いビジネスホテルですが、ことし7月に改装したというので泊まってみました。真新しい内装でフロントの対応も良くてお勧めです。当然、満室になっていました。予約していてよかった♪

 実は米子には米子国際ホテルという老舗のホテルがありました。古いけどホテルマンやレストランはとても素敵で一番好きなホテルでした。2年ほど前からネットで見かけなくなり、再開しないのかなあと思っていたら、 こんなページ を見つけてしまいました。ここで頑張っておられた方々のことを思うと涙がでそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.27 09:13:35
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: