道草日記  旅・釣り・ワイン

道草日記  旅・釣り・ワイン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

道草. @ 2月15日 追記 2月14日、WHO=世界保健機関でシニアア…
道草. @ Re:新型コロナウイルス(2019-nCoV)についての考察(02/03) その後、同じ趣旨の記事がドンドン出だし…
レェア @ Re[2]:2020年新春矢作川マラソン 10km(01/03) 道草.さんへ 返信ありがとうございます。 …
道草. @ Re:質問です(01/03) レェアさん、初めまして。   私の場合は…
レェア @ 質問です 初めてコメントさせて頂きます。 かなり前…

Favorite Blog

11月26日(水)… New! ドクターケイさん

ぶらり東京散歩その4… New! shuz1127さん

ミッシェル・グロ … えぬうさん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

リストアップ 板前さん

2009.02.10
XML
カテゴリ: 国内旅行
阿壇
「阿壇」 に泊まりました。
シングル3000~3500円、レンタルバイク24時間2500円という激安価格の宿。
阿壇阿壇
左 夕食2500円は高すぎかな 右は500円の朝食

野宿も好きな道草ですから施設的には不満ではなかったのですが、
スタッフの対応が冷たい感じで次に来たら別の宿を選ぶかな。
宿の人と接触不要で安く長期滞在したい人には良いかもです。


与那国
夕方、散歩に出て海の方に歩くと見晴らしの良い丘は墓場でした。
古墳のような墓の群れにびっくり!



通りかかったお店でチューハイとツマミを買って帰り道を尋ねると、
店の方が店のお客に「車で送ってあげて」と一言。
恐縮してる道草に「どうぞ」って宿まで乗せてくださいました。
後でお店を地図で見ると崎原商店のようです。

司馬遼太郎さんの紀行文でも、
この島に来たとき島の唯一のタクシー会社が身内の不幸で喪に服していて
タクシーが動いてなく困っていたら、空港売店の女性が宿まで送ってくれる
くだりがありますが、40年前と島の方の人情は変っていませんね。

この件で、与那国島の印象がすごく良くなりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.14 10:35:08
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: