みちょ ほわほわ -いろいろ つくってみたい-

みちょ ほわほわ -いろいろ つくってみたい-

鳥ハム 我が家の作り方



鳥胸肉2枚に砂糖小さじ1(蜂蜜でも可)をまぶし、そのあと、塩小さじ2強(一枚あたり小さじ1)をまぶし、ラップでくるみ、ビニール袋にいれて、冷蔵庫へ。そのまま2日置く。
冷蔵庫から出した鶏肉をかぶるぐらいのみずにつけ、30分~1時間、塩抜き(この水は捨てる)。水気をふき取る。
ラップの上に胸肉を互い違いに置き、ラップでまいて円筒状に成型。さらにもう一枚ラップでくるんで、タコ糸で縛る。
大きいなべにお湯をたっぷりわかして、沸騰したら、胸肉を入れる。火を止め、20分放置。
20分たったら、なべから取り出し、冷めるまで待ってから冷蔵庫へ。
ゆで汁にはほとんどエキスがでないので、スープには使えません。私はハムは脂のところがすき!って人なので、皮をつけたまま作っています。気になるひとは皮をとって作ってください。

冷蔵庫で3,4日は大丈夫だけど、防腐剤など使っていないし、塩味もそれほどきつくないので、できれば早めに食べちゃいましょう。長期保存するときは、冷凍庫へ。冷凍も過信は禁物です。自己責任でどうぞ。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: