ひたすららすた

ひたすららすた

PR

Profile

らすたチャンネル

らすたチャンネル

Comments

芦屋浜のシーバスビギナー@ Re:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) New! お久しぶりです。 凄い釣果ですね!! 今…
芦屋浜のシーバスビギナー@ Re:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) New! お久しぶりです。 凄い釣果ですね!! 今…
ヤマちゃん@ Re[2]:5月ラストどやさ!グッドサイズのシーバス釣れたよ〜(05/31) らすたチャンネルさんへ あら珍しい❗久…

Category

カテゴリ未分類

(0)

Family

(65)

SURF

(3)

Fishing

(586)

Mick

(79)

車・Hi-Ace

(24)

単車・ BAJA

(14)

自分事

(111)

GooD買物

(37)

自転車、

(5)

不思議な体験談

(0)

ゲーム【PS4】

(3)

パソコン関連

(2)

ハンターカブ【CT125】

(29)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2018.05.11
XML
カテゴリ: Family
GWも終わりやっと静かになった頃

僕はママとミックを連れて

和歌山の親の家に行くことにしました。

途中で止まるS.Aは紀ノ川サービスエリアです

rblog-20180511142443-00.jpg

このサービスエリアは食べ物やお土産で有名?

なのでここで全てのお土産を買います。

コーヒーランドというパンや

半熟玉子入りのカレーパンなど有名です。

あとは冷凍の餃子が美味しくて



rblog-20180511142443-01.jpg

rblog-20180511142443-02.jpg

横の方にドッグランもあるので

とても助かります🐶

親の家は椿ですが

釣りで有名なポイントの前なので

一応竿を持って行きますが

おそらく都会の湾奥で使ってるタックルでは

無理があると思います。

椿の地磯に立つとモロ太平洋って感じで

全く太刀打ちできないと思います。

なので近くの港で竿を出しました

rblog-20180511142443-03.jpg

それでもこの日は風が強く15gのジグは



さすが和歌山、港の中でも30gぐらいのジグが

必要と感じるほどでした。

去年から海のルアーフィッシングを始めたので

今まで和歌山の海も興味なかったんですが

改めて見ると凄くいいポイントばっかり



今後は少し遊びに来る回数を増やして

釣りしたろう!! と思います。

高速が延びたといっても神戸からでは

とても遠くて3時間走りっぱなしです

やっぱり遠いと感じます、、。

なので次来た時は宿泊させてもらって

釣りのポイントを回ってみたいです。

そしてランカーサイズのヒラスズキ釣りたい!

rblog-20180511142443-04.jpg

夏の花火大会が終わったらまた行きたいなぁ、










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.11 14:31:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: