クルマや みこちゃん のひとりごと

クルマや みこちゃん のひとりごと

2004年1月1日の日記


テーマ「決意表明(142)」
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
新しい1年が素敵な1年でありますよう
心よりお祈り申し上げます。


おととし、昨年とスキー場から初日の出を拝んでいたのですが、
今年はこの年末・年始が結構多忙になってしまったため、初日の出スキーは中止。
ということで、これから帰省ロードとなりますので、楽天日記は
4日にまとめてアップということになってしまいました。


今年の年越しはテレビを見ながら、楽天日記をチェック。
今年の目標について考えていました。
昨年より計画していた目標
 1.社会保険労務士に合格。・・・8月受験。11月合格発表
 2.プロの結婚式の司会者としてデビュー・・・6月ブライダルシーズン
この2つを達成すること。それは明確な目標なのですが、
ここ数年色々迷ってきたために、家族を始め、人への気遣いがかけていたような気がします。そこで、とある本で「魅力あるパーソナリティの定義」をみつけました。
 当たり前、と思えるかもしれませんが、実行できているか。というと今の私は・・・
 私は社労士とプロの司会者の達成のためにも、魅力ある一人の人間として、今年はこの10個を着実に実行したいと思います。

 1.自分には、人を引き付けて離さない魅力があると確信。
   また、同じように人にもある。
  ・・・真剣に生きている人が人をひきつけていますよね。
   また「類は友を呼ぶ」といいますが、魅力的な人の周りには
   魅力的な人がたくさんいると思います。
 2.人をもっと好きになる。
  ・・・私はもともと人は大好きです。
   今年ももっと人を観察し、いいお手本の方は真似したいと
   思います。
 3.機敏かつ活発であれ。
  ・・・最近行動がダラダラしていたので、もっと先を見越した
   機敏な行動をとりたいと思います。
 4.時間厳守!!
  ・・・もっと機敏に行動して時間をもっと守らなくちゃ(^^"
 5.自制すること、平常心
  ・・・自己アピールすることもいいけど、行動していないのに、
   アピールだけしたって、他人は認めてくれない。まず行動。
   また、認めてもらえないからといって、感情的にならない!!
 6.機知に富む会話
  ・・・私はボキャブラリが少ないので、もっと本を読んで、
   人を観察しなくちゃ!!
 7.ほめる(自然さ・公平さを心がける)
  ・・・最近、会社にいるとどうしても競争心から他人をけなす
   ことが多い。自分が魅力があれば他人をけなすことはなく、
   むしろ他人をほめるようになると思う。
 8.思いやりをもつ
 9.TPOにあった身だしなみ
  ・・・私は比較的オシャレが好きだし、人にも「服いっぱい
   持ってるね」と言われますが、これからも、TPOに
   合わせた清潔感のある服装はずっと心がけていきたいと
   思います。
 10.とにかく行動する!!

思い立ったら吉日!!今年の私は思い立ったら行動あるのみ!!
です!!


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: