PR

プロフィール

えむろくおん

えむろくおん

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:連日の早起き(08/04) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:時間配分(06/21) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
aki@ Re:せっかくなのに(01/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
みどり@ Re[1]:朝から無理する(04/13) >勝春みきさんへ えらいのう。 毎日のこ…
勝春みき@ Re:朝から無理する(04/13) 毎日弁当3つと朝ご飯はさすがにキツイ・…
みどり@ Re[1]:スマホde確定申告(02/27) >勝春みきさんへ お~久しぶり! 確定申…
勝春みき@ Re:スマホde確定申告(02/27) おーひーさー(笑) 言っとけ言っとけ、…
みどり@ Re[1]:じしん(10/07) >勝春みきさんへ いやービックリしたわ。…
勝春みき@ Re:じしん(10/07) 朝のニュースで知った。 地震が起きると…
みどり@ Re[1]:不在(10/04) >勝春みきさんへ お勤め?おつかれ~。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年05月10日
XML
カテゴリ: 出来事
だい~ぶ前の話になりますが…

家で飼っている熱帯魚のコリドラス…
最初はオスとメス、そのうち卵が孵化してミニが追加。新入りも2匹追加しましたが、オスと新入り1匹覗いて全滅しました(T_T)

オスはコリ助さん。
メスはコリ蔵さん。
子供はココリコさん。

新入り1匹目、コリンコさん。

ここまでがアエネウスと呼ばれる通称・赤コリドラスという種類。

もう一匹がパレアトゥスという一般的には青コリドラスというもの。



コリ蔵さんはよく卵を産みました。
ウチは自然繁殖主義(=放置)なので、なかなか子宝に恵まれず、ようやく生まれたのがココリコさんでした。
ココリコさんはお父さんのコリ助さんくらい大きくなり、そろそろお嫁さんを…
ということで買ってきたのがコリンコさんでした。

しかしコリンコさんは水が合わなかったのか、一週間で死亡。
「私…この水はあわない気が…ゴフッ」
「コリンコ~!そんなに家(=水槽)が嫌だったのか?!」
それを悲観してか、ココリコさんも数カ月後に亡くなりました。
「ああ…愛しのコリンコ…、君がいない水槽なんて生きてても仕方がない…!」
そして、息子の死にショックを受けた母・コリ蔵さんも亡くなってしまい…うううorz
「ココリコ!どうして母さんより先に死んじゃうの!もうこんな人生…もとい、魚生なんかどうでもいいわ!」


って、コリンコさんが亡くなってから、それぞれものすごい時間が経ってから死んでるので、実際は悲観とかないんだろうけど。魚だし。
それにコリンコさんもホントはオスかメスかわからんで買ってきたしなぁ…
間違ってオスだったらホモォになってしまうw

それはともかく。

一時期は親子三匹で仲睦まじく(?)暮らしてたのに残念です。
CA3I0566.jpg


あ、産卵の時はペアはイチャイチャするか。

とにかく水槽が寂しくなってしまいました。
コリ蔵さん、ココリコさん、お疲れ様でした。天国では思いっきりモフモフしてね。


そうそう。
もう一匹の新入り・マダコリさんですが、実はメスでした。
んじゃあコリ助さんの後妻に…と思ったけど、コリドラスは種類が違うと繁殖しないらしいんですよね。残念…orz
あれだ、人種が違う人間との結婚ができないみたいなもんか。

コリ助さんも、もういい爺さんなので、今度はマダコリさんにお婿さんを買ってこようと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月11日 02時03分12秒
コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: