今日も歩いて健康になろう

今日も歩いて健康になろう

疲労感と疲労の違い


疲労にふたをしてしまうことがあるという話です。
疲労にふたをすると,疲労感が消えたような気がしますが,
消えたのは「疲労感」であり,
「疲労」そのものではないということを認識する必要があります。
いつも「疲労」にふたをし続けると,
極端な話,過労死などにつながったりすることがあります。
死までいかないとしても,
「やるきがなくなった」「人と会いたくない」
「何かをするのが面倒だ」「眠れない」
こんなサインが出てくるかもしれません。
そこで「元気が出るような気がするもの」を食べたり飲んだりしても,
それはふたにふたを重ねるだけになってしまいます。
ということで,取るべきは「疲労感」ではなく,
「疲労」であるということを覚えておいてほしいと思います。
疲労を取るためには,あたりまえですが,
特別な何かではなく,誰にでもやろうと思えばできること。
きちんと寝ること。
適度に(激しくではなく)からだを動かすこと。
バランスのとれた食事をとるなど,
ごく普通に生活をするということになります。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: