Love and happy days

Love and happy days

2015.11.15
XML
テーマ: 競馬予想(65529)

競馬予想
エリザベス女王杯・福島記念
元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ


22:17、ダーから電話。
ダー「店来ちゃった♪」
mie、21:30に上がりましたから(汗)。
2:00前まで会ってたよ♪
東京メイン・オーロカップは回避、ダーの予想(汗)。

★エリザベス女王杯・◎マリアライト→○ラキシス、▲ヌーヴォレコルト、注タッチングスピーチ、△フーラブライド、△タガノエトワール、△シャトーブランシュ

★福島記念・◎ファントムライト→○ステラウインド、▲アンコイルド、注ノットフォーマル、△ヤマカツエース、△メイショウスザンナ

エリザベス女王杯
、軸マリアライト。

でー。
恒例のTHE LEGEND~The GI storyを・・・と思ったら。
あなたの競馬が走り出す。~GI編~・・・なるものに。



◆高松宮記念

2013年優勝馬・ロードカナロア(11番)

11番・ショウナンアチーヴ(10着)

◆桜花賞

2010年優勝馬・アパパネ(9番)

9番・アンドリエッテ(6着)

◆皐月賞

2006年優勝馬・メイショウサムソン(5番)

5番・リアルスティール(2着)

◆天皇賞・春

2002年優勝馬・マンハッタンカフェ(4番)



◆東京優駿(日本ダービー)

1993年優勝馬・ウイニングチケット(10番)
2000年優勝馬・アグネスフライト(4番)
2004年優勝馬・キングカメハメハ(12番)
1994年優勝馬・ナリタブライアン(17番)


10番・ミュゼエイリアン(10着)
4番・グァンチャーレ(8着)
12番・アダムスブリッジ(17着)
17番・キタサンブラック(14着)
13番・リアルスティール(4着)

◆宝塚記念

2004年優勝馬・タップダンスシチー(15番)

15番・ゴールドシップ(15着)

◆スプリンターズステークス

1993年優勝馬・サクラバクシンオー(12番)
2003年優勝馬・デュランダル(8番)
2011年優勝馬・カレンチャン(10番)
2013年優勝馬・ロードカナロア(10番)

12番・ウリウリ(5着)
8番・ハクサンムーン(12着)
10番・マジンプロスパー(取消)

◆菊花賞

1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)
1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)
2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)
2004年優勝馬・デルタブルース(18番)
2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)

4番・キタサンブラック(1着)
1番・ミコラソン(16着)
8番・ミュゼエイリアン(8着)
18番・スピリッツミノル(15着)

◆天皇賞・秋

1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)
1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)
2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)
2004年優勝馬・デルタブルース(18番)
2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)

4番・ダコール(14着)
1番・ディサイファ(8着)
8番・ラブリーデイ(1着)
18番・アドマイヤデウス(11着)

そして、今回は。

◆エリザベス女王杯

2010年優勝馬・スノーフェアリー(6番)
2005年優勝馬・スイープトウショウ(8番)
2009年優勝馬・クィーンスプマンテ(7番)
2007年優勝馬・ダイワスカーレット(7番)

今回の6番は・・・リメインサイレントっ!!
今回の8番は・・・タッチングスピーチっ!!
今回の7番は・・・シャトーブランシュっ!!

しかし、今年はコレ当たらないねぇ・・・。

ちなみに注目馬ポスターは。

ラキシス
ヌーヴォレコルト
ルージュバック
タッチングスピーチ
マリアライト

今回の買い目。

★ダー・3連複1頭軸流し・100円ずつ×15点=1,500円(前日ネット購入)。

12

3-5-7-8-10-18

★ダー・3連複2頭軸流し・200円ずつ×10点=2,000円(前日ネット購入)。

10-12

3-5-7-8-18

12-18

3-5-7-8-10

★ダー・3連単・100円(前日ネット購入)。

10→12→8

★第40回・エリザベス女王杯=JRA★

《前日最終オッズ》

01 パワースポット 80.9  14.4 - 22.4
02 クイーンズリング 11.0  3.0 - 4.4
03 フーラブライド 26.2  4.2 - 6.3
04 リラヴァティ 135.9  18.7 - 29.0
05 タガノエトワール 29.0  7.3 - 11.2
06 リメインサイレント 112.5  13.0 - 20.2
07 シャトーブランシュ 52.6  7.3 - 11.3
08 タッチングスピーチ 8.0  2.0 - 2.9
09 フェリーチェレガロ 79.0  10.7 - 16.5
10 ラキシス 4.9  1.6 - 2.2
11 ウインリバティ 46.6  9.1 - 14.1
12 マリアライト 13.8  2.5 - 3.7
13 メイショウマンボ 32.7  7.0 - 10.7
14 ノボリディアーナ 37.0  7.7 - 11.8
15 ルージュバック 5.8  2.3 - 3.4
16 スマートレイアー 21.7  4.7 - 7.2
17 シュンドルボン 39.4  7.1 - 10.9
18 ヌーヴォレコルト 3.2  1.4 - 1.6

福島記念 、軸ファントムライト。

今回の買い目。

★ダー・3連複1頭軸流し・100円ずつ×20点=2,000円(前日ネット購入)。

13

1-4-5-7-9

7

1-4-5-9-13

★ダー・3連複2頭軸流し・200円ずつ×10点=2,000円(前日ネット購入)。

7-13

1-2-4-5-9

9-13

1-2-4-5-7

★第51回・福島記念=JRA★

《前日最終オッズ》

01 ヤマカツエース 5.7  2.4 - 3.0
02 マイネルミラノ 5.8  2.5 - 3.2
03 シャイニープリンス 13.2  3.4 - 4.4
04 アンコイルド 35.0  7.7 - 10.3
05 メイショウスザンナ 15.0  4.3 - 5.6
06 フレイムコード 12.8  3.1 - 4.0
07 ステラウインド 11.5  3.9 - 5.1
08 ミトラ 5.3  1.7 - 1.9
09 ノットフォーマル 16.9  4.7 - 6.2
10 メイショウナルト 19.7  3.6 - 4.7
11 セキショウ 40.2  11.1 - 14.9
12 フラアンジェリコ 20.6  4.2 - 5.5
13 ファントムライト 9.9  2.6 - 3.4
14 バロンドゥフォール 13.7  3.9 - 5.1
15 フィロパトール 62.8  15.4 - 20.7
16 メイショウカンパク 74.7  13.4 - 17.9

新馬戦始まりました♪
(11/14結果)。

京都4R
【勝ち馬プロフィール】
◆ファンドレイザー(牡2)
騎手:A.アッゼニ
厩舎:栗東・中内田充正
父:エンパイアメーカー
母:チャリティークエスト
母父:Coronado's Quest
馬主:H.H.シェイク・モハメド
生産者:ダーレー・ジャパン・ファーム

福島5R
【勝ち馬プロフィール】
◆プレゼンスブルー(牝2)
騎手:松若風馬
厩舎:栗東・鈴木孝志
父:パイロ
母:マチカネナナエヤエ
母父:Rahy
馬主:ブルーマネジメント
生産者:エムエム、ヤマダファーム

東京5R
【勝ち馬プロフィール】
◆ストロボフラッシュ(牝2)
騎手:C.ルメール
厩舎:美浦・加藤征弘
父:Speightstown
母:Sheraton Park
母父:Cozzene
馬主:吉田和子
生産者:DougBranham&FeliciaBranham

京都5R
【勝ち馬プロフィール】
◆ヒーズインラブ(牡2)
騎手:藤岡康太
厩舎:栗東・藤岡健一
父:ハービンジャー
母:シーズインクルーデッド
母父:Include
馬主:シルクレーシング
生産者:ノーザンファーム

東京6R
【勝ち馬プロフィール】
◆ハートレー(牡2)
騎手:R.ムーア
厩舎:美浦・手塚貴久
父:ディープインパクト
母:ウィキッドリーパーフェクト
母父:Congrats
馬主:サンデーレーシング
生産者:ノーザンファーム

さて。
寝ます。

はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o

★連覇を狙うラキシスなどが登場/エリザベス女王杯の見どころ。


 連覇を狙うラキシスが登場する。春の宝塚記念から3連敗しているが、ここに入れば当然力上位。連覇が期待されるところだが、昨年に差のない2着に入線したヌーヴォレコルト、前走で脚質に幅が出たノボリディアーナなどの古馬、タッチングスピーチ、ルージュバックなどの3歳重賞ウィナーなどもスタンバイ。ラキシスの連覇なるか、それとも他馬がそれを阻止するのか。

■11/15(日) エリザベス女王杯(3歳上・牝・GI・京都芝2200m)

 ラキシス(牝5、栗東・角居勝彦厩舎)はここのところ不本意な競馬が続いているが、状態が悪いわけではなく、馬場やレースの流れに敗因を見い出せる。昨年のこのレースを制しているようにコース適性が高く、このメンバーなら巻き返しは必至だろう。

 ヌーヴォレコルト(牝4、美浦・斎藤誠厩舎)は秋初戦のオールカマーで2着。間隔が開いていたので、一叩きされた効果は大きいだろう。昨年のこのレースは2着だけに、今年は戴冠が期待される。

 ノボリディアーナ(牝5、栗東・松永昌博厩舎)は前走で鮮やかな差し切り勝ち。正にルメールマジックだった感もあるが、それだけであの競馬はできないだろう。控えたことで距離やレースにも幅が出た。3勝を挙げている京都コースで更なる前進が期待される。

 スマートレイアー(牝5、栗東・大久保龍志厩舎)は以前、極端な競馬が続いていたが、2走前から乗り替わって、ある程度ポジションを取るようになった。昨年は良いデキだったが、前残り馬場で極端に後ろからの競馬になったので力を出し切れず。前目につけられるようになった今年は上位争いに持ち込めそうだ。

 タッチングスピーチ(牝3、栗東・石坂正厩舎)は秋華賞で6着に終わったが、内回りコースが向くとは思えないだけに度外視したい。2走前のローズSではミッキークイーンに完勝していて、じっくり運べるここは巻き返しがあってもおかしくない。発走は15時40分。

★充実期を迎えたミトラが連覇に挑む/福島記念の見どころ。

 充実期を迎えたミトラが連覇に挑む。それを、自分の形に持ち込んだら強い逃げ馬のマイネルミラノや、3歳馬ヤマカツエース辺りが阻みたいところ。

■11/15(日) 福島記念(3歳上・GIII・福島芝2000m)

 ミトラ(セ7、美浦・萩原清厩舎)は着実に力をつけていて、前走のオールカマーではGI馬相手に3着と健闘。得意の福島コース、このメンバー構成なら当然上位争いに持ち込んでくるだろう。連覇の期待がかかる。

 マイネルミラノ(牡5、美浦・相沢郁厩舎)は成績にムラがあるが、自分の形に持ち込めれば強い。2走前に新潟記念で2着に入っているようにローカルメンバーなら力上位。

 ヤマカツエース(牡3、栗東・池添兼雄厩舎)は北海道の2走で距離に目処を立てた。春にニュージーランドTを勝っているように能力はここでも通用。上位争いが期待される。発走は15時20分。

★グランプリブラッドが突き抜け圧勝!/道営記念・門別。

 12日、門別競馬場で第58回道営記念(3歳上・ダ2000m・1着賞金1000万円)が行われ、後方でレースを進め、3~4コーナーで先団まで進出した服部茂史騎手騎乗の1番人気グランプリブラッド(牡6、北海道・田中淳司厩舎)が、直線で一気に突き抜け、2着の2番人気ウルトラカイザー(牡7、北海道・林和弘厩舎)に4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分5秒1(重)。

 さらに1/2馬身差の3着に11番人気ビッグバンドジャズ(牡5、北海道・川島洋人厩舎)が入った。なお、3番人気オヤコダカ(牡3、北海道・原孝明厩舎)は7着に終わった。

 前走の瑞穂賞に続く重賞連勝となった。

 本レースをもって2015年度ホッカイドウ競馬の全日程が終了した。

【勝ち馬プロフィール】
◆グランプリブラッド(牡6)
騎手:服部茂史
厩舎:北海道・田中淳司
父:ディープインパクト
母:シルクプリマドンナ
母父:ブライアンズタイム
馬主:目黒忠法
生産者:ノーザンファーム
通算成績:38戦8勝(JRA32戦5勝・重賞3勝)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.15 02:59:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: