☆夜明けと雲とすずめ☆

PR

プロフィール

みん☆たん

みん☆たん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

お気に入りブログ

オーラソーマ☆大阪・… にゃんこβ*゜さん
~平安楽土~ ゜☆。水葵。☆゜さん
猫と財布に優しい生活 きらら@猫と財布さん
澄み切った空 ミズの木さん
花花大好き katubb2002さん
良いことないかな とまと (=^. .^=)さん
消費セヨ ~限りな… tigger917さん
++ Photo日和 ++ ゜*☆rui☆*゜さん
ふるさと のこぎりそうさん

コメント新着

mio*゜ @ chocolat*さん 松の内すぎちゃった(__)今年もよろしくお…
chocolat*@ Re:絵本講師の「みぽりん」(12/07) 絵本講師になられていたみぽりんさん、お…
mio*携帯@ chocolat*さん ご無沙汰です…半年もm(._.)mごめんなさい …
chocolat*@ Re:いつもの道で*2*ねこさん=^ ・ω・^=(11/23) こんばんは。 猫ちゃん、いい場所、陣取…
2009年04月18日
XML
テーマ: ●桜・好き(902)
土曜日。数年ぶりの転勤で関西に帰ってきたという友人夫婦から
いきなりやけど一緒に桜見に行かへん?(^O^)

ということで、友人夫婦と小学生のS君、私たち夫婦の5人で
大阪造幣局の桜の通り抜けへ

テレビや多くの方のブログから、覚悟はしていたけど地下鉄の東梅田駅からすでにすごい人。
天満橋で降りたらもう流れに沿ってついていくのみ(^_^;)

ゆっくり歩く道にはかぐわしい誘惑の屋台の数々。
S君、串に刺して芳ばしく焼いて甘い蜜にドボンとつけた団子をご所望です(落語「初天神」に出てくるような)


友人の旦那さんはいつの間にかたこ焼き。これまた良い匂いをさせて…ぺろり

他のオトナは「おーいお茶」を飲んでいるうちに到着。

半分くらいは散った後でしたが、まだまだ見事な桜も。

2009/04/18 造幣局の桜

すべてに美しい響きの名前がついているんですね。なんとか撫子とか、なんとか毬、楊貴妃、普賢象(普賢菩薩の乗っている象に似ているらしい…)

2009/04/18 造幣局の桜

2009/04/18  造幣局の桜久々の人ごみは疲れましたが、やっぱり花を愛でながら歩くのはよかったです

2009/04/18 造幣局を出て(桜の宮方面)

余韻にひたっていると、S君は塾の時間になり中抜け
その間に大人たちは西宮北口に戻り 「Alberta Alberta」ACTA西宮北口店 にてワインとチーズで一杯(周りはみなお茶とケーキの方ばかりの中
塾が終わってから再び全員揃ってあらためて晩御飯
昨今お受験事情(住むところより先に塾を決めるとか/週5なので旅行・お稽古禁止とか)を全く知らない私たちはびっくりでした。
親子で大変なのね。

旧友はどんなに久しぶりに会っても、昨日会ったように話ができるのが楽しいですね
S君は小さい頃からうちの旦那さんと「ともだち」なので、私は「ママの友達」というより、「友達の奥さん」(^▽^;)



にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村
に参加しています☆読んでくれてありがとう☆彡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月21日 12時33分42秒
コメント(4) | コメントを書く
[お出かけ&オミヤ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


:もう少し桜。大阪造幣局へ。  
にゃんこβ*゜ さん
行ってきたんだね(≧∀≦)
私は今年は行ってないやぁ♪通り抜け綺麗だよね
でも凄い人で疲れるが…
桜 綺麗β*゜ (2009年04月21日 17時43分53秒)

にゃんこβ*゜ちゃん  
みほ☆*゜  さん
ありがとう☆彡
ほんとに凄いひとだった(^_^;)八重の桜がきれいだったよ(*^^)v
来年は川沿いの並木を船から見たいな、一杯やりながら(笑)
LOVE&LIGHTと眞石やさんのCM、いつでも見れるようにフリーページに貼り付けてみました(^^ゞ (2009年04月21日 18時28分15秒)

Re:もう少し桜。大阪造幣局へ。(04/18)  
chika さん
わお!
造幣局、毎年すごい人だけど、やはりキレイですね(*^,^*)
今年は行けなかったのでここで楽しませてもらいました☆

>串に刺して芳ばしく焼いて甘い蜜にドボンとつけた団子

↑これってどんなのですか?みたらし団子? (2009年04月22日 01時17分13秒)

chikaさん  
みほ☆*゜  さん
ありがとうございます☆彡
造幣局の、私も20年ぶりに行きました。
やっぱり水上バスから見たいな(*^m^*)
そう、横の大きな缶に蜜が(タレというか)はいってて、みたらし団子みたいな…というよりモチっぽかったです。 (2009年04月22日 07時46分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: