PR
カテゴリ
サイド自由欄
コメント新着
当たりました~
![]()
オリエンタル
の マースカレー
や ハヤシ
をせっせと食べて
パッケージのオリエンタル坊や↓
を切り抜いて
3枚一口でハガキに貼って年末に2口出しました。
オリエンタル坊やの可愛い金色スプーンが欲しくて
次に欲しいのはバンダナで
そこまでじゃないのはストラップで…
な~んて贅沢ぬかしつつ
すっかり忘れてたんですが
懸賞って商店街のガラガラも含めて、この三年は、さっっっぱりで
モラタメも当たってなかったので、嬉し――(*^艸^*)
何だろう~ドキドキ開封すると
シチューが二つ
ホウレンソウとかぼちゃ。。。
じゃが・玉ねぎ・人参だけは揃ってるし
鶏肉買って、晩御飯はこれにしました![]()
ホウレンソウは確かにホウレンソウらしい香りと苦みがして
美味しかったです
スプーンやバンダナでは無かったけどこのシチュウ、近所の
スーパーでは売ってないので、私には「値打ち」です
東海方面に近づくとあるのでしょうけど。
同封のちらしは欲しかったスプーンのことが書いてある
なんと、古いものほどお宝度が高いではありませんか
昭和20年代製だと、1本が50,000円![]()
30年代だと3,000円。
40年代前半で1,500円だって…
持ってるかもしれない皆さん、チェックしてください φ(^_-)-☆
うちは…子供の頃あったはずなんだけどな~(T_T)
そういう人が多いから残ってると値打ちなんですね。
このシチューで二枚のオリエンタル坊やゲットなので、あと一つ
カレーかハヤシを買って、一口応募しようっと![]()
(来年の12月までやってるらしい)
「インド人もびっくり」の メタルインドカレー
(メタル社は今は
無く大同食品の一部門)がキャンペーンしたら
そっちも買うかも
年末。 2014年01月05日
冬に咲く。ビワのお花.。o○ 2013年12月22日 コメント(6)