☆夜明けと雲とすずめ☆

PR

プロフィール

みん☆たん

みん☆たん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

お気に入りブログ

オーラソーマ☆大阪・… にゃんこβ*゜さん
~平安楽土~ ゜☆。水葵。☆゜さん
猫と財布に優しい生活 きらら@猫と財布さん
澄み切った空 ミズの木さん
花花大好き katubb2002さん
良いことないかな とまと (=^. .^=)さん
消費セヨ ~限りな… tigger917さん
++ Photo日和 ++ ゜*☆rui☆*゜さん
ふるさと のこぎりそうさん

コメント新着

mio*゜ @ chocolat*さん 松の内すぎちゃった(__)今年もよろしくお…
chocolat*@ Re:絵本講師の「みぽりん」(12/07) 絵本講師になられていたみぽりんさん、お…
mio*携帯@ chocolat*さん ご無沙汰です…半年もm(._.)mごめんなさい …
chocolat*@ Re:いつもの道で*2*ねこさん=^ ・ω・^=(11/23) こんばんは。 猫ちゃん、いい場所、陣取…
2010年02月11日
XML
テーマ: 懸賞当選!(1501)

当たりました~ 大笑い

オリエンタル マースカレー ハヤシ をせっせと食べて

パッケージのオリエンタル坊や↓
オリエンタル坊やを切り抜いて
3枚一口でハガキに貼って年末に2口出しました。

オリエンタル坊やの可愛い金色スプーンが欲しくて

次に欲しいのはバンダナで

そこまでじゃないのはストラップで…

な~んて贅沢ぬかしつつ

すっかり忘れてたんですが


懸賞って商店街のガラガラも含めて、この三年は、さっっっぱりで

モラタメも当たってなかったので、嬉し――(*^艸^*)


何だろう~ドキドキ開封すると

オリエンタルの懸賞

シチューが二つ

オリエンタルの懸賞

ホウレンソウとかぼちゃ。。。

じゃが・玉ねぎ・人参だけは揃ってるし

鶏肉買って、晩御飯はこれにしましたハート


ホウレンソウは確かにホウレンソウらしい香りと苦みがして

美味しかったです


スプーンやバンダナでは無かったけどこのシチュウ、近所の

スーパーでは売ってないので、私には「値打ち」です


東海方面に近づくとあるのでしょうけど。


同封のちらしは欲しかったスプーンのことが書いてある

なんと、古いものほどお宝度が高いではありませんか

オリエンタルの懸賞

昭和20年代製だと、1本が50,000円びっくり

30年代だと3,000円。

40年代前半で1,500円だって…

持ってるかもしれない皆さん、チェックしてください φ(^_-)-☆


うちは…子供の頃あったはずなんだけどな~(T_T)

そういう人が多いから残ってると値打ちなんですね。


このシチューで二枚のオリエンタル坊やゲットなので、あと一つ

カレーかハヤシを買って、一口応募しようっと手書きハート

(来年の12月までやってるらしい


「インド人もびっくり」の メタルインドカレー (メタル社は今は
無く大同食品の一部門)がキャンペーンしたら

そっちも買うかも






読んでくれてありがとう☆
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月11日 23時29分45秒
コメント(22) | コメントを書く
[日々の出来事・お散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オリエンタル「がっちりプレゼント」。(02/11)  
懸賞に当たるって嬉しいことですよね~~♪
でも、私は、当たってもこれって全プレじゃないの??
と思ってしまうひねくれ者です^^;(笑) (2010年02月12日 11時21分06秒)

゜*☆rui☆*゜さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
実は私もこれ「販促」?と思ったのですが、当たらなかった月もあるので、良かったです。
当たる年は色々当たったのですが。
また懲りずに応募します(*^_^*) (2010年02月12日 12時00分18秒)

Re:オリエンタル「がっちりプレゼント」。(02/11)  
moririn65  さん
こんにちは。
今日も陽射しがない日です。

懸賞に当選おめでとう!
景品が何でも当たるという事はうれしいものですね!
自分はちっとも当たりません。

オリエンタルって久しぶりに聞いて懐かしく思いました。
昔はオリエンタル・カレーをよく食べました。 (2010年02月12日 13時36分50秒)

おぉ~☆☆☆  
yume さん
いいないいな~o(^^)o
でも・・・オリエンタルカレーって買った事ないような・・(笑)
てか・・近所のスーパーで見てない・・・
今度注意して見てみましょう

まずはおめでとう~☆☆☆ (2010年02月12日 16時16分36秒)

Re:オリエンタル「がっちりプレゼント」。(02/11)  
** こと **  さん
mioさんのブログで拝見してから
オリエンタルカレーを気にしているんだけど
近所では見かけないんですよぉ (T_T)
わたしもオリエンタル坊やに会いたいです♪

(2010年02月12日 17時04分45秒)

なつかし  
panda404  さん
めっちゃめちゃ うみゃーでいかんわ
オリエンタルのスナックカレー
たった 3分 ぬくとめるだけ 
肉や やしゃいが いっぴゃぁひゃぁっとるでよぉ 

という名古屋弁のCM ご存じないでしょうねぇ 笑 (2010年02月12日 23時50分19秒)

オリエンタルカレー!?  
arika さん
オリエンタルカレーって岡山にいた頃の記憶の中に
かすかにあるかんじです
インド人もびっくり というフレーズは
子供の頃 流行ったよ
でも関東ではオリエンタルカレー見たことないの
たぶん販売してないと思うの

わたしも時々ネットのプレゼントに応募するよ
去年はアマゾンのギフト券2000円と
ハーブソルトの入浴剤が当たったよ (2010年02月13日 00時36分53秒)

moririn65さん  
mio*゜  さん
お祝いの言葉をありがとう☆彡
やっぱり嬉しいです(^^ゞ
オリエンタルカレーって、いつも近所で売ってるとは限らないので、見つけたら買っています(笑)
値段とか手軽さの割に添加物も少ないし気に入ってます。
今日はこちらもやっと晴れました(^o^)丿
(2010年02月13日 14時20分19秒)

yumeさん  
mio*゜  さん
お祝いの言葉ありがとう☆彡
そうなんですよね、関西ではあまり売ってないです。
「がっちり買いましょう」のスポンサーだったというのに(笑)なので、見つけたら買いです。
手軽な割に素材がいいので気に入ってます。
「ハヤシもあるでよ」ってCMは覚えてるんだけど。 (2010年02月13日 14時23分49秒)

** こと **さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
オリエンタルカレーって東京方面には売ってないのかな。
と、思ってたら歌舞伎座の3階のカレーショップは
オリエンタルで、入口にオリエンタル坊やがいるそうです(*^m^*)
歌舞伎座建て替え後はどうなんだろう… (2010年02月13日 14時26分35秒)

panda404さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡みゃーヽ(^o^)丿
赤カブ検事(橋爪功版)を思い出します。
南さんの「ハヤシもあるでよ~」とか、いとこい師匠の「オリエンタルマースカレーなのでございむぁ~~~す」は知ってたんですけどね。ネタでもやってたから(笑) (2010年02月13日 14時35分13秒)

arikaさん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
うん、高梁でも売ってたと思う(笑)今はどうかなぁ。
関東ではル―は売ってないのかもしれないね。
こちらもオリエンタルはカレーとハヤシ以外は見かけないから。
「インド人もびっくり」はメタルインドカレーって神戸の会社だったんだよ(*^m^*)
ちっちゃい頃(35年くらい前)は神戸に行くと必ずインド人ファミリーを沢山見かけたから納得だった(^^ゞ
アマゾンギフト券いいね~!
ネット&携帯だとね、自治体系…三重県の俳句、和歌山県の柿のゆるキャラニックネームに応募した(笑)
当たらなかったよー>< 
(2010年02月13日 14時43分40秒)

Re:オリエンタル「がっちりプレゼント」。  
馬子 さん
おひさでごんす。当選おめでとうございます。実は私、そのスプーン(金じゃないけど)は長年愛用しているのですが、いつどうして手に入れたものか誰も覚えてないのよね~そういえば何年か前に名古屋のLOFTで売ってたのを見つけて、ティースプーン \350を買いましたが、買えるとなるとなんだかありがたみがないような… (2010年02月13日 23時40分20秒)

Re:panda404さん(02/11)  
panda404  さん
mio*゜さん

めっちゃめちゃ うみゃーでいかんわ
オリエンタルのスナックカレー
たった 3分 ぬくとめるだけ 
肉や やしゃいが いっぴゃぁひゃぁっとるでよぉ
みんな ウッハウハ ウッハウハ 喜ぶよ

オリエンタルのスナックカレー    

ハヤシもあるでよぉ  




と続くのです  笑



(2010年02月14日 00時30分19秒)

おめでとうございます。  
chocolat* さん
懸賞にあたると とっても嬉しいですよね。
私も結構 当たるのですが
アルコール類のモノは一度あたっただけで
もう 全く当たらないですね。

メタル印度カレー♪って なんだか 懐かしい響き。
今じゃ めったに見かけないし
mio*゜さんが当選した商品もこちらでは
見かけたことがありません。
レアものですよ~~☆ (2010年02月14日 14時31分55秒)

馬子さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
馬子さんを思い出しながら開封しましたよ(笑)
そうそう300円くらいで買えるんですよね、オリエンタルグッズ(*^^*)
既にハガキを3回だしたので150円かかってるし(笑)
景品に入ってたチラシには「BRIO」(それも2002年3月)に、著名人10人が選んだ無性にカレーが食べたくなるスプーンと紹介された頁のコピーまで入ってました。
昭和20年代のものは帽子に「登録商標」と入って無いんだそうです。30年代と40年代の違いは帽子の皺だけ…。


(2010年02月14日 18時38分05秒)

panda404さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
オリエンタルのHPで見てきました~そのまんま(笑)
「ハヤシもあるでよォ」だけ覚えてるのは何故だろう。
最後のフレーズ以外、私は理解できなくて覚えてなかったりして。 (2010年02月14日 18時41分22秒)

chocolat*さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
アルコールですか!いいなぁ♪
ビールなら年に何回か応募してみたけど、当たったことないです(゜゜)
当たりの年はバナジウム水2回と野球のチケット2回でした。それっきり、末等も当たらないので、数年分の当たりを使ったのかも(笑)
メタル印度カレー、会社が変わってから見かけないんですよ… (2010年02月14日 18時54分36秒)

Re:オリエンタル「がっちりプレゼント」。  
大吟醸☆鴨桜 さん
ご当選おめでとうございます。
『ハヤシもあるでよ~』のフレーズは子供の頃、流行語にもなってました。CMご出演の南利明さん(故人)はとてもユニークなコメディアンの方で、『幽霊城のドボチョン一家』などのアニメでも名古屋弁の声優としてご活躍でした。 メタル印度カレーのインド人キャラ、更にはカルピスの黒人キャラは『人種差別』だという事で排除されてしまいました。
実に納得いかん話じゃあござんせんか(^o^;) (2010年02月14日 19時30分00秒)

大吟醸☆鴨桜さん  
mio*゜  さん
お祝いの言葉をありがとう☆彡
う~ん、やはり「ハヤシもあるでよォ」が、頭の中を巡ります(^▽^;)
…そういえば人種差別問題だと次々に色々なキャラが消えましたね。嵐の直後に職場で、啓発側の立場をとる人(やり玉に挙がって修正した某菓子メーカーの担当者)を招いて研修がありましたが歯切れ悪かったです。
オリエンタル坊やは無事だったんですね~。
結局、告発したのは日本に住む日本人で、絶版に追い込まれた子供の大好きなお話(虎がぐるぐる回ってバターになる)は、いつの間にか復活して、また本屋に並んでいますね。 (2010年02月14日 20時50分15秒)

Re:オリエンタル「がっちりプレゼント」。  
大吟醸☆鴨桜 さん
おっと!チビ〇〇サンボ、復活して居りますですか…昔は国語の教科書にも載ってたんですけどね。何だかそれって某国営放送局的発想ですよね。ロン毛のタレントは番組に出さない、みたいな… (2010年02月14日 21時42分28秒)

大吟醸☆鴨桜さん  
mio*゚ さん
そうそう。あれって始めはマスコミも責めるように書き立てましたよね。
メーカーさんたちには大変な圧力となったようですが><
卑弥呼や倭国という表記を受け入れてるのは面白いけど。 (2010年02月15日 08時48分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: