☆夜明けと雲とすずめ☆

PR

プロフィール

みん☆たん

みん☆たん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

お気に入りブログ

オーラソーマ☆大阪・… にゃんこβ*゜さん
~平安楽土~ ゜☆。水葵。☆゜さん
猫と財布に優しい生活 きらら@猫と財布さん
澄み切った空 ミズの木さん
花花大好き katubb2002さん
良いことないかな とまと (=^. .^=)さん
消費セヨ ~限りな… tigger917さん
++ Photo日和 ++ ゜*☆rui☆*゜さん
ふるさと のこぎりそうさん

コメント新着

mio*゜ @ chocolat*さん 松の内すぎちゃった(__)今年もよろしくお…
chocolat*@ Re:絵本講師の「みぽりん」(12/07) 絵本講師になられていたみぽりんさん、お…
mio*携帯@ chocolat*さん ご無沙汰です…半年もm(._.)mごめんなさい …
chocolat*@ Re:いつもの道で*2*ねこさん=^ ・ω・^=(11/23) こんばんは。 猫ちゃん、いい場所、陣取…
2010年03月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

夫が駆けつけたが翌未明に息を引き取った。

一日おいて通夜があり、告別式、初七日と済ませた。

満90歳。
近所の人によると倒れる数日前まで
手押し車で、駆けるように歩いている姿が見られたという。

祖母ちゃんは義母の継母で色々あったようだが
孫たちは仏の子、宝と呼び、可愛がってくれたという。

特に、幼い時は身体が弱く内気な夫を気にかけ、お寺の日曜学校に連れて行き

教えてくれたそうだ。

図工で描いた絵を見せに行くと大絶賛して家中に飾り、
仏像もどきの彫刻作品は本当に拝んでいたという。


活動的で世話好きで、ゴーイングマイウェイな祖母ちゃんのことは
義母をはじめ子にあたる人たちはあまり良くは言わなかったが

もともと住んでいた家は阪神大震災で全壊、祖母ちゃんは命拾いしたが
自身も大けがをして足が少し不自由になったのに
自分より高齢の方や不自由な方へボランティアも行っていたらしい。

信心深く、ギリギリ生きていければ御の字だとして貯金はせず
お寺や神社に長年寄付を続けていたとか。

そのためか、多くのお花が寄せられ多くの人が見送りに来てくれた。



とてもとても、90歳に見えなかった。

出棺の際は突然の激しい雨が降り、斎場に着くと止んだ。

また骨あげに行くにも雨が降ったが、壺に納めると
今度は晴れ渡って、また一同、驚いた。

天気まで自分の思いどおりにしてるわと




私がはじめて祖母ちゃんと言葉を交わしたのは

夫と付き合っている頃、たまたま道で出会ったとき。

私は挨拶しただけだったが
祖母ちゃんは一方的にマシンガンのように喋りまくり

「この子(夫のこと)は極楽トンボだけど優しい子だから
よろしく頼みます」と何度も言ってたことを覚えている。


その後、たまたま夫が別の女性と歩いていたのを目撃した祖母ちゃんは

「前と違う子といた。前の小さい子(私のことらしい)にしとけばいいものを」
と、わざわざ義母に言いつけに来たという(笑;)


祖母ちゃん、ありがとう。
夫は出会ったときから
あなたの話をよくしていましたよ。

幼いときは男の子なのに内気すぎると言われてたのが
すっかり人馴れして、
お笑い好きで、明るい性格になったのは
祖母ちゃんのお陰で

仏様や神様のことを好きになったのも
祖母ちゃんのお陰で

学校や母ちゃんにどれだけ怒られても
祖母ちゃんだけは誉めちぎってくれたから自信を失わずにいれたとか…

一つ一つ思い出話付きで
いつも夫はそう言っていますよ、祖母ちゃん。

長い間お疲れ様でした。

信心深くて、せっかちだから、
こうなりゃ早くお釈迦さまに会いたいと、もう彼方に行ったかもね(笑)

ありがとうございました(^∧^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月30日 17時12分16秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: